26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

男鹿市議会 2020-12-04 12月04日-04号

これ交通事故の年間100人どころじゃないよね。やっぱりちょっと考えるとね怖い数字ですよ。そういう点でね、どうしてもこの死者が多くなっていまして、この再拡大のね防止のためには全力を挙げざるを得ないという点で取り上げました。特に再拡大地域の広がりなど、収束にはほど遠い状況にあります。今こそまさに、国も自治体も本腰を入れて対策を検討し、検証し、医療体制の拡充が急務であると言われてます。

男鹿市議会 2020-06-16 06月16日-02号

昨今、国内においては児童生徒の尊い命を奪う交通事故や事件が発生しております。 文部科学省の指針においては、登下校時における児童生徒安全確保のために、関係者が連携して通学路安全点検を確実に行い、児童生徒が1人になる1人区間や見守りの空白地帯などの危険箇所を把握、共有した上で、ハード・ソフト両面から環境の整備改善を行う必要があるとしております。 

男鹿市議会 2020-03-18 03月18日-05号

本案について、委員より、交通指導員及び防犯指導員の任務の活動範囲について質疑があり、当局より、交通指導員は、交通事故防止のための安全指導活動として、イベント等での交通指導整備地域での交通安全指導に従事している。防犯指導員は、犯罪等未然防止のための防犯指導活動として、イベント会場での巡回活動地域住民への防犯注意喚起などに従事している。との答弁があったのであります。 

男鹿市議会 2016-12-02 12月02日-01号

まず、公用車交通事故について、ご報告を申し上げます。 先月15日午後1時35分ころ、私と副市長教育長が乗る公用車が、脇本富永字南前田県道若美地区方向に進行中、小路から横断してきた自転車と接触する事故がありました。 自転車に乗っていた方は、骨盤骨折などの重傷を負い、現在、入院加療中であります。 

男鹿市議会 2016-06-20 06月20日-02号

次に、ドクターヘリは、救急車で長時間を要するところを一気に、機内で医師による治療を続けながら設備の整った救急救命センターに搬送することができる早期の救命装置交通事故や心筋梗塞など、一分一秒を争う緊急時に有効であります。離着陸するヘリポートの箇所を、今以上に確保してほしいと要望があったと聞きました。今後、拡大する考えはないものかお伺いします。 4点目は、介護保険についてであります。 

男鹿市議会 2014-09-25 09月25日-05号

---------------------------------------     軽度外傷性脳損傷に関わる周知及び労災認定基準の改正などを要請する意見書 軽度外傷性脳損傷は、交通事故や高所からの転落、転倒、スポーツ外傷などにより、頭部に衝撃を受け、脳内の情報伝達を担う「軸索」と呼ばれる神経線維が断裂するなどして発症する病気です。 

男鹿市議会 2014-02-25 02月25日-01号

議案は、本市職員運転する公用車同乗中の臨時職員が被災した交通事故について、和解し、及び損害賠償の額を定めるものであります。 次に、議案第21号若美歴史学習交流館指定管理者指定についてであります。 本議案は、若美歴史学習交流館指定管理者として、渡部町内会指定するものであります。 次に、議案第22号市道の廃止についてであります。 

男鹿市議会 2012-02-28 02月28日-01号

報告は、交通事故に伴う和解及び損害賠償額決定について専決処分したので、これを報告するものであります。 次に、報告第2号平成23年度男鹿土地開発公社の決算についてであります。 内容といたしましては、収益的収支では、収入で9千978万430円、支出で3千144万8千139円、単年度収支で6千833万2千291円の純利益となったものであります。 

男鹿市議会 2011-06-20 06月20日-04号

昨日午後1時ころ、本市学校給食調理員が、由利本荘市内の国道13号線を象潟方面に走行中、軽乗用車と接触する交通事故を起こしました。 接触した車両に乗っておられた方には、現時点ではけがは認められておりません。職員の車の後方を走行していたバイクと接触し、運転していた男性が負傷し、由利組合総合病院治療を受けております。 公務外とはいえ、このような事故が発生したことは、まことに遺憾であります。

男鹿市議会 2010-09-08 09月08日-04号

そういうことからして、私が申し上げてるこの事故交通事故、飲酒運転、特にこういう事故に対する処分は、市長が直ちにきょう処分を発表してもらいました。極めて迅速でしょうし、その処分の重さ、軽さというのは私はちょっとわかりませんが、市長みずから処分に対してどう対応されましたかということです。市長みずからが。この点を伺いたいと思います。 

男鹿市議会 2010-02-24 02月24日-01号

報告は、公用車による交通事故に伴う和解及び損害賠償額決定について、去る1月13日に専決処分したので、これを報告するものであります。 次に、報告第2号平成22年度男鹿土地開発公社事業計画についてであります。 本報告は、平成22年度の男鹿土地開発公社内子団地分譲に係る事業計画について報告するものであります。 

男鹿市議会 2008-03-06 03月06日-04号

で、子供は後先よくわからないで動くというか、交通事故で多いのは高齢者子供だわけでして、やっぱり小さい子は後先わからずどういう動き方するのかわからないと、だから上に送っていってしまえば、上であれば交通量も少ないし、広々しているし、父兄が安心して任せられると、そういうことなんですよ。だから、いくら市長が「私、一生懸命説得して市の方針に理解してもらう」、そう言っても私無理だと思うんですよ。

男鹿市議会 2007-12-07 12月07日-02号

三、父兄の間では交通事故など安全性を懸念する声があるがどうなのか。 四、父兄に対するアンケート調査を行ったが、設問の仕方など、調査のやり方に問題はなかったのか。 五、建設用地変更船川地区活性化のためというが、それによって船川がどのように活性化されるのか。また、経済的な波及効果はどれくらいあらわれるのか、ゼロではないのか。 六、今回の用地変更は税金の無駄遣いにあたるのではないか。 

男鹿市議会 2007-09-04 09月04日-02号

平成18年の自殺、亡くなられた方が482名ということで、交通事故が74名でございますので、およそ6.5倍のみずから命を絶った人方がそのくらいいるということです。また、秋田県では平成7年から全国一が続いているとうたっておりますけど、調べた範囲では平成5年と6年が191名亡くなって、順位が全国第2位ということです。それで平成元年から4年までが200人台で順位が1位ということ。

  • 1
  • 2