132件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

仙北市議会 2021-03-19 03月19日-05号

国保加入世帯は、多くの方々退職者も含め、自営業者農家、またお年寄りの方々、そして年金生活者が多数を占め、また、中にはやはり低所得者も多く、生活を切り詰めてやりくりをしてもなかなか納付困難であるという方々もおります。がしかし、市では国の制度に基づき、ペナルティーとして滞納した方々に対しては短期保険証資格証等発行が認められてございます。

仙北市議会 2020-12-18 12月18日-05号

年金受給開始時は、余裕はないがこの年金で暮らせていけると思った。今は年金が目減りしていく中で、医療介護保険料の支払いの拡大、医療費窓口負担が2割になるなんて思ってもいなかった。年金暮らしは本当に厳しい。ひとり暮らしは大変だよ」という切実な声が聞かれます。 2割負担を導入し、現役世代保険料を抑える額はどれぐらいになるでしょうか。年間2,000円にもならないという試算があります。

仙北市議会 2020-12-09 12月09日-04号

やっぱりわずかな年金の方は、どうしても家族なり身内、いろんなその支援する方がなければ続かない。払えなければ、あと出ていってくれと言われるわけです、当然。ビジネスですから。

仙北市議会 2020-12-08 12月08日-03号

引き上げ決定の全世代型社会保障検討会議は、年金年収対象範囲で折り合いがつかないため、まだ開催に至っておりません。確か170万円から240万円の間だったと思います。団塊の世代が75歳になり始め、現役世代保険料負担がさらに重くなるため、制度改革をするものでありますけれども、国が示した5つの案のうち、対象者が一番多い44%を占める年金年収155万円以上の該当者市内にどの程度いるのか伺います。 

仙北市議会 2020-11-27 11月27日-01号

これは税制改正により、令和3年1月1日施行されます個人所得課税の見直しにおいて、給与所得控除及び公的年金控除から基礎控除額へ10万円の振り替えが行われます。これに対応するため、国民健康保険軽減判定を行う際の所得判定において、基礎控除額を33万円から43万円に引き上げるとともに、被保険者のうち給与所得者と公的年金を受ける者の数の合計から1を減じた数に10万円を乗じて得た金額を加えるものです。

仙北市議会 2020-09-25 09月25日-05号

それから、短期保険証資格証明書発行というものも、それはペナルティを科すことができるというふうなことで国からも推奨されているんですけれども、今コロナ禍の中でいろいろ個人商店や営業、そして農家方々、また、年金生活者方々も非常に苦しんでいる方々が多くなっているという中で、どのような市民福祉常任委員会判断だったのか、その点についてお知らせ願いたいと思います。 以上です。

仙北市議会 2020-09-14 09月14日-04号

高齢者自営業者、そして個人商店、そして年金生活者が非常に、特に国民年金なりの生活者が多いわけでございますので、その点についてはどのようなお考えをお持ちでしょうか、御答弁をよろしくお願いします。 ○議長(黒沢龍己君) 答弁竹下市民福祉部長。 ◎市民福祉部長福祉事務所長竹下義博君) 高久議員の質問にお答えします。 1点目の国保世帯短期保険者証資格証明書発行推移についてです。 

仙北市議会 2020-06-26 06月26日-05号

日本では、補聴器購入に対して、障害者認定を受けた場合や児童難聴などには補助制度はありますが、加齢性難聴には何の補助もないため、年金のみの低所得高齢者初期難聴の方は購入を我慢しがちです。 高齢者難聴をきっかけに認知症やうつ病になるような事態をなくし、社会参画を長く続けることを可能にするためにも、加齢性難聴者補聴器購入に対し、医療保険適用化ないしは公費助成制度の創設を強く要望いたします。 

仙北市議会 2019-12-20 12月20日-05号

現在の高齢者と若い人の将来設計を成り立たなくする年金引き下げの仕組みを一掃し、若い人も高齢者も安心して暮らせる年金制度をつくるため、下記の事項について意見書を提出する。 1.年金引き下げはやめ、マクロ経済スライドは廃止すること。 2.65歳の年金支給開始年齢を引き上げないこと。 3.全額国庫負担による最低保障年金制度を早急に実現すること。 

仙北市議会 2019-12-11 12月11日-04号

2つ目には、仙北市における国保世帯の中では、どうしても年金生活、または零細企業個人商店、そして農家方々が多いわけでございますけれども、そうすれば払いたくてもやっぱり払えないという方々、それはほかの固定資産税や、ほかの税金も滞納なさっているケースが多いかと思いますけども、悪質とみなすのはどういうケースを悪質とみなすと、お前は悪いんだというふうにみなすか、そこら辺の判断ですね。

仙北市議会 2019-12-10 12月10日-03号

仙北市の現在の国保保険者の構成のお話をさせていただきますと、前回の税率改正を行った平成27年度は4割程度だったんですけども、65歳から74歳までの年金世帯の割合です。が、これが現在、半分になったと、5割を占めるようになったという高齢社会の数字が実は大きな要因だというふうに御理解いただきたいと思いますけれども、これで所得割に係る税率は当然減少するわけです。

仙北市議会 2019-09-27 09月27日-05号

退職して国民年金だけしか収入がない方もおられるわけでございますので、いろんなことが絡んでおるので、そういう方々に対する、短期保険証であれば、これも通院可能でございますけども、資格証明書となれば全額10割、窓口で払わなければならないということの大変な負担が伴うので、それらに対しての委員会の中での質疑意見等、また、市当局対応等はなかったのかあったのか、その点を確認したいと思います。 

仙北市議会 2019-09-12 09月12日-03号

57歳で死亡した職員、自殺したんですが、やはりパワハラがあったり、時間外が続いたり何だりして精神的に追い詰められたという事実がなければ、小玉さんの奥さんも、子供が小さいのでこれから遺族年金とかそういうのもらうということは、そういう裏づけが必要なんですよ。だから森友さんのやつは1年半かかってる、その実態を解明のために。

仙北市議会 2019-06-17 06月17日-03号

それから、年金受給者用診断書、これ5,000円に対して、他の自治体は3,000円です。それから、生命保険請求死亡診断書、これはその保険会社から来る様式等もあるのですけれども、5,000円から3,000円、これはそんな大差なくいくと思いますが、病院様式のものであれば2,000円となっております。そういう各種の証明書、簡単なものであれば他の自治体では500円、そして仙北市は2,000円。

仙北市議会 2018-12-21 12月21日-05号

でございますけれども、この中にですね私、質疑のときも質問させていただいておるわけですが、歳入の中に都道府県の繰入金2号分、▲、マイナス1,380万1,000円の減について、特定健診の診査等負担金マイナス94万3,000円、これらの歳入に対するこの歳出が予備費から▲276万1,000円支出されておるわけでございますが、本来、委員長も御承知のとおり国保会計というのは、取りも直さず低所得者層や、または年金生活者層