15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鹿角市議会 2019-03-22 平成31年第2回定例会(第6号 3月22日)

これに対し、職務遂行に直接関係のある能力向上としては自治大学校東北自治研修所、また県市町村課への長期派遣研修など、予算措置をしながら人材育成を行っているが、自己啓発休業はさらに専門性等を高めるために大学や大学院で学ぶなどのほか、国際貢献活動なども含まれ、自発的に自らの見識を広め、資質向上を図るものである。

鹿角市議会 2005-12-12 平成17年第8回定例会(第3号12月12日)

これらの施策のうち、ご質問の中堅職員を対象とした派遣研修につきましては、2カ月から1年にわたる長期的なものとして、国、秋田県市町村課自治学校、東北自治研修所への派遣研修があり、平成10年度以降では、内閣府に1人、秋田県市町村課に8人、自治大学校に9人、東北自治研修所に16人を派遣しておりますが、この中に女性職員は、自治大学校1人、東北自治研修所2人が含まれております。  

鹿角市議会 2005-02-15 平成17年第1回定例会(第3号 2月15日)

本市では、これまで秋田県庁への研修生派遣を初めとして、自治学校、東北自治研修所への派遣など、職員研修については、県内市町村においてもトップクラスでありました。こうした研修については、今後とも多くの職員にその機会を与えるべきであると思います。  また、同時に必要なことは、上司が、積極的に部下職員育成指導に努力しなければならないものと思います。

鹿角市議会 2001-12-04 平成13年第6回定例会(第1号12月 4日)

これに対し、派遣基準はそれぞれ各研修ごとにきちんと設けており、研修期間長期にわたる自治大学校研修及び東北6県市町村中堅職員研修並び秋田市町村課研修などについては、義務的に研修を受けるのではなく、みずから進んで研修を受けたいという意欲の高い職員からレポートの提出を求め、派遣しているものである。

鹿角市議会 2001-09-11 平成13年第5回定例会(第2号 9月11日)

これらの問題に対応する職員資質向上を図る場として職員研修があり、研修については庁内の研修はもちろんでございますが、外部研修機関へ中・長期間に派遣する研修があり、その機関として秋田県市町村課自治学校、東北自治研修所市町村中央研修所などがあります。  女子職員派遣は、今年度、自治大学校女子職員研修課程へ初めて派遣したほか、中央研修所へも派遣をいたしております。  

鹿角市議会 1999-12-09 平成11年第6回定例会(第3号12月 9日)

そこで一つだけ伺いますけれども、自治大学校という学校がありまして、そこに勉強に行くという、平成10年も一人派遣されているようですが、そこに女性を今まで派遣をされた経緯があるかどうか、それをひとつお伺いいたします。 ○議長佐藤洋輔君) 総務部長。 ○総務部長(勝田 尚君) 私の記憶ではないと思います。 ○議長佐藤洋輔君) 石川君。

  • 1