99件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 2013-03-05 03月05日-03号

事務局公民館指定管理者制度導入について、25年度先進地視察を行いながら検討を進めるとし、26年度実施は現段階では考えていないとの記事が掲載されていました。昨年まで文教民生委員会に在籍していた者として、公民館指定管理者制度導入は速やかに行われるものだと思っておりましたので、この発言には違和感を覚えました。 

能代市議会 2012-12-20 12月20日-05号

以上の3案は、一括して審査したのでありますが、審査過程において、現指定管理者のこれまでの施設管理運営に対する評価チェック体制について質疑があり、当局から、評価については、指定管理者制度導入後、施設利用者数がふえていること、利用者からは好意的な声が寄せられていることなどから、一定の評価をしている。

男鹿市議会 2012-09-26 09月26日-05号

第7点として、指定管理者制度導入後の成果及びその検証とあわせ、市民を交えた外部の検証について質疑があり、当局から、指定管理者制度を導入している施設については、具体的な運営担当部署に委ねているが、条例に基づき、必要に応じて、業務状況等について担当部署報告を求めることや調査することも可能であり、また、毎年度管理業務状況などの事業報告書を提出させている。

能代市議会 2012-09-10 09月10日-02号

次に、市民との協議についてでありますが、指定管理者制度導入条例改正の提案に当たっては、議員の皆様を初め市民の方からも指摘がありましたように、説明不足な面がありましたので、今後は図書館協議会を随時開催し、委員皆様に十分な説明を行い、御理解をいただけるよう協議を重ねてまいりたいと考えております。 次に、外国語活動についての御質問にお答えいたします。

能代市議会 2012-06-21 06月21日-05号

また条例改正を急ぐ理由は何か、との質疑があり、当局から、事前の説明不足の感はあるが、教育文化施設等への指定管理者制度導入は将来的に検討していかざるを得ない課題であると認識している。これまでは当市で行ってきた指定管理者制度導入の手続に沿った形で進めてきたところであるが、今回は引き続き慎重に検討を重ね、条件が整った時点で指定管理者制度を導入したいと考えている、との答弁があったのであります。 

能代市議会 2012-06-13 06月13日-04号

図書館における指定管理者制度導入の難しさが、ここで数値的にも明確にあらわれています。確かに、財団法人日本図書館協会指定管理者制度に批判的な立場をとっていますが、それ以上に全国の住民の間で根強い批判があるのです。 そこで、1つ目質問として、図書館指定管理者制度についてもう少し準備を整え、検討し、情報を集めたら、木に竹を接ぐような5施設一括で提案することはなかったのではないのでしょうか。

能代市議会 2012-06-12 06月12日-03号

例えば修繕費とかの話もしておりましたけれども、私は、そのほかにも、施設が法のもとでつくられた施設であれば、指定管理者制度導入によって、その目的、理念もまた何か薄れていく、そういう危険性もあるのでないかなと思いますけれども、そこのあたりはどうなっているのか、今まで導入して。その2つをお聞きしたいのですけれども。 ○議長(後藤健君) 市長。

能代市議会 2012-06-11 06月11日-02号

次に、学校教育家庭教育社会教育、3つの円の重なるコアのエリアに、ふるさと教育があると考えますが、教育文化施設指定管理者制度導入に際し、教育あり方が心配されます。須藤教育長から、生涯にわたってふるさとを誇りに思い、ふるさとはもちろん、国内外で活躍する人材育成を目指すと、ふるさと教育のねらいや家庭地域との連携について、既に御教示いただいております。

能代市議会 2012-03-22 03月22日-06号

また、指定管理者制度導入後の体育施設修繕あり方について質疑があり、当局から、今後指定管理者と締結する協定の中に記載することになるが、10万円未満の場合は指定管理者が、10万円以上の場合は協議をした上で市が修繕を行う予定である、との答弁があったのでありますが、これに対し、指定管理者制度導入後も安心してスポーツができる環境を整備していく必要があるのではないか、との質疑があり、当局から、環境整備については

男鹿市議会 2012-03-02 03月02日-03号

保育園園長主幹級への昇格については、今後、指定管理者制度導入とあわせて検討してまいりたいと存じます。 次に、人件費についてでありますが、保育園と幼稚園を合わせた試算では、正職員臨時職員人件費の総額は、平成23年度見込みで6億430万円、指定管理者制度導入10年後の平成35年度は約6億300万円、20年後の平成45年度では約5億9千700万円になると試算しております。 

能代市議会 2012-02-29 02月29日-01号

なお、技術開発センター、木の学校につきましては、当面、市直営を維持し、管理運営等に支障を来さぬよう対応するとともに、今後、指定管理者制度導入に向けて検討してまいります。 平成24年産米生産数量目標配分についてでありますが、配分数量は2万2006トンで、昨年と比較して320トンの増、面積換算値は3,894.87ヘクタールで、49.83ヘクタールの増でありました。

能代市議会 2011-12-16 12月16日-05号

審査過程において、指定管理者制度導入後の職員体制について質疑があり、当局から、新年度スポーツ振興課と生涯学習課を統合した新しい課を創設し、その中でスポーツ関係業務を担当する職員を配置する計画である、との答弁があったのでありますが、これに対し、指定管理に移行したことにより、これまでスポーツ振興課で行ってきた事業等ができなくならないよう人員を確保する必要があるのではないか、との質疑があり、当局から

能代市議会 2011-12-06 12月06日-03号

次に、事業委託する場合に長期にわたって事業委託できるかどうかについてでありますが、市の指定管理者制度導入に関する基本方針としては、公の施設サービス安定性継続性等を確保すること、長期化による競争の機会が制限されること等を勘案し、指定期間は3年を基本とするものの、有資格者の配置が義務づけられている場合はその期間を5年とすることができることとしております。

能代市議会 2011-12-05 12月05日-02号

市の指定管理者制度導入に関する基本方針としては、利用者に対するサービス向上目的一つに上げております。サービス向上につきましては、指定管理者候補者を選定するときの選定基準項目一つとしておりますので、毎年度事業終了後に事業報告書の提出を求め、計画どおりサービス向上が図られるよう指導等に努めております。 

男鹿市議会 2011-03-03 03月03日-02号

次に、保育施設指定管理者制度導入についてであります。 本市保育園運営につきましては、昨年9月と12月の一般質問でもお答えしておりますが、多様化する保育ニーズに対応するため、現在、市の職員で構成する保育園運営改善検討委員会において、今後のあり方について指定管理者制度の活用も含め検討を進めているところであります。この基本方針案がまとまり次第、議会や関係者協議をいたしてまいります。