1239件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

男鹿市議会 2015-12-07 12月07日-02号

給食費への支援については、学校給食法に基づき食材費保護者からご負担いただいており、無料化は考えていないものであります。 高齢者除排雪については、男鹿市高齢者生活援助事業により、おおむね70歳以上の方の一人暮らし世帯高齢者のみの世帯に対し、玄関前から主要道路までの間口除雪支援しております。 灯油代への支援については、今後、国・県の動向を注視してまいります。 

鹿角市議会 2015-12-07 平成27年第7回定例会(第2号12月 7日)

児童クラブの開所時間につきましては、さきに子ども子育て支援事業計画を策定する際に実施した保護者アンケート調査においても、延長を望む声があったことから、この実現について検討を進めてまいりましたが、現在午後6時までとしている開設時間を来年度からは認可保育園と同じ午後7時まで延長したいと考えております。 ○議長(田村富男君) 倉岡 誠君。

由利本荘市議会 2015-12-03 12月03日-02号

児童館整備に当たっては、子供の遊び場にとどまらず、保護者が気軽に相談できる場所子育てサークル活動室など、子育て支援機能強化を念頭に、児童館運営委員利用者を初めとした市民皆様の御意見を伺いながら、平成28年度中には設置場所機能などの大枠を固め、平成29年度までに設計を完成させる予定であります。 

仙北市議会 2015-12-01 12月01日-01号

学校再編については、生徒数等の推移予測が示され、来年度に保護者、地域学校教育についてのアンケート等も含め、子供たちにとって最も良い方策について議論を進めていくことにしました。 教育大綱については、第2次仙北総合計画に「個性豊かな心を育むまち」として盛り込むこととして、具体的な内容教育委員会として提案いただくこととしました。 地方創生特区についてであります。 

仙北市議会 2015-09-30 09月30日-05号

地域や関係する保護者皆様にも説明の機会を持ち、進めることとしております。 続きまして、議会の皆様に御報告を申し上げます。 初めに、シルバーウイーク中の事故及び遭難事案についてであります。 9月19日の午後、日帰り入浴玉川温泉を訪れた岩手県宮古市の女性76歳が行方不明になったと仙北警察署に届け出がありました。付近の捜索活動を実施しましたが発見できず、現在も捜索を継続しております。 

北秋田市議会 2015-09-29 09月29日-04号

委員からは、滞納者調べの中で、事由別滞納者数が記載されており、生活保護者、生活困窮者、事業不振のほか、その他のところは納入を拒否している人と思われるが、これをどう捉えているのか、また罰則みたいなものは考えているかとの質疑があり、当局からは、その他に挙げている人は困難な方という位置づけであり、滞納整理機構などに依頼するなど対応していきたい。

男鹿市議会 2015-09-17 09月17日-05号

第9点として、スクールバス運行計画に対する保護者からの意見等の有無について。 第10点として、複合観光施設のさまざまな取り組みに対する考え方等について。 第11点として、元税務課職員の事件に対する市長政治的責任についてなどの質疑に対し、当局からそれぞれ答弁があったのであります。 本委員会においては、なお詳細に審査するため、常任委員会ごとによる分科会を設置し、審査いたしたのであります。 

北秋田市議会 2015-09-16 09月16日-02号

2つ目の、鷹巣西小学校放課後児童クラブとプールについてですが、放課後児童クラブについては、これまで説明会保護者の方々に説明してまいりましたように、平成28年度は鷹巣西区の児童はこれまでと同様に西児童館を利用していただきたいと考えております。子供たち鷹巣小学校に行っておりますので、その移動についてはスクールバスを考えております。

能代市議会 2015-09-08 09月08日-03号

私が今回この問題を取り上げたのは、数年前皆様の御記憶にもあるのではないかなと思いますけれども、小学5年生の子供高齢者の方にぶつかって、その高齢者の方が寝たきりになられて、確か9500万円の支払いが保護者に命じられたという案件や、また神戸市だったと思いますけれども、女子高生が無灯火で携帯電話をしながら、これもまた若い女性にぶつかって、この方が歩行困難となって、職を失うという事態がありました。

能代市議会 2015-09-07 09月07日-02号

現在大型複合遊具を利用される方のトイレは、現状隣接している子ども館トイレを使用することになり、どうしてもこの道路を横断しなければならず、大変危険に感じている保護者の方も多いと、私を含め感じているのではないでしょうか。市としても、安全に横断できるよう市道には車両への注意喚起として「とびだし注意」や「駐車御遠慮願います。

男鹿市議会 2015-09-04 09月04日-03号

給食費については、本年3月定例会でもお答えしておりますが、学校給食法に基づき、食材費保護者から負担いただいているところであります。 経済的な理由により就学が困難と認められた児童生徒保護者には、国や市の制度により、給食費実費分が手当てされているものであります。 また、放課後児童クラブ保育料については、一律月額2千円としておりますが、生活保護世帯については無料としております。 

由利本荘市議会 2015-09-03 09月03日-03号

つまりは保護者そして洗口指導職員学校長を初めとする学校関係者、そして教育委員会がこの件に関してきっちりとした認識を持つとともに、保護者そして洗口指導職員などにどのような説明、周知を行うのか伺うものであります。この医薬品の安全性を十分承知した上で実施しなければいけないと考えますが、教育長の見解を伺うものであります。 ④市独自のフッ化物洗口マニュアルの作成についてであります。 

仙北市議会 2015-06-30 06月30日-05号

給食費滞納が多く、一般会計から補てんされている現状を保護者に訴え、協力を得るべきでないのかとの指摘であるが、過年度からの滞納額も多額になっていて大変心配している。給食センター職員徴収に苦労している。御指摘のとおり、PTA等保護者皆様説明して、徴収率の向上に努めたいとの説明であります。 次に、市民福祉分科会報告であります。 認可保育園等法人化推進事業について。 

男鹿市議会 2015-06-19 06月19日-03号

さらに保護者には、熱中症予防のパンフレットを配布し、子どもの十分な睡眠や規則正しい生活習慣の維持、休日の屋外での安全な活動について協力を依頼しております。 なお、WBGT指数を測ることができる熱中症暑さ指数計は、運動会やスポーツ競技大会において熱中症危険度を知らせる機器として有用なものではありますが、先ほど申し上げました環境省の熱中症予防情報サイトの活用により対応できるものととらえております。