313件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北秋田市議会 2019-09-11 09月11日-02号

個別施設計画も全て施設ごとに同じ文章のようですが、施設ごとにいろいろな特徴があってケアしなければならない部分もあると思いますので、今度また書き直す機会があれば、もう少し具体的に書いていただければよろしいかなというふうに思っております。 それでは、次なんですが、平成30年度の行政評価委員会評価についてはどのような受けとめなのでしょうか。 ○議長黒澤芳彦)  当局の答弁、求めます。 市長

男鹿市議会 2019-09-09 09月09日-04号

まあ国の文章読ませていただきますと、どうも、あっ、その前に、この間、この無料化に伴って各保育所の父兄に対して説明会なされたと思うんですね。その際、説明会の中でどういう話をなされたかって聞いておきたいんだけれども、さきに戻って、この徴収方法について、国では自治体に責任を負わせるっていう条文があるんですね。条文っていうか、その通達があるんです。

由利本荘市議会 2019-09-02 09月02日-02号

災害対策基本法による避難所指定基準の一つとして掲載されている文章を紹介します。 主として高齢者障害者、乳幼児その他の特に配慮を要する者を滞在させることが想定されるものにあっては、要配慮者の円滑な利用の確保、要配慮者が相談し、またはその他の支援を受けることができる体制の整備その他の要配慮者の良好な生活環境確保に資する事項について内閣府令で定める基準に適合するものであることとなっております。 

男鹿市議会 2019-06-19 06月19日-03号

これを見ると、ごみ処理手数料納入方法ということで、市に登録した販売店市民有料指定袋を購入する際に、ごみ袋価格ごみ袋の容量に応じたごみ処理手数料を合わせて納めることと、こういうふうにうたっておりますので、ここを読むとですよ、ごみ処理手数料ごみ袋価格というのは別物だと、そういう理解のこの文章だと思いますが、いかがですか。

由利本荘市議会 2019-05-30 05月30日-02号

ですから、こうやってきちんとした文章として残されている。見方によっては、これ明快な文章ですよ、メモではないですよ、どうですか。 ○議長渡部聖一君) 阿部市長。 ◎副市長阿部太津夫君) ただいまの質問にお答えいたします。 立派な文書でありますけれども、本人である、センター長はこれはあくまでも説明のための文書であると。

鹿角市議会 2019-03-12 平成31年第2回定例会(第4号 3月12日)

議長宮野和秀君) 金澤大輔君、このまま文章を続けたほうがいいですよ。 ○2番(金澤大輔君) わかりました。では、次の質問に移ります。  地域ポイント導入について。  これまでも市民ポイント導入について提案してきましたが、さきにも述べましたように、鹿角の商店街が運営している既存のカードシステムを使えば、奈良市の市民ポイントと同様のことが可能となります。

能代市議会 2018-12-19 12月19日-05号

また、「目的」について、理解しやすい表現となるよう文章を一部整理することと決定いたしました。 また、このほかの条文について、それぞれ協議の結果、引き続き検討を要することと決定いたしました。 

北秋田市議会 2018-12-13 12月13日-02号

文章を読ませていただきたいと思います。「決定でないというのは確認事項からの逸脱である。これは根本にかかわる問題として、それで退席をした」と、こういうふうに記載されているわけです。 

鹿角市議会 2018-12-11 平成30年第8回定例会(第3号12月11日)

この文章に従った質問の仕方をしてください。ちょっと外れていますから。趣旨からですね。わかりますか。吉村アイ君。 ○11番(吉村アイ君) 昨日の答弁がありましたので、そのことで答弁できれば、私の事前のほうで書いていないので、それはまずそうすればいいです。これは後で聞きに行きますので、よろしくお願いします。  それで、世界遺産に登録されると現状のガイド体制だと不安だという声があります。

男鹿市議会 2018-12-07 12月07日-03号

議長吉田清孝君) 8番佐藤議員 ◆8番(佐藤巳次郎君) 今までの部長のお答えを聞いていますと、JRの土地について、我々に今まで説明してきたABC案ありますけども、覚書ではすべての全面積じゃないかなと、あの文章を見ますとそう理解しているわけだけれども、今の部長の話では、どのぐらいの範囲までという話もしていますけれど、全く不要なものは削除して買おうということなのか、不要な土地があるのか、そこのあたりひとつお

由利本荘市議会 2018-12-06 12月06日-02号

個人情報もありますので文章にして皆さんに渡すということはしておりません。 30代男性。夜中いっぱい続く不快な音で睡眠障害になり、静かな夜こそ睡眠不足になってしまう。 同じそういった症状の人です。同じ町内の誰の所有の土地であるかわかっているので、苦情も言いにくい。 40代女性。耳ざわりな音で不快に感じる音がする。音の区別があやふやに思われ、聞き分けができなくなった。

仙北市議会 2018-09-28 09月28日-05号

◆16番(高久昭二君) 文章にしてますか、今議長が発言なさったことは。 ○議長青柳宗五郎君) 文章にって、議会運営委員会・・・ ◆16番(高久昭二君) 書いたもので出されてますか。 ○議長青柳宗五郎君) 議会運営委員長からの報告、あなた見てますか。 ◆16番(高久昭二君) 今出されたのげ。 ○議長青柳宗五郎君) 今でねえよ。一番先に出してるでしょう。 説明を求めます。阿部総務部長

仙北市議会 2018-09-11 09月11日-02号

それを平易に皆様方にお伝えするという、その英文、英訳が、やはりボリューム的に少し文章が多くなってしまうということもあるみたいで、あそこに掲示するというのはなかなか厳しいなということもあったようであります。

北秋田市議会 2018-09-11 09月11日-01号

13行目以降の段落にはそのことを書いておりますけれども、文章を読んだだけではなかなかすぐにはわかりにくいと思いましたので、資料を添付いたしました。 初めに、経常収支比率について述べます。 まずは合併以降の経常収支比率の推移がどうなっているのかごらんいただきたいと思いますので、9ページをお開きいただきたいと思います。 中段にあります折れ線グラフです。

由利本荘市議会 2018-09-05 09月05日-03号

私は、この文章を見て驚きを越しまして悲しくなりました。行政文章の中でこれほど無味乾燥、何の血の流れもない。こういう文章が出てくるということ自体、非常に私は驚愕するとともに悲しみを覚えました。なぜ、このような意見になったのか。どのような庁内での会議を行ってこのような意見になったのか。その理由を伺うものであります。