1719件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北秋田市議会 2021-12-17 12月17日-04号

施行期日、1、この条例は、令和4年4月1日から施行する。 経過措置、2、この条例による改正後の北秋田市議会委員会条例第2条の規定は、この条例施行の日以降、最初にその期日を告示される一般選挙による改選後に設置される常任委員会から適用し、改選前に設置された常任委員会については、なお従前の例による。 3枚目をご覧ください。こちらのほうで、改正案と現行の新旧対照表になっております。 

鹿角市議会 2021-12-17 令和 3年第5回定例会(第4号12月17日)

令和4年1月1日から施行するものであります。  以上ご提案申し上げましたが、何とぞ満場一致でご可決くださいますようお願いをして、提案説明といたします。 ○議長(中山一男君) 提案者説明を終わります。  これより質疑を受けます。  発議第6号及び発議第7号の発議2件について質疑ございませんか。     

北秋田市議会 2021-12-10 12月10日-03号

このときにお尋ねすればよかったのかなと思っていますけれども、この条例はいわゆる公布の日から施行するというふうな条例制定であります。過去にも寄附金が今まであって、今後約15億円ぐらいに上るというふうなことなんだけれども、この条例のほうに今までいただいた寄附金も含めて、今提案された条例の段階で寄附金のほうに移動するのかどうか、そこら辺についての流れ的なものがもしあればお尋ねしたいなと思います。

能代市議会 2021-12-08 12月08日-04号

本案は、健康保険法施行令の一部改正に伴い、出産育児一時金の支給額を改めようとするものであります。 初めに、改正の経緯について御説明いたします。出産育児一時金につきましては、現在、条例規定する支給額は40万4000円ですが、産科医療補償制度加入分娩機関で出産した場合には、能代国民健康保険給付規則で定める加算額1万6000円を加算し、総額42万円が支給されております。

鹿角市議会 2021-11-29 令和 3年第5回定例会(第1号11月29日)

第1条の改正規定令和3年12月1日から施行し、第2条の改正規定令和4年4月1日から施行いたします。  次に、議案第69号特別職職員常勤の者の給与及び旅費に関する条例の一部改正について。  特別職職員常勤の者の給与及び旅費に関する条例の一部を別紙のとおり改正するものとする。  令和3年11月29日提出鹿角市長。  

能代市議会 2021-09-30 09月30日-05号

次に、議案第69号能代過疎地域における固定資産税課税免除に関する条例制定についてでありますが、本案は、過疎地域持続的発展支援に関する特別措置法施行に伴い、固定資産税課税免除について定めようとするものであります。 審査の過程において、課税免除に伴う減収分に対する国等からの補填はあるのか、との質疑があり、当局から、減収分の75%が普通交付税により補填されることとなっている。

能代市議会 2021-09-15 09月15日-04号

附則において、この条例公布の日から施行することとし、経過措置として改正後の能代市議会議員及び能代市長選挙における選挙運動の公営に関する条例規定は、この条例施行の日以降その期日を告示される選挙について適用し、施行日の前日までにその期日を告示された選挙については、なお従前の例によることとしております。以上、よろしく御審議のほどお願い申し上げます。

北秋田市議会 2021-09-14 09月14日-03号

次に、②対策と活用についてとして、1)特定空家等解体撤去補助事業実施からの利用件数は何件かとのご質問でありますが、平成30年4月1日施行北秋田特定空家等解体撤去事業費補助金交付要綱に基づき交付した件数は、令和年度2件、令和年度2件の計4件となっております。 次に、2)空き家対応に当たり3課で対応しているが、全体での協議が必要と思うが実施されているのか。

能代市議会 2021-09-13 09月13日-02号

次に、東能代駅及び周辺の開発に取り組む考えはについてでありますが、東能代駅前は、既に土地区画整理事業施行済みとなっております。 また、東能代駅の乗車人員は、平成25年度に19万5640人であったものが令和年度には17万8120人になっており、減少傾向が続く中、多額の費用をかけたハード整備に見合う効果を得ることは難しいと考えております。

北秋田市議会 2021-09-13 09月13日-02号

子供の均等割につきましては、全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律が成立をし、子育て世代支援するため、未就学児保険税均等割額減額措置令和年度から施行されることとなっておりますが、対象者減額幅のさらなる拡充について、引き続き全国市長会とも連携をしながら要望をしてまいります。 次に、大きな項目の2です。 

鹿角市議会 2021-09-13 令和 3年第4回定例会(第2号 9月13日)

特に、昨年12月に、聴覚障害者等による電話利用円滑化に関する法律というものが施行されておりまして、今年の7月1日から聴覚や発声が困難な方を対象とした電話リレーサービスが開始されるなど、社会インフラ整備も進んでおります。  現在、市役所の窓口におきましては、聴覚障害のある方には基本的に筆談により対応しております。