113件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北秋田市議会 2022-06-20 06月20日-02号

なお、校外学習等に係る経費については、基本的には保護者負担を求めることとなりますが、各学校の判断により、スクールバス市民バス活用等経費の縮減に努めているとともに、市としても、各学校が実施するふるさと教育キャリア教育に対し、総合的な学習の時間に関する補助金を交付し、校外学習における交通費施設使用料、その他の経費の一部を補助し、保護者経済的負担の軽減を図っております。 

北秋田市議会 2022-02-14 02月14日-03号

大きな項目の4、学校統合計画についての①森吉地区統合計画はあるのかとのご質問でありますが、森吉地区学校再編プランについては、これまで森吉地区前田地区保護者地域方々から、阿仁地区との関連の中で4回にわたり意見を伺ってまいりました。この後、2月中に米内沢小学校保護者意見を伺う機会を設けた上で、3月中には森吉地区保護者地域方々再編計画についてお伝えしたいと考えております。 

北秋田市議会 2021-12-07 12月07日-01号

最初に、Wi-Fiルーターでございますが、こちらは、小学生並びに中学生の保護者に対し、その児童生徒家庭学習等の貸出し分として、全家庭に対する貸出調査結果に基づき、必要台数であります110台を購入するものであります。また、ウェブカメラでございますが、こちらは、学校からの遠隔学習機能強化用として授業配信等に使用するため、現所有パソコン附属用カメラといたしまして94台を購入するものでございます。

北秋田市議会 2021-09-13 09月13日-02号

また、接種時は保護者同伴となるため、平日以外での日程追加は考えているのか、答弁を求めます。 2)新学期が始まり、学校行事や部活などへの影響変更について。 市内の小中学校で修学旅行の日程を延期するなどの影響もありますが、学校行事での変更について現時点でお知らせください。 3)学校内や保護者感染者が発生した場合の対応策についてお伺いします。 4)抗原簡易キットの各学校保育園への配布状況は。 

北秋田市議会 2021-09-09 09月09日-01号

本来、児童生徒の安全・安心を確保することを目的として運行しているスクールバスでありますが、児童生徒保護者及び市民皆様信頼を大きく損ねましたことを深くおわび申し上げるとともに、信頼回復のための体制強化に取り組んでいくことを申し上げ、報告とさせていただきます。大変申し訳ありませんでした。 ○議長黒澤芳彦)  それでは、日程順に進めてまいります。 日程第1「会議録署名議員の指名」を行います。 

北秋田市議会 2021-06-29 06月29日-05号

説明に対し委員からは、登下校責任というのは基本的に保護者にあるのか、教育委員会側学校側にあるのかとの質疑があり、スクールバスに乗ってからは教育委員会責任と考えている。徒歩部分については微妙なところがあると思うが、学校交通ルールや急な飛び出しに対する指導をしないといけないと認識しているとの答弁がありました。 

北秋田市議会 2021-06-22 06月22日-04号

新しい方々にも入っていただきたいということで、このジュニアボランティアガイドを募集する際に、保護者方々にもぜひやっていただけませんかという呼びかけをしている最中でございます。あと、新たに市民の方でやってくださる方がおれば、どんどん募集してまいりたいというふうに考えております。 ○議長黒澤芳彦)  18番 中嶋 洋子議員。 ◆18番(中嶋洋子)  4)番に移ります。

北秋田市議会 2021-06-21 06月21日-03号

12歳から15歳の接種につきましては、対象者は796人で、保護者同伴が必要となることから、医師団教育委員会と協議し、速やかに進めてまいります。 次に、③の人員拡充が必要ではないかとのご質問であります。新型コロナウイルス接種事業を進めるに当たり、全庁挙げての協力体制事業を実施しているところですが、負担がかかっている職員もいることは把握をいたしております。

北秋田市議会 2021-06-18 06月18日-02号

3密を回避するため、入学式卒業式、運動会、学習発表会など、多くの学校行事において、活動内容はもとより児童生徒だけでなく、保護者地域方々行事への参加が制限され、それにより子供たち達成感成就感を育む場面が少なくなりました。授業においても、子供たち同士で一定の間隔を空ける必要があり、話合い活動意見交流に支障を来す場面が多く見られるようになりました。

北秋田市議会 2021-06-17 06月17日-01号

保育園については、よりよい環境整備に努め、社会情勢保護者ニーズに対応した安全安心で質の高い保育に取り組んでまいります。 高齢者福祉課関係。 高齢者福祉については、仲間づくり生きがい活動につなげるため介護予防講座を開催するほか、老人クラブ活動への支援を行い、高齢者社会参加機会を提供してまいります。

北秋田市議会 2021-02-19 02月19日-03号

児童福祉法上、国及び地方公共団体児童保護者とともに児童心身ともに健やかに育成する責任を負うとしています。つまりは児童虐待等についての責任自治体にもあることになります。児童相談所によると、北秋田市からの相談件数は決して多くはないがゼロではないということでした。この中には虐待報告もあり、それを見逃さず根絶する責任自治体にもあるということです。 

北秋田市議会 2021-02-16 02月16日-01号

施設に関する廃止理由は、鷹巣西児童館は、現在、旧鷹巣西小学校隣接地にありますが、平成28年の鷹巣小学校への統合に併せ、鷹巣小学校隣接地に新たに放課後児童クラブ施設が新設されて以来、1日の平均利用児童数が4人まで激減し、今後も利用者の増加が見込めないこと、建物は昭和48年建築で老朽化しているため、他の利活用も見込めない現状で、保護者及び地元自治会の理解を得られたことから閉館を決定したものでございます

北秋田市議会 2020-12-14 12月14日-02号

阿仁森吉地区小中学校につきましては、プラン策定時点では未定でしたが、平成31年1月から令和2年3月にかけて阿仁合地区、大阿仁地区、旧阿仁町全体、前田地区、旧森吉町全体で意見を伺う会を合わせて9回開催して、保護者地域住民皆様の様々なご意見をお伺いした上で、令和2年3月17日に、教育委員会の素案として、「大阿仁小学校阿仁合小学校統合阿仁中学校も合わせた小中併設校、または義務教育学校阿仁合地区

北秋田市議会 2020-09-15 09月15日-03号

学用品、それから、学生服だけでなくて、鷹巣小学校ですが、実はこれは保護者の方が中心になってだと思います。スキー用品のリユース、こういう活動をしております。昨年から実施しているということで、これ、前、一般質問の中でもスキー用品とか、こういうものもぜひリユースできないかなと提案しましたら、これ鷹巣小学校だけでなくて、全部の小学校でもやはりこういう活動するべきじゃないかなと思います。

北秋田市議会 2020-09-14 09月14日-02号

◆6番(佐藤光子)  やめようと思っていましたが、お母さんたちと言っていいのか、その事業を受ける側の保護者方々子育て世代方々の声に耳を傾けることが検証だとしたら、間違いなく第2子、第3子も必要だというふうな声が上がると私は思うんですが、それを今年度、耳を傾けながらということなんですが、第2子、第3子を持っている、これから持とうと思っている人たちの声をどのように聞く機会があるのか。