215件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

由利本荘市議会 2017-12-07 12月07日-03号

ですから国交省すぐ向かいにありますから、ちょっとディーゼル回すから発電機回すから油よこせと言えるんです。そして同じく民間にもその要請ができるという条項があります。なので、ここは余り抑えなくてもいいんでないかなということを考えておりましたが、そこら辺をお知らせください。これは、トイレ暗いと大変だなということです。 2万人で6時間でもいいです。

男鹿市議会 2017-12-07 12月07日-03号

しかし、第1弾の導入に関しては、国交省で5地域程度の制定を予定していたものが、応募地域の熱意を感じたとして大きく上回る18地域が認められ、また「奄美」についても当初の要件であった10万台に満たないが、離島に限り登録台数要件から外す特例が認められ、認定されています。 こうした特例措置、あるいはこの先、さらなる要件の緩和が地方からの強い要望により実現する可能性も大きいのではないでしょうか。

能代市議会 2017-09-15 09月15日-04号

これが拡幅後は、車道の下になってしまうということから、国交省とそれから、イオンとの協議の中で、移設をしてほしいという話になりました。そして、水道事業管理者でございます本市にその移設の依頼があり、移設のための設計を今回しなければならないということになりまして、その移設設計も半年ほどかかるということになりましたので、今回、今期、9月に予算の補正をさせていただきたいというふうなことでございます。

北秋田市議会 2017-09-14 09月14日-02号

当市におきましては、国土交通省東北地方整備局能代河川国道事務所長秋田地方気象台長とのホットラインを初め、国や県との日ごろからの情報共有により、危機感を高めながら迅速な対応判断をするように心がけておりますし、ここ数年の日本各地の台風や大雨等自然災害を教訓とした気象庁や国交省、県などの防災取り組みをもとに、当市では地域防災計画避難判断伝達マニュアル避難所開設運営マニュアルなどを改訂しながら

男鹿市議会 2017-09-06 09月06日-03号

国交省は2016年11月に企業や自治体、大学などが参加する「インフラメンテナンス国民会議」を発足させました。これにより、例えば企業間提携道路のでこぼこやひび割れを分析する技術路面下空洞調査技術を統合し、一定区間ごと道路状況の“見える化”を実現。この技術は、今後、災害時の迅速な災害の把握に役立つと期待されています。 

仙北市議会 2017-08-30 08月30日-04号

それから、46号でございますと、こちらは計画区域内でございますが、それで、ただ、今までの段階ではなかなか、旧46号が国交省管轄であることからその占用等のなかなか進まない状況でございまして、今度県の管理の341ということになりましたので、そこら辺は柔軟に対応していただいてございます。 国庫補助補助金につきましては、基本的に2分の1となってございます。 以上でございます。

能代市議会 2017-06-12 06月12日-02号

多分道路の上は林野庁、下は国交省管轄だろうと思いますが、先ほど述べたように、いろいろな木が道路にせり出してきています。桜の木はせり出しても構いませんが、ほかの木は邪魔になります。能代市やそれからきみまち阪作業員皆さん、それからボランティア皆さんが一生懸命やっていますけれども、とてもではなくても追いつきません。 

由利本荘市議会 2017-06-02 06月02日-03号

その後、私に対して国交省のほうから発言の機会をいただきましたので、鳥海ダムというのは何十年もかかっていると、それで由利本荘市民の悲願であるんだと、だから一日も早い着工を改めてお願いをしたところでありまして、非常に好意的な対応をしていただいて、私もそういう機会に出席できたというのは非常にありがたかったと感じております。 ですから、まず一日も早い工事着工に向けて全力を尽くすと。

北秋田市議会 2017-03-09 03月09日-04号

また、観光施設費工事請負費に関して、大綱質疑では、森吉山ダム湖周辺整備についての質疑がありましたが、委員からは、地区ボランティアの方がイベントや植栽草刈り作業などをやっているということだが、公園内に大きな石があって除草機が使えないということもあり、整地作業協議会の中で進めていただきたいとの質疑があり、当局からは、地区利活用については、国土交通省と調整を図りながら進めており、市のほうからも国交省

能代市議会 2017-03-06 03月06日-02号

2015年度の国交省調査によれば、民間賃貸住宅の家主の70.2%が高齢者入居拒否感があると回答入居制限理由としては家賃の支払いに対する不安が61.5%と、最も多い回答でした。 一方、人口減少などにより全国の空き家は約820万戸を数え、そのうち賃貸住宅は429万戸に上ります。国交省はこの点に着目し、今国会で成立させ、秋ごろからの実施を目指しています。

北秋田市議会 2017-02-23 02月23日-01号

いずれにしろあそこの部分、昨年国のほうにも、国交省のほうにも行かせていただきながら、あそこ小様の間の大変山事態にクラックが、亀裂が入っておりまして、あれが崩れてくると大変な状況に、災害になるということで国のほうにも話をして、そして新年度あたりからそれに動き出すという矢先でありましたので、非常に今回の災害、崩落が起きてしまいましてショックを受けているところです。 

鹿角市議会 2016-12-13 平成28年第7回定例会(第3号12月13日)

もちろん環境省ばかりではなくて、国交省、林野庁も入っています。  今、質問ありましたどこから入って、どこからというのは、例えば仙台のルート、花巻のルート、そして青森に抜けると、そういうような感じもございますし、我々がトップセールスするには、何を目当てに来てもらえるのか、それを説明しながら、一番向こうで欲しがっているのはやはり雪の回廊と、桜と、それが一番でした。