53件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 2018-03-14 03月14日-06号

文化庁から指導員を招聘し、指導を仰ぎながら補修等を行う予定で、登録有形文化財としての外観を損ねることなく工事をしていかなければならないと考えている、との答弁があったのでありますが、これに関連し、工事期間における施設休館及び来館者への安全管理について質疑があり、当局から、現在のところ工事のための休館は想定していないが、工事状況を見ながら必要に応じて休館するなど、来館者に危険が及ばないよう安全管理

能代市議会 2017-09-27 09月27日-05号

また、国宝重要文化財等保存整備費補助金対象について質疑があり、当局から、この事業重要文化財建造物及び登録有形文化財構造物を美しく保ち、観光資源としての魅力を向上させることが目的である。今年度から登録有形文化財対象となったことから、旧料亭金勇の建物に係る部分補修を考えている、との答弁があったのであります。 

能代市議会 2017-06-13 06月13日-03号

御承知のことではありますが、日本遺産は、寺社や城郭に代表される有形文化財と、祭りや伝統芸能などの無形の文化財をまとめ、地域の歴史や文化をアピールし、外国人にもわかりやすい物語性があることを重視し認定されるもので、国は遺産の地元の自治体に多言語ホームページ作成観光ガイド育成費用等を補助するために、今年度予算として約13億円を計上しております。

能代市議会 2016-12-12 12月12日-02号

次に、旧議事堂での営利行為、許可すべきではないかについてでありますが、旧議事堂である大会議室は、庁舎会議室として設置したものでありますが、登録有形文化財として市民の皆さんに親しんでいただくため、公務で使用しない場合には市民の皆様にも利用していただきたいと考えております。ただし、旧議事堂庁舎会議室であることから、庁舎管理規則の適用を受け、物品の販売等営利行為を許可することは考えておりません。

能代市議会 2015-03-24 03月24日-06号

外観については国の登録有形文化財の指定となっていることから、できる限り原状のとおりの仕上げにしたいと考えている、との答弁があったのでありますが、これに関連し、旧議事堂仕上げに使用している人造石研ぎ出しは、特殊な工法と伺っているが復旧は可能であるのかとの質疑があり、当局から、現状と同じ仕上げとすることは困難であるため、それに近い製品での復旧を考えている、との答弁があったのであります。 

能代市議会 2014-12-15 12月15日-02号

国登録有形文化財建造物である金勇につきましては、防火管理上必要な業務を行う防火管理者を置いておりますので、火災が発生しないよう、ふだんから消防設備点検等維持管理消火訓練を実施し、火災が発生しないように努めております。スプリンクラーの設置は、金勇の内装に著しい影響を及ぼすことになるため難しいと考えております。 

能代市議会 2014-03-19 03月19日-06号

審査の過程において、文化庁を訪問するための旅費が計上されていることから、その目的について触れられ、当局から、新庁舎に関しては、今年度で基本設計がまとまり、登録有形文化財である第1庁舎議事堂との接続方法等が決まることから、文化庁としての指示事項等について確認し実施設計に反映していこうとするものである、との答弁があったのであります。 

能代市議会 2012-12-11 12月11日-03号

9月議会庁舎整備に伴い、原則解体する方針国登録有形文化財議事堂について、市長は、市民の多くが残すべきだと言うのであれば、方針変更はいささかもやぶさかではないとしながらも、現時点での保存活用を求める市民の動きは過半数を超える声、圧倒的な声にはなっていないとの認識を示し、粛々と今の計画を進めていくべきだと思っていると答弁しております。 

能代市議会 2012-12-10 12月10日-02号

議事堂存続について「現議事堂議事堂として使用しないこととし、国登録有形文化財としての形態を保持しながら、議場部分を残して大会議室等活用するとともに、一般開放もする」としています。現在の議事堂議場として使用しない場合は原則解体としてきたこれまでの方針とは大きな変更と考えますが、いかがでしょうか。 

能代市議会 2012-12-05 12月05日-01号

その結果、現議事堂議事堂としては使用しないこととし、国登録有形文化財としての形態を保持しながら、議場部分を残して大会議室等活用するとともに、一般開放もしたいと考えております。これにより、耐震補強等施設改修及び設備更新合併特例債活用が可能となり、概算ではありますが、基本計画(案)で示した整備案と同程度の事業費で対応できるものと見込んでおります。

能代市議会 2012-09-21 09月21日-05号

また、6年前には登録有形文化財に申請した議事堂について、原則解体と考え方が変わった経緯について触れられ、当局から、平成21年度に行った市庁舎整備基礎調査においては、第1庁舎議事堂は保全する方針としていたが、一方で、議事堂については耐震診断が必要であり、結果次第では耐震補強工事も必要となるため、今後の活用計画経済性等をトータルで検討した上で最終判断することを必要としていた。

能代市議会 2012-09-11 09月11日-03号

横手市の国登録有形文化財平源旅館結婚式場としてリニューアルオープンし、県内外から注目されています。同じ国登録有形文化財でありながら解体されようとしている当市の議事堂のことを思いながら、それでいいのだろうか、改めて横手との大きな落差を痛感しました。 先月25日、中央公民館市民有志による議事堂活用解体の是非を語る市民の会が開催され、私も傍聴してきました。

能代市議会 2012-06-12 06月12日-03号

そして、万々が一、仮に議場として使わないとなった場合であっても、登録有形文化財であるこの木造の議事堂は残すべきだし、文化施設として市民活用してもらうべきなのだと。そして、議場として使っているときでも閉会中は開放できるではないかと、現実にやったわけですね、コンサート等。ですから、そのように主張してまいりました。