21件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

北秋田市議会 2024-02-29 02月29日-02号

2目介護予防事業費には、パワーリハビリ介護予防講座予算を計上しております。1節報酬及び3節職員手当等は、パワーリハビリ及び介護予防講座を担当する会計年度任用職員名分人件費です。7節報償費から13節使用料及び賃借料までは、例年実施しておりますパワーリハビリ介護予防講座ゆうゆう講座健康マージャン費用となります。 

北秋田市議会 2024-02-28 02月28日-01号

高齢者福祉対策については、仲間づくり生きがい活動を行う高齢者団体支援するほか、介護予防講座各種サロン開催支援を行うとともに、老人クラブ活動への支援等を通じ、高齢者社会参加機会を提供してまいります。また、介護が必要になっても、住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるよう、住まい・医療介護生活支援等のサービスが切れ目なく提供される地域包括ケアシステム充実に努めてまいります。

北秋田市議会 2023-03-02 03月02日-02号

2目介護予防事業費には、パワーリハビリ介護予防講座予算を計上しております。1節報酬及び3節職員手当等は、パワーリハビリ及び介護予防講座を担当する会計年度任用職員名分人件費となります。 7節報償費から13節使用料及び賃借料までは、例年実施をしておりますパワーリハビリ介護予防講座きたあきた元気塾健康マージャン費用となっております。 

北秋田市議会 2023-03-01 03月01日-01号

高齢者福祉対策については、仲間づくり生きがい活動を行う高齢者団体支援するほか、介護予防講座各種サロン開催支援を行うとともに、老人クラブ活動への支援等を通じ、高齢者社会参加機会を提供してまいります。また、介護が必要となっても、住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるよう、医療介護生活支援等地域包括ケアシステム充実に努めてまいります。

北秋田市議会 2022-02-09 02月09日-01号

高齢福祉対策については、仲間づくり生きがい活動につなげるため、介護予防講座各種サロン開催支援するほか、老人クラブ活動への支援等を通じ、高齢者社会参加機会を提供してまいります。また、介護が必要となっても、住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるよう、医療介護生活支援等地域包括ケアシステムのさらなる利便性の向上に努めてまいります。

北秋田市議会 2021-06-17 06月17日-01号

高齢者福祉については、仲間づくり生きがい活動につなげるため介護予防講座開催するほか、老人クラブ活動への支援を行い、高齢者社会参加機会を提供してまいります。また、介護が必要となっても住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるよう医療介護生活支援等を包括的に提供する体制を強化してまいります。 

北秋田市議会 2020-03-02 03月02日-03号

また、特に高齢者対象にした介護予防事業の取組としましては、ロコモ予防・低栄養予防・閉じ籠もり予防事業として「運動教室」「栄養教室」「介護予防講座」「高齢者訪問」等を実施しているほか、今年度より地域包括支援センター委託となり、各地域でより密着した介護予防事業を実施しております。今後も各関係機関連携しながら、高齢者健康維持に取り組んでまいります。 

北秋田市議会 2020-02-27 02月27日-01号

3款1項2目介護予防事業費でございますが、パワリハ指導員報酬市民プールでの運動指導委託各種介護予防講座費用等を計上してございます。また、今年度、事業計画策定に当たりまして、委託料日常生活圏域ニーズ調査業務委託の経費200万2,000円を計上してございます。 3款1項3目包括的支援任意事業でございます。 

北秋田市議会 2019-09-11 09月11日-02号

今、市長からも取り組み状況出ましたけれども、出前介護予防講座というのが取り組まれています。実施状況を見ますと、毎年講座の参加する方もふえています。これの取り組み内容について、それと、いきいきサロン、これも自治体でいろいろ取り組まれていますけれども、まず現状について教えてください。 ○議長(黒澤芳彦)  答弁を求めます。 市長

北秋田市議会 2019-03-04 03月04日-02号

また、地域サロン自治会館等職員を派遣する出前介護予防講座では、ご自宅で可能な運動も教えておりますので、冬期間に限らず、これらの無料の講座や移動の少ないお近くの自治会館も有効に活用していただきながら、ご自身でもできる運動習慣を身につけていただきたいと考えております。 次に、②の土床式体育館等の整備についてとして2項目のご質問をいただいておりますが、関連がありますので、一括してお答えします。 

北秋田市議会 2018-12-14 12月14日-03号

現在の当市の取り組みといたしましては、介護予防講座地域認知症の方を支える認知症サポーター養成講座認知症初期集中支援チームによる早期発見早期治療を行っておりますし、社会福祉協議会では認知症高齢者等見守りネットワーク事業を立ち上げ、徘回や行方不明時に情報を配信し、地域方々が協力し合う活動が行われております。 

北秋田市議会 2017-12-12 12月12日-03号

また、来年度は、げんきワールドで行っております介護予防講座「男子専科」におきまして、健康マージャン講座に取り入れることとしておりますし、ねんりんピックが開催された記念事業として市民対象とした健康マージャン大会開催も検討をさせていただいているところであります。 指先を使う健康マージャンは、脳の活性化介護予防にも効果が期待されておりますので、今後も事業の普及に努めてまいります。 

北秋田市議会 2015-03-11 03月11日-03号

講座では、制度保険料説明のほか、包括支援センターとの連携により介護予防講座も取り入れるなどの工夫も行っておりますので、市民の皆様からの要請もふえてきているところであります。 制度事業内容市民に広く周知する場合には、広報やホームページが有効でありますが、出前講座のように、市民方々対話形式説明をすることもまた有効な手法であり、重要なことであると認識をいたしております。

北秋田市議会 2014-12-11 12月11日-02号

現在、市では、健康講座介護予防講座を初め、自治会婦人会老人クラブ等からの依頼により各地区自治会館等へ出向いて出前講座を行っております。今後もさまざまな機会を捉えて実施できるよう、保健センター包括支援センターのみならず、公民館活動や各団体が行っている活動連携をして推進してまいりたいと考えております。 次に、2)であります。

能代市議会 2012-09-21 09月21日-05号

審査の過程において、今年度から介護保険料引き上げられたことに関する問い合わせ状況について質疑があり、当局から、5月に「能代の介護保険介護予防講座市内9カ所で開催し、その際、介護保険料についても説明を行ったときには、特に苦情等はなかったが、6月の特別徴収の方への仮徴収通知と7月の本徴収通知の際には、合わせて407件の問い合わせがあり、そのうち72件は引き上げに対する苦情であった、との答弁

  • 1
  • 2