38件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

仙北市議会 2020-11-27 11月27日-01号

6款1項5目、説明欄農業水利管理体制強化支援事業費74万4,000円は、土地改良区区域拡大支援事業費補助金です。 7款1項2目、説明欄秋田信用保証協会保証料補給金174万9,000円は、保証料補給金の増によるものです。 7款1項3目、説明欄仙北市冬のプレミアム観光支援事業費2,699万9,000円は、冬期間観光支援としてプレミアム観光券を発行するものです。 22ページです。 

仙北市議会 2020-09-11 09月11日-03号

土地改良区組織構成も、その当時から変わっておりますので、先ほど話したとおり議員の御提案タイミング一つまた進んだのかなという思いがあります。私としては、そのような思いで新たな土地改良区皆様との協議ということに、スタートを切るというタイミングが来たのかなというような思いも持っております。 続いて部長のほうからも説明させていただきたいと思います。 ○議長黒沢龍己君) 草なぎ雅人建設部長

仙北市議会 2019-12-09 12月09日-02号

この9つの防災重点ため池については、昨年7月の西日本豪雨を受けて同年に全国ため池緊急点検ということで、土地改良区管理以外の6カ所を目視し、また、点検等行っております。森間沼岡本沼ため池については、今年度から県営ため池等防災減災事業を導入していて、築堤の盛土補強であったり、洪水吐きの整備等を行うことになっております。 

仙北市議会 2018-12-11 12月11日-03号

このような状況の中で神代地区では、6人の方々が発起人となって30集落の会長及び黒倉若松神代土地改良区の代表で組織する神代地域上水道を実現する会を立ち上げて、同会から平成25年2月13日付で上水道施設早期実現に向けての陳情書を提出いただきました。私は先ほど話のとおり、安全・安心な水の供給というのは、市民が等しく快適で安全な生活を送る上で最も重要な社会資本と考えているものであります。

仙北市議会 2018-08-31 08月31日-01号

事故報告を受け、市内の土地改良区危険箇所点検を依頼し、仙北地域振興局仙北警察署及び消防署との協議、翌12日には安全対策会議を行い、危険箇所注意看板を設置しております。 遭難等事案についてであります。 8月12日、秋田駒ヶ岳登山中に岩手県宮古市の男性が心肺停止状態となったため、防災ヘリ大曲厚生医療センターへ救急搬送されました。登山中の急な発病が原因であります。 

仙北市議会 2018-06-12 06月12日-03号

なお、この太陽光発電に関して、特に住民説明会を行った後にその説明会でいただいた御意見、御質問等に対しての御返答を差し上げていたり、また若松堰土地改良区であったり、また黒倉堰土地改良区であったりの皆様方との防災協定等も締結させていただいて、環境保全に対する約束事もしっかりととらせていただき、その約束事の中にある水質の検査等もそれ以降ずっと継続して行っているということで、約束の不履行もないというふうに

仙北市議会 2018-02-26 02月26日-02号

また、活動組織が行う経理や活動記録整理等の事務には、JAであったり土地改良区であったり農業生産法人以外の団体であったりも認められるようになりました。この点を少し皆様方に御理解いただきながら進めていきたいというふうに考えております。 ○議長青柳宗五郎君) 11番、荒木田俊一君の一般質問を終わります。 11時10分まで暫時休憩します。                             

仙北市議会 2017-09-12 09月12日-05号

ずっとあるわけですが、自分としてもこれ議会に対しても大変痛切な批判がされておりまして、自分としてもこれに参画してきて今日まできたわけですが、全く本当じくじたる自分としても思いがあるわけですが、これを今会期中に市長に全部これ、どういうことなのかということをこれ表明するたってこれ大変長くなるでしょうし、大変これ難しいと思いますので、ただ一つ後段でですね、土地改良事業からなんですが、土地改良事業が完了したにもかかわらず土地改良区

仙北市議会 2016-11-29 11月29日-01号

これまでは、国から事業主体、これは市町村であったり、土地改良区でありますけども、に補助金が交付され、事業主体が、要するに仙北市だったり土地改良区であったりでありますけども、が、農業者補助金を交付して、農業者工事発注自力施工等を行うものでありました。しかし、本年10月に実施要綱が大きく改正され、事業主体業者施工を発注し、農業者が一部自力施工すること等が採択要件となりました。

