85件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

仙北市議会 2011-12-08 12月08日-02号

しかし、現段階で即座に実施する意向は、なかなか用いることはできませんけれども、本来は病院事務職員こそが専門職であるべきだというふうに私は考えていて、いずれはプロパー職員としての人材育成が必要だというふうに考えています。 最後の質問ですが、救急や夜間診療も含めて民間病院との連携は進んでいるのか、ネットワークをつくっているのかという御質問と認識をしています。

男鹿市議会 2010-12-20 12月20日-05号

人件費については、現在6名の正職員で業務に当たっているが、市としては指定管理事務職員嘱託職員を含め5人の体制を想定し、試算している。この部分で大きな削減となるものと考えている。予算額としては指定管理移行後のスポーツ振興班に3名の職員が配置されると想定して人件費を比較すると、26.4パーセントの削減が見込まれる。

仙北市議会 2010-09-15 09月15日-04号

未収金対策でございますけれども、平成21年の8月に角館病院内に未収金対策委員会等を立ち上げまして、10月から未収金防止未収金回収についての調査検討に着手しまして、未収金対策マニュアル作成、それから債権管理、未収金問題に対する職員意識の徹底を図るなど、また事務長を初めとする事務職員で二人組みのチームを編成しまして戸別訪問をするというような徴収方法の強化など、そういうものに今取り組んでいるところでございます

仙北市議会 2009-12-11 12月11日-04号

質問1つは、今回のこの47万7,000円の予算は、主に境界の確認に伴い、登記事務の手続を行うための費用というふうに伺いましたが、質問1つは、この47万7,000円を支出するに当たり、これは、つまり総務部管財課のほうで事務職員が行うのか、それとも専門業者、例えば、司法書士さんなり、または土地家屋審査士なり、そういう方に依頼して行うのか、その点についてお答え願いたいと思います。 

男鹿市議会 2009-12-08 12月08日-04号

たとえ事務職員を減らしても、ぜひ市民サイドに立った病院機構の見直しをお願いするものであります。 これをもちまして1回目の質問を終わります。誠意あるご答弁を期待いたします。 ○副議長(三浦利通君) 渡部市長     [市長 渡部幸男君 登壇] ◎市長渡部幸男君) 笹川議員のご質問にお答えいたします。 ご質問の第1点は、財政問題についてであります。 

男鹿市議会 2009-12-04 12月04日-02号

一方、事務職員削減、更新したMRIの保守管理料を抑え、経営削減を図っているところであります。 次に、医療現場の声を取り入れた経営改善についてであります。 医師及び看護師からの提案により、土曜外来実施禁煙外来の新設、地域医療連携室の設置、常勤医師看護師による市民健康講座介護教室の開催などを実施しております。 次に、最新鋭CT稼働状況についてであります。 

能代市議会 2008-09-16 09月16日-02号

これは直接的には給食の内容には影響ないかもしれませんが、大阪府池田市の8つの市立小学校では、給食費などの滞納額平成19年度の末までに約300万円に上り、校長や教員、事務職員らが立てかえて穴埋めしていたことが8月12日、市教育委員会調査でわかったそうです。昨年6月に学校給食費未納への対応について質問したところ、18年度の学校給食費未納世帯は34世帯で17年度を上回っている。

由利本荘市議会 2008-06-13 06月13日-03号

市政にかかわる根本問題は、地域資料館から学芸員を引き揚げる、それに精通した職員一般事務職員として異動させ、もしくは引き揚げることによって生じた、さらに生じるであろう文化政策の後退であり、その先にある地域力ともいうべき潜在力の荒廃を生む懸念であります。 矢島町を例について申しますと、当該学芸員平成13年に旧矢島町が公募の上、採用した方であります。

仙北市議会 2008-03-05 03月05日-03号

それから、教材備品検討をする準備委員会、それから生徒指導委員会、それから教育課程の、いわゆる教育の中身についての委員会、それから児童の交通安全等を図る委員会、保健と給食関係委員会、それからPTAの設立のための委員会と、こういう委員会を組織いたしまして、校長教頭教務主任生徒指導事務職員それぞれの委員会にふさわしい人材を配置いたしまして、1年数カ月の間、何回かの会議を開催し、そして、新角館小学校

由利本荘市議会 2007-09-11 09月11日-03号

また、鳥海荘直営形態を放棄した場合の行政事業事務職員地域市民に及ぼす影響検討分析をどのように行ったのか。その結果どうなのか、分析結果を得たのか質問いたします。 直営の特徴というものは、地方公共団体地域のニーズを踏まえた上で施設が担う使命を明確にして、そのために必要な事業をみずから行うことにあります。

男鹿市議会 2007-09-06 09月06日-04号

こういうことがね、病院今11人から12人の今度事務職員がなったという中で、そうでなくても24~25億もあった収入がですね、今この補正予算で18億円台にね、なった中で、病院事務室なんかは人入りきれないほどというふうな話もまずね、いる中でね、向こうに配置して、何か私ね、その人件費というものについて、市長が非常に経営の中でものの考え方について、甘い対応をしておるのではないかなという気がしてならないわけでありますから

能代市議会 2007-06-12 06月12日-03号

その中で現場校長先生事務職員仕事量がどう推移しているのか。5月22日、参議院の教育に関する委員会討論を聞いても、本気でこの国の将来にわたる教育を考えているのか疑問な答弁が数多く見受けられ、まことに残念でした。「教育再生人員削減が目的ではない。教育効果の向上にある」から始まり、果ては「公務員の削減も視野に入れて」まで、一貫しない答弁がありました。

仙北市議会 2007-03-07 03月07日-04号

例えば年齢、あるいは定員、それから事務職員を置くか置かないか、それから園長先生を置くか置かないか、要するに主任保育士ですけれども、そういう方を置くか置かないかというようなことで、それぞれの園の運営費が異なるわけです。それに基づきまして、規則で定めております保育料徴収基準がございます。現在、市で使用しておるのは1から7段階までの基準によってございます。

鹿角市議会 2006-12-13 平成18年第7回定例会(第3号12月13日)

次に、学校事務センター化に向けた取り組み状況についてでありますが、秋田県教育委員会が策定した「あきた教育時代創成プログラム」の中で、学校事務センター化の促進を掲げ、地域内の拠点校事務職員を集中配置し、事務効率化スキルアップを図ることとしております。県内の実施状況は、平成18年度で9市町村となっており、平成25年度まで全市町村実施することを目標としております。