25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

能代市議会 2020-03-25 03月25日-06号

本案は、浅内財産管理委員7名の方の任期が令和2年3月31日で満了となりますので、山田文雄さん、今野 篤さん、平川浩美さん、佐藤満明さん、金谷太陽さんの5名の方に、引き続き財産管理委員をお願いすることとし、新たに畠 登さん、小沼孝文さんを選任しようとするもので、能代浅内財産管理会条例第3条の規定により、議会同意を求めるものであります。 

能代市議会 2018-12-11 12月11日-03号

会派名シリウスシリウスは、太陽を除けば地球から見える恒星の中で最も明るい星であります。冬の夜空にあらわれるおおいぬ座の恒星一つオリオン座ベテルギウスと、こいぬ座のプロキオンとあわせ、冬の大三角を形成する恒星一つでもあります。 古くは、エジプトにおいてナイル川の氾濫時期を知らせてくれる星として重要な働きをしておりました。これは科学的ではありませんが、そういう役割を果たしておりました。

能代市議会 2016-03-24 03月24日-06号

本案は、浅内財産管理委員7名の方の任期が平成28年3月31日で満了となりますので、山田文雄さん、渡辺 武さん、原田 悟さん、今野 篤さんの4名の方に、引き続き財産管理委員をお願いすることとし、新たに平川浩美さん、佐藤満明さん、金谷太陽さんを選任しようとするもので、能代浅内財産管理会条例第3条の規定により、議会同意を求めるものであります。

能代市議会 2014-06-16 06月16日-02号

そんなときに草むしりに専念し、これでもか、これでもかと草をむしり取ってもなお、凍ったあるいは太陽熱で焼けた土くれを割るようにして出てくる草の芽のたくましさに励まされ、また東日本大震災ではボランティア支援のつもりが、逆に被災した方々から何があってもくじけない強さと勇気を教えられました。私にとっては貴重な4年間でありました。

能代市議会 2013-06-11 06月11日-03号

でもこれがまた、市長は情報でわかっているかと思いますけれども、あの120メートルの風車のプロペラ、羽根が回ることによって、太陽の動きで影がかなり広範囲に及んでいく。

能代市議会 2013-03-05 03月05日-03号

温暖化と言われてきた昨今ですが、実際には太陽の黒点の働きの影響などにより、地球規模では寒冷化に向かっているとも言われております。今後、ますます冬期間の積雪に対する対策対応が必要と思われます。能代市のように、高齢化による生活弱者が増加していく自治体は、一過性ではないきめ細かな施策、排雪流雪口整備などの根本的な雪害対策を考えなければならないと思います。

能代市議会 2012-03-05 03月05日-02号

言うまでもなく、再生可能エネルギー太陽エネルギー水力発電風力発電潮力発電波力発電海流発電地熱発電バイオマス発電等があります。24年度の重点事業である再生可能エネルギービジョン策定事業について、能代市のこれからの産業構造も変えるような大事業を目指すこととなると思いますが、なぜ今このビジョン策定なのか、市長の思いをお聞かせください。 

能代市議会 2011-03-10 03月10日-05号

航空行政というのは、映画にもなりました「沈まぬ太陽という山崎豊子さんの小説がありましたけれども、その中で、官僚と財界とそして政治家の癒着の中で、結局鉄道とかと違って、要は航空路線の場合には鉛筆1本で官僚がこの路線、この路線と書けば、それが利権になって、その中でべらぼうな利権が生まれながら、ずっと成り立ってきたのです。

能代市議会 2011-03-08 03月08日-03号

本市には、四季香る肥沃な大地と白神の山々からの清らかな水、ときとともに降り注ぐ恵みの太陽があります。この豊かな自然は、おいしいお米、ネギ、ミョウガ、ウド、比内地鶏など、白神ブランドの多くの農産物をはぐくみ、大手の市場においても高い評価を得ております。

能代市議会 2010-03-04 03月04日-05号

太陽発電パネル設置については、市としては設置する方向で進んでおります。ただ、それに対する交付金の事例がなく不明確でありますので、仮契約の特記事項で国からの交付金の支給の対象とならない場合は対価から減じるということとしております。その金額は約1300万円でございますが、一般財源での対応は厳しいと考えております。

能代市議会 2008-09-16 09月16日-02号

こうした状況に対し、国・県ではまず適切な温度管理暖房機整備太陽エネルギー利用などの簡単にできる省エネ対策のチェックポイントを示し、細かな積み重ねを行うよう指導いたしております。また、ハウスの二重カーテンや外張り材設置循環扇導入などの省エネ技術等も紹介しておりますし、その技術を実施するために必要な施設整備に対し、各種補助事業制度資金導入支援を行っております。

  • 1
  • 2