25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

由利本荘市議会 2022-12-07 12月07日-02号

介護保険で要介護認定を受けている人は障害者手帳がなくとも市から障害者控除対象者認定書を発行してもらうと、障害者または特別障害者控除を受けることができます。この控除が適用された場合、住民税がかからない非課税ラインが大幅に上がり、住民税課税世帯だった人にとって、非課税になることによって介護医療保険料自己負担額が安くなります。

由利本荘市議会 2022-08-30 08月30日-03号

市では、現在、国の交付金を活用し、母子手帳交付時の面談や乳児全戸家庭訪問事業を通して、支援が必要と判断した妊婦や、おおむね生後3か月までの乳児を育児中の母親を対象養育支援訪問事業家事支援サービスを実施しておりますが、新たな家事支援制度により、妊産婦に限らず、18歳までの児童を養育する家庭対象となる見込みであります。 

由利本荘市議会 2022-03-04 03月04日-03号

妊娠と判断されれば母子健康手帳を受けるわけですが、出産し低体重児であった場合、体に様々なリスクが生じる可能性が高いようです。 静岡県では、2003年に民間による低体重児成長記録をつける支援団体リトルベビーハンドブックを配付しており、平成30年、県がこの事業を継承し、1,500グラム未満のお子さんにリトルベビーハンドブックを配付しています。

由利本荘市議会 2021-02-24 02月24日-02号

申請手続には、認定診断書のほかに認定請求書戸籍謄本所得状況届住民票謄本公的年金通知書身体障害者手帳の写し、通帳、印鑑など書類も多くあり、内容も難しく、高齢の人が一人でやるのは大変で申請を諦める例もあると聞いています。寝たきりの人を介護する家族は、サービスに関する情報を得ることが難しいので、関連する各課で連携することが必要であろうと思われます。

由利本荘市議会 2020-05-29 05月29日-03号

この制度は、4月27日までに住民基本台帳に記載されている人が対象とされていますが、出生届を出された子はすぐ対象となり得るのか、母子健康手帳交付を受けた妊婦さんへの対応はどのようになるのかお伺いいたします。 また、申請期間が5月20日から8月19日までの3か月間となっていますが、申請しなかったり、申請手続ができない状況にある人など、申請されていない場合、個別に確認していくのかお伺いいたします。 

由利本荘市議会 2018-12-07 12月07日-03号

厚労省のガイドラインでは、障害者雇用率の算定に当たり、障害者手帳で確認するよう求めていますが、国や県の実態を見る限り、水増しではなく、明らかに意図的であり、まさに偽装ではないでしょうか。 本市障害者雇用の実人数法定雇用率手帳保持者の内訳、採用に当たっての確認方法などはどのようにされていますか。

由利本荘市議会 2018-12-06 12月06日-02号

御質問の市全体の障害者数障害別雇用状況についてでありますが、障害者手帳交付状況につきましては、10月末現在で、身体障害者手帳3,985人、療育手帳716人、精神保健福祉手帳386人となっております。 また、にかほ市を含むハローワーク本荘管内事業所障害別雇用状況につきましては、9月末現在で、身体障害116人、知的障害130人、精神障害72人、その他12人となっております。 

由利本荘市議会 2018-09-04 09月04日-02号

スマートフォンを利用した電子母子手帳を導入し、子育て相談等に活用する動きが全国的に出ております。導入した自治体の背景はそれぞれですが、山梨県忍野村は、合計特殊出生率が1.8と県内トップということで、子育て世代情報管理、収集の利便性を高めようとサービスの導入を決め、紙の母子手帳は従来どおり配付し、電子母子手帳はそれを補完するツールと位置づけ活用しております。

由利本荘市議会 2017-06-02 06月02日-03号

住みかえの場合には、先ほど診断書というお話させていただきましたが、障害者手帳等々も含めて、障害者手帳も代用になりますので、そういうことも含めて住みかえが可能となりますので、よろしくお願いいたします。 ○議長鈴木和夫君) 14番高野吉孝君。 ◆14番(高野吉孝君) ぜひ弾力的に運営してもらいたいなというふうに思います。 

由利本荘市議会 2017-03-08 03月08日-05号

そうした中で、この税金使い道というところなんですが、私、手帳に、実はこんなことを書いているんです。税金使い道というようなことで、いかなる手続のもとで、いかなる方法で、全体の利益、多数者の利益少数者利益との調和を図るとこういうふうに書いているんです。地域公共交通である鉄道については、私はこの言葉をやっぱり重要視しなければいけないのかなと。

由利本荘市議会 2015-09-03 09月03日-03号

こうした中、近年、地方自治体では障害者手帳の有無にかかわらず、必要な聴覚障害児には補聴器購入費補助を受けることができるようになっているようであります。 軽度・中度難聴は、周りから聞こえているように見えますが気づかれにくいために、音として聞こえていても言葉として明瞭に聞こえていないため、そのままにしておくと言葉のおくれや発音の誤りなど言語発達に支障を来すと言われております。

由利本荘市議会 2013-05-31 05月31日-03号

市といたしましては、新たに障害者手帳を取得した方に対し、「障がい者福祉のしおり」を配布して制度の説明をするとともに、障害者団体との連携のもと、今後も日常生活用具給付等事業の周知と利用促進に努めてまいりますので、御理解を賜りますようお願いいたします。 以上であります。 ○議長渡部功君) 佐々田教育長。          

由利本荘市議会 2011-09-05 09月05日-02号

また、障害者手帳を所持している人数は5,539人で、6.4%となっており、ともに増加し続けていることは御案内のとおりでございます。こうした状況の中で支援体制が整備されることは、まさに時宜を得た対策であると高く評価するものでございます。 そこで、①番としまして、この支援プランついてどこまで進んでいるのか、現在の進捗状況についてお伺いします。 

  • 1
  • 2