8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

北秋田市議会 2014-12-11 12月11日-02号

当市でも児童虐待はありますし、全国的には死に至らしめたニュースも散見される昨今です。これら事件の原因は一様ではありませんが、専門家による相談体制充実や育児についての情報交換ストレス発散の場がもっとあれば救われる命もあったのではないかと残念に思うところです。 大田原市の子ども未来館では、幼児が遊ぶフロアの一角で親同士がおしゃべりする光景がありました。

北秋田市議会 2014-06-20 06月20日-03号

子ども子育て支援制度についての①2015年4月から実施される子ども子育て支援制度による北秋田市の保育等子育て支援はどのように変更をする計画なのかというご質問でありますが、子ども子育て支援制度におきましては、児童福祉法第24条に規定しております「保育に欠ける」という条件に、児童虐待DV(ドメスティックバイオレンス)等により家庭での保育が困難な場合などの事由を加えたものが「保育を必要とする

北秋田市議会 2012-03-02 03月02日-01号

児童虐待防止対策については、関係機関連携して啓発活動を実施するとともに、「虐待防止等総合支援地域協議会」を通じて、子ども安全確認虐待早期発見に努めてまいります。 ひとり親家庭については、母子自立支援員のもとで生活相談就労支援等を行い、自立に向けた支援に努めてまいります。 障がい福祉については、4月に改正される障害者自立支援法では、相談支援体制充実が大きな柱になっております。

北秋田市議会 2010-09-17 09月17日-03号

最後に、最近の傾向としてうつなどの心の病、深刻化するDV児童虐待不登校やひきこもり、高齢者孤独死、貧困や不安定雇用など、これまで想定し得なかった新しいリスク生活を脅かしています。そこで、公明党はこれまでの社会保障福祉の枠を超えてこれらの新しいリスクにも対応できる新しい福祉を提案しています。特に今回私が取り上げたいのは精神的な病であり、国民病とも言われているうつ病の問題についてであります。

  • 1