1044件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

男鹿市議会 2013-06-27 06月27日-05号

この状態を打開し核兵器をなくすためには、国際社会が一致して核兵器を全面的に禁止する以外に方法はありません。国際司法裁判所も断じたように、核兵器の使用は「国際人道法原則と規則」に反するものです。世界で唯一の被爆国日本には、核兵器の非人道性を訴え、全面禁止を主張する道義的責任があります。 今、核兵器を持つ国が決断をすれば、核兵器禁止条約の交渉を開始できる条件が生まれています。

北秋田市議会 2013-06-21 06月21日-03号

その本当の意味といいますか、キャリア教育がこれでいいとは思っておりませんし、地域キャリア教育として、国際社会に対応する人材育成のために、まず身近なところから子供たちにもうちょっと突っ込んだところを、地域経済のところまで学ぶ必要があるのではないかというふうに考えております。三つ子の魂百までもというとおり、やっぱり小中学生の世代からふるさとについて考える、そしてまた、その必要があると思います。 

男鹿市議会 2013-06-17 06月17日-02号

次に、連携協定の効果についてでありますが、現在、市では災害時協定をベースとして、秋田県教育委員会国際教養大学秋田大学ノースアジア大学秋田県立大学などと連携協定を締結しております。 連携協定は、大学等が持つ知的・人的資源を活用しながら、幅広い分野で相互に協力し、地域社会の発展に貢献することを目的としております。 

仙北市議会 2013-06-13 06月13日-03号

自分は思い上がりも大変あったわけで、特に経済対策等については、仙北市が一丸となって取り組めば必ずや改善できるものだというような思い込みがあったわけでありますけれども、県、国の動向等国際的な情勢等で大きく左右されるというような、そういうその広範囲の影響ファクターがあるということを全く自身の中に認識できない状況での市政公約等も皆様に提示した、そういう未経験であるがゆえの大変申しわけない状況がこの4年間

仙北市議会 2013-06-12 06月12日-02号

さらに、仙北市は国外方々も多くおいでいただけるようになってきておりますので、国外高齢者、身障者の方々にも安心して訪問をいただけるまちづくりを進めたいという考え方のもとで、現在、航空会社及び同社の研究機関と一緒になって、国際的にも評価をいただけるバリアフリー観光地のあり方について共同研究をしようという御提案をさせていただいて、準備を進めているという状況があります。 

能代市議会 2013-06-11 06月11日-03号

それで、結局国際競争力が失われていったということがあるわけです。ですから、私は今回の固定価格買取制度(FIT)は、諸刃の剣といいますか、非常に怖い部分もあると思うのです、その競争力を養うためには。今後はやはり、日本が生きていくためには技術向上していかなければだめだ。そういった部分で、買い取り制度というのは非常に私は怖い部分があるのではないかなと。

能代市議会 2013-06-10 06月10日-02号

愛知県の半田市が最初の例で、海外では80年のイギリスのマンチェスター市の非核宣言以降、欧州、北米、オセアニアなどに広がって、特に核兵器の配備、貯蔵、持ち込みの基地が周辺にあり、また核搭載艦の寄港、核搭載機の触発、着地、核兵器輸送路にある自治体などでは、住民の安全と健康を守るという視点から、自治体非核政策がいろいろ議論されて、そして国際連帯と世論形成を図っているということで、こういった非核宣言を行

由利本荘市議会 2013-05-31 05月31日-03号

日本製造業は、激しい国際競争にさらされ、競争力の低下を指摘される中、本荘由利地域経済を牽引してきた電子部品製造業は、その影響を免れることなく、事業縮小を余儀なくされています。 県電子工業振興協議会は、会員企業対象とした景気動向調査を行い、今年度上半期の生産見通しについて、昨年同期と比べ「減少する」との回答が34.2%とほぼ3分の1を占め、「増加する」の17.1%を上回ったと公表しております。

鹿角市議会 2013-05-24 平成25年第4回定例会(第3号 5月24日)

これは、先駆的取り組みを行う実現性が高い区域に、国と地域政策資源を集中するとのスローガンで、国際戦略総合特区地域活性化総合特区があり、規制の解消、税制・金融の優遇、これらも対象にしております。秋田県も昨年レアメタル等リサイクル特区ということで1次指定されております。  市としてもこの特区制度に積極的に取り組むべきではないでしょうか。

鹿角市議会 2013-05-23 平成25年第4回定例会(第2号 5月23日)

フィフティ・フィフティということでこの世の中男性女性半々にいますので、190何人いるうちに女性がたった2人という現状は国際社会から見ても、ちょっと話が大きくなりますけれども、大変私は少ないという予想、国際社会状況から見ても大変少ない。その現実的には大変厳しい状況ではございますが、ぜひそのようにしたいという理想像といいますかそういうのは言い続けていただきたいと私は思います。  

男鹿市議会 2013-03-15 03月15日-05号

第14点として、国際交流への取り組みとあわせ、小・中学生における英会話等外国語の習得に対する考え方人材育成について。 第15点として、地域防災計画の見直しとあわせ、避難道路としての船川地区背後地の未着手区画における今後の計画等について、などの質疑に対し、当局からそれぞれ答弁があったのであります。 

由利本荘市議会 2013-03-13 03月13日-04号

しかし、本市だけでなく全国各地方地域電子機器部品製造企業は、日本のグローバルな大手電子家電メーカー製造技術面海外メーカーの追い上げと急激な円高により、国際競争力が失われ、輸出不振となって減産を余儀なくされています。それが生産拠点国内から海外への移転を加速させ、さらには個々の企業国内生産拠点の再構築に伴い、要員の削減や工場閉鎖など、この地域においても多くの方々が失業いたしました。

北秋田市議会 2013-02-26 02月26日-02号

男女共同参画社会基本法には5項目の理念があり、5つの理念の1点目は男女の人権の尊重、2点目は社会における制度または慣行についての配慮、3点目は政策などの立案及び決定への共同参画、4点目は家庭生活における活動と他の活動の両立、5点目は国際的協調であります。要するに、男女共同参画とは、男性優位にかえて女性優位を打ち立てることではないということであります。

男鹿市議会 2013-02-26 02月26日-01号

秋田大学国際教養大学県教育委員会に加え、昨年10月には秋田県立大学連携協定を締結したことで、専門家による講演出前授業博物館等施設利用拡大など、校内外における教職員の研修の機会が充実しました。 今後は、各種研修の成果を児童生徒学力向上国際理解の深化、個を伸ばす教育充実等につなげる取り組み推進してまいります。 次に、生涯学習の推進についてであります。 

鹿角市議会 2013-02-12 平成25年第2回定例会(第3号 2月12日)

今後は、国際競技力向上を目指し、トップレベル競技者が集中的にトレーニング強化活動を行うためのナショナルトレーニングセンター競技別強化拠点指定が受けられるよう、県と連携し、東山スポーツレクリエーションエリア内のスポーツ施設充実を図り、本市が掲げる「スキーと駅伝のまちづくり」の一層の推進に努めてまいります。  

能代市議会 2012-12-20 12月20日-05号

また、あきたっ子グローバルびじょん目指せ未来の国際人事業費の概要について触れられ、当局から、本事業は、県の単年度事業で、小中学生対象に、海外勤務留学等経験を持つ県内外の各分野で活躍する方、県内大学で学ぶ留学経験者を講師に招き、国際的な視野地域視点をあわせ持った世界で活躍できる人材を育成しようとする事業である。