仙北市議会 2016-09-13 09月13日-03号

それから、のり面についての話でありますけれども、のり面についても事業用地にはかかっていないけれどもということでありますが、これは万が一何かの、それこそ災害が発生するという可能性が決してゼロではないということを想定して、協定の中でこののり面についての保護なり手当てを若松堰土地改良区さんと、それから仙北市の中で取り交わしをしているということであります。 

仙北市議会 2016-06-24 06月24日-05号

また、業者と市と黒倉堰若松堰土地改良区とは協定書が結ばれていることから、集落とも協定書が結ばれるのではないかとの期待もあったことから継続審査としたということでありました。 委員からは、この請願の趣旨である地域住民の不安を解消することなく関連予算が計上されたことに対しては、非常に残念でならない。集落との協定の締結に向けて、もう一回努力をしてほしい。 

仙北市議会 2015-12-10 12月10日-03号

現在計画区域として田沢湖の向生保内地域県営生保内南地区約110ヘクタール、神代土地改良区を中心とした県営神代地区約280ヘクタールが、それぞれ採択に向けた調査事業営農計画などの取り組みを行っているという現状があります。西木地区においては、平成に入り30アール区画の県営圃場整備事業が2地区、これは大野関と小山田でありますが、60ヘクタールと80ヘクタールでありますが完成をしております。

仙北市議会 2015-12-09 12月09日-02号

このようなことがありまして、過日、県、また土地改良また市の関係者現地踏査を行っております。来年度は碇沢川宮田堰への排水流入経路等について関係者協議の上、詳細な現地調査を行い、これを踏まえて最も現実的な対策に着手したいという思い予算化を検討しております。 以上であります。 ○議長青柳宗五郎君) 14番。

仙北市議会 2015-03-03 03月03日-02号

地域農業が安定するために、農家や農業団体が県や市、土地改良、JA等と連携を図り、導入作物の検討、栽培技術向上等産地確立のための有効手段を選定することが必要だというふうに考えております。あしたの農業を担う後継者を確保するためにも、今何が必要で何をしなければならないのかという問題を一つずつ解決して、繰り返し作業をしていくと。

仙北市議会 2014-02-18 02月18日-01号

神代土地改良区地内では事業実施に向けた活動が活発になっていることから、地域内での推進活動をサポートします。 県では、土地利用型転作作物の収量と品質の向上を図ることを目的に、もみ殻補助暗きょなどを活用した農地排水強化対策事業に取り組んでおります。土地改良区改良組合等から希望のある地区については、順次整備に入ります。 林業振興であります。 

仙北市議会 2013-06-13 06月13日-03号

例えば、ある土地改良区から農業用水多面的機能を発揮するための土地改良法改正必要性を伺ったことがあります。米どころの仙北地域ならではの、実にいい提案だと思います。さらに改正の内容の枠組み、改正法案条項まで示すことができれば、メディアにもいろいろ取り上げていただけるでしょうし、国への働きかけが容易になります。

仙北市議会 2013-03-22 03月22日-05号

田沢二期地区地域用水機能増進事業費負担金127万6,000円につきましては、田沢疏水土地改良区に対する国営事業負担分でございます。この負担につきましては、流域市町村であります大仙市、美郷町、仙北市でそれぞれ既定の割合によって負担するものでございます。 それから、農業水利施設長寿命化対策支援事業費負担金600万円ですけれども、大黒沢地区ため池整備でございます。

仙北市議会 2013-03-07 03月07日-02号

西木土地改良区管理であります。もう1地点は、白岩広久内の地点であります。これは仙北平野仙平が管理をしておりますという状況にあります。 続いて、雪害についてであります。 4点の項目を御質問いただきましたけれども、1点目の今年度の雪害についての現状認識ということで、現状の降雪、積雪深等については、市民生活部長から報告をさせます。 

仙北市議会 2013-02-26 02月26日-01号

土地改良区改良組合等から希望のある地区については順次整備に入ります。 西木潟野十二峠地域における圃場整備事業は、事業実施に向けた実施計画策定作業を進め、工事着手へ向けて準備を進めます。 一方、農地農業用施設地域環境保全地域コミュニティー活性化を図る農地・水保全管理支払交付金事業取り組みは2年目を迎え、地域保全管理に努めます。 林業振興であります。 

  • 1
  • 2