246件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿角市議会 2022-06-15 令和 4年第4回定例会(第3号 6月15日)

今後、本格的な夏を迎えることから、健康上の理由や各家庭個人の判断でマスクの着用を希望する児童生徒に対しましても熱中症防止の観点から適切な配慮を行うよう、再度、関連する情報等各校周知児童生徒への指導に努めるほか、健康だよりやリーフレット等を通じて保護者に対しても十分に周知を図ってまいります。 ○議長中山一男君) 湯瀬議員

鹿角市議会 2022-05-13 令和 4年第3回臨時会(第1号 5月13日)

春には保護者を交えての就職とか進学の説明会もありますので、そういった機会を逃さずに周知をして随時問合せには対応しているところです。 ○議長中山一男君) ほかにございませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長中山一男君) ないものと認め、質疑を終結いたします。  議案第32号及び議案第33号の2議案について、討論ございませんか。     

鹿角市議会 2022-03-10 令和 4年第2回定例会(第5号 3月10日)

本市でも、高校への学校給食導入を検討してはどうかと思うのですが、前段としてまず、対象となる保護者の声を集めるアンケートの実施を望むのですが、取り組む考えはあるか伺います。 ○議長中山一男君) 市長。 ○市長(関 厚君) 高校学校給食導入についてでありますが、現時点では、市が保護者に対するアンケートを実施することは予定しておりません。  

鹿角市議会 2022-03-08 令和 4年第2回定例会(第3号 3月 8日)

5歳から11歳の子供への接種につきましては、接種は強制ではなく、あくまで保護者接種必要性理解し、同意された方のみに接種を行うこととなります。現在、接種対象となる子供保護者へ行ったアンケート調査を取りまとめている段階であり、接種希望者の意向を把握した上で、鹿角鹿角医師会と協議しながら保護者要望に沿った接種体制確保してまいります。  

鹿角市議会 2021-12-08 令和 3年第5回定例会(第2号12月 8日)

なお、小児への接種であることから、接種の効果と副反応等の両面について正しくご理解をいただいた上で保護者接種の有無を判断できるよう、接種券に同封するリーフレット等を活用しながら情報発信に努めてまいります。 ○議長中山一男君) 栗山議員。 ○9番(栗山尚記君) この件に関しては、この後ほかの議員もいろいろ質問するみたいですので、掘り下げることは控えたいと思います。  

鹿角市議会 2021-09-14 令和 3年第4回定例会(第3号 9月14日)

今、湯瀬議員がお話ししたとおり、ゼロ歳児の対応ということで市民の中からも要望があるということを伺っておりまして、特に今までは、入園調整については毎年入園申込みを受けて、保護者希望に沿うよう調整を行ってきましたが、これから年度途中に入園する場合、その時点で入園可能な園のみを案内している状況ですが、今後、新年度入園申込みの際に、年度途中での入園希望している方からも仮申込みをいただくということで検討

鹿角市議会 2021-09-03 令和 3年第4回定例会(第1号 9月 3日)

第4項は、ほかの保育所等との連携施設確保義務適用免除について規定をしておりますが、第1号において、家庭的保育事業者等による保育提供の終了に際して、市長が法第24条第3項による利用調整に加えて、法附則第73条第1項による利用調整を行う場合も保護者希望に基づき引き続き必要な教育保育提供されるよう必要な措置を講じている場合は適用しない旨規定します。  

鹿角市議会 2021-06-04 令和 3年第3回定例会(第4号 6月 4日)

学校ルートにつきましては、各小中学校学校区を通じまして児童生徒、それから保護者のほうに周知してまいりたいと考えております。  あわせて、社会福祉関係各種団体協議会機関がございますので、そういったところの協力をいただきながら、一人でも多く声なき声や潜在化している方へ届けることができるよう配慮してまいりたいと思っております。  

鹿角市議会 2021-05-14 令和 3年第3回定例会(第1号 5月14日)

コミュニティ・スクールの導入につきましては、学校運営における地域住民との共通理解課題解決を図るため、学校及び地区を単位とした8つの学校運営協議会を設置し、去る4月28日に保護者地域方々99人を委員に任命いたしております。これにより、学校地域住民等が目標を共有して連携を深めながら、学校教育地域の力を取り入れていくことにより、地域の元気となる学校づくりを目指してまいります。  

鹿角市議会 2021-02-10 令和 3年第1回定例会(第3号 2月10日)

当事者である不登校児童生徒、またその保護者の思いを考えると、将来に対する不安などは深刻な問題であります。  これらに対応するためには不登校総合対策を策定し、関係者とともに一体的な取組を行う必要があると思います。また、eラーニング導入で多様な学習機会確保をすることも必要だと思います。  

鹿角市議会 2021-02-01 令和 3年第1回定例会(第1号 2月 1日)

次に、「地域学校家庭連携による子どもたちの育ちと学びの支援」についてでありますが、地域学校家庭がお互いをパートナーとして連携・協働して行う地域学校協働活動を推進するとともに、保護者への学習機会提供子育て支援関係団体との連携による家庭教育支援の充実や青少年の健全育成を支える市民活動の推進により、子供たちの成長を地域全体で支える地域教育力の向上を目指してまいります。  

鹿角市議会 2020-12-07 令和 2年第6回定例会(第2号12月 7日)

子供たちに対するコロナ差別誹謗中傷への防止対策指導についてでありますが、教育現場では日頃から道徳や社会科の授業で思いやりの大切さや人権尊重について重点的に指導いたしておりますが、新型コロナウイルス感染拡大後には、8月25日付文部科学大臣メッセージ新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて」を各校周知して、児童生徒保護者及び教職員に対し、差別誹謗中傷防止を呼びかけてまいりました

鹿角市議会 2020-09-14 令和 2年第5回定例会(第2号 9月14日)

これまでも毎回のように学校へのエアコン設置についての質問が上がっておりますし、我々も保護者現場方々から要望も数多くいただいております。県内でもこの異常な暑さに対して、学校へのエアコン設置を決めた市町村が増えてきています。設置対応のスピーディーさを重視して、家庭用エアコン導入を決めた市もあります。