279件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

男鹿市議会 2020-06-12 06月12日-01号

本年4月分の児童手当を市から受給する一般支給対象者については、先月20日に給付についてのお知らせを発送しており、辞退届のなかったすべての方について、昨日までに振り込みを終えております。 また、申請が必要な公務員支給対象者についても、先月25日から受付を開始しており、今月25日以降10月末までに随時振り込んでいくこととしております。 次に、緊急宿泊支援事業についてであります。 

北秋田市議会 2020-06-11 06月11日-01号

第2項営業外収益12万3,000円でございますが、主に人件費補正に伴います児童手当に係る繰入金の増額補正でございます。 収益的支出。 第1項営業費用31万5,000円でございますが、4月の定期人事異動に伴います人件費補正となってございます。 第2項営業外収益3万3,000円でございますが、主なものといたしまして、本補正に伴う支払い消費税を増額するものでございます。 

仙北市議会 2020-06-04 06月04日-01号

児童手当受給世帯子ども1人あたり1万円の臨時特別給付金が支給される国の制度に併せて、市独自に4月1日時点で18歳未満の子どものいる子育て世代に、子ども1人あたり2万円を支給する「子育て世帯応援事業」に取り組みます。 上水道料金は、4月分、5月分の基本料金相当額を7月分、8月分で減免をし、ホテル、旅館等温泉供給料金は、4月分、5月分を減免します。

由利本荘市議会 2020-05-28 05月28日-02号

新型コロナウイルスへの対応といたしましては、児童手当を受給する世帯に対し、国の臨時特別給付金に、市がさらに1万円を加算して給付するため、29日に補正予算追加提案を予定しております。 また、国では、ひとり親家庭生活が困窮している学生に臨時特別給付金給付等を盛り込んだ第2次補正予算案の本国会での早期成立を目指しているところであります。 

鹿角市議会 2020-05-15 令和 2年第3回臨時会(第1号 5月15日)

児童手当支給日当日の6月10日に支給するよう準備を進めております。  以上で一般会計補正予算(第2号)の説明を終わります。 ○議長(宮野和秀君) 提案理由説明を終わります。  これより質疑を受けます。議案第40号について、質疑ございませんか。戸田芳孝君。 ○1番(戸田芳孝君) 1番戸田でございます。  

北秋田市議会 2019-12-09 12月09日-02号

現在、子ども子育て行政に関しましては、主に福祉課医療健康課教育委員会担当しておりまして、妊娠から18歳、事情によっては20歳までを対象に各種健診から育児指導保育所から義務教育放課後児童クラブ児童館児童手当を含むさまざまな手当家庭児童相談地域子育て支援センター子育てサポートハウスなどの事業がございまして、担当間での情報共有と連携を図るため、随時担当者協議を設けるなど施策の推進と課題解決

鹿角市議会 2019-11-29 令和元年第6回定例会(第1号11月29日)

次に、本定例会提案する補正予算の概要についてでありますが、今回の一般会計補正予算は、基金積立金追加精算に伴う国庫負担金返還金等追加障害者自立支援給付扶助費等追加児童手当給付金追加除雪委託料追加などを計上しております。  その結果、補正額は5億4,067万5,000円の追加となり、補正後の予算総額は186億6,697万1,000円となりました。  

仙北市議会 2019-03-22 03月22日-05号

児童措置費2,200万8,000円の減額に関連し、児童手当の過支給分について、国庫負担保護者からの返還については、県の指導により、30年度の補助金のうち、もらい過ぎた分は今回精算することとし、約770万円の減額補正に含めている。約378万円が過支給分に対する補助金減額である。過支給分につき、市民から返還を求めるかどうかについては、弁護士とも相談しながら検討中であるとのことであります。 

由利本荘市議会 2018-12-18 12月18日-04号

また、社会保障の維持、充実にも言及していますが、参議院選挙が終わったら、後期高齢者医療を1割から2割へ、介護保険利用料は1割から2割負担へ引き上げ、要介護1・2の生活援助の保険給付外し、児童手当給付対象から多くの共働き世帯を除外するなど、国民には社会保障のためと増税しながら、社会保障削減で大なたを振るう。国民をだまし討ちにするような議論はやめるべきでしょう。 

仙北市議会 2018-09-28 09月28日-05号

質疑応答で、当局からは、「初めて前年度よりも収入未済額が減った要因としては、個別訪問の積み重ねのほか、児童手当からの支払いが定着してきたことも考えられる。給食費は私債権に属するものであり、税のように不納欠損できないため、どうしても滞納が膨れ上がってしまう性質がある。まずは、現年分の100%納付を目指して取り組んでいる。」と要約される答弁がありました。 

由利本荘市議会 2018-09-04 09月04日-02号

こうした情報アイテムの周知につきましては、市のホームページとのリンクや母子手帳交付出生届児童手当などの手続の機会に利用の案内を配布しており、子育て世代に漏れなくお知らせしているところであります。 本市の子育てタウンアプリ利用者数については、平成30年8月21日現在で225人、リンクするウエブサイトママフレの昨年度のアクセス件数は9,534件となっております。