28件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

鹿角市議会 2022-06-14 令和 4年第4回定例会(第2号 6月14日)

また、ペーパーレスでの発信につきましては、広報配布に併せ、市のホームページに掲載しパソコンスマートフォン、タブレットなどでも広報をご覧いただくことができるようしております。 ○議長中山一男君) 栗山議員。 ○9番(栗山尚記君) 配布について、これ以上支援はできないというお答えでしたが、私が思うに、市政というのは市民の生活を便利にするために関わるものではないかなと思います。

鹿角市議会 2022-03-09 令和 4年第2回定例会(第4号 3月 9日)

今後、食の体験だけではなく、大湯環状列石に関する説明映像スマートフォンなどを使ったARの作成・活用により、大湯環状列石を軸とした集客や旅行商品の開発、さらには市内全体の観光発展につながっていくことを期待いたします。  次の質問に入ります。  2番の学校跡地利用についてお伺いします。  

鹿角市議会 2022-03-08 令和 4年第2回定例会(第3号 3月 8日)

来年度以降は、スマートフォンマイナンバーカード利用して証明書等交付申請を行うスマート申請導入するとともに、文書管理システム導入することにより、住民からの申請内部決裁住民への交付までの流れを一貫してデジタル処理することを目指しております。  今後につきまして、デジタル技術やデータを最大限活用して市民サービス向上を図ってまいります。  

鹿角市議会 2021-12-09 令和 3年第5回定例会(第3号12月 9日)

また、来年度から、スマートフォンマイナンバーカード利用して、住民票の写しや所得証明書等交付申請を行うことができるサービスを開始する予定としております。  今後につきましても、利便性向上が見込まれます手続については、市民ニーズ等の検証を行いながら、電子申請への移行を進めていく予定としております。 ○議長中山一男君) 倉岡議員

鹿角市議会 2021-09-13 令和 3年第4回定例会(第2号 9月13日)

やむを得ず学校に登校できない児童生徒に対する学習指導学習状況把握を行う際には、ICTを最大限利活用して遠隔で対応することが極めて効果的であることを踏まえ、緊急時においては、学校設置者や各学校の平常時における一律の各種ICT活用ルールにとらわれることなく、学習環境やセキュリティに留意しながらも、まずは」、ここがすごいんですよ、「家庭のパソコンタブレットスマートフォン活用学校端末の持ち帰

鹿角市議会 2020-03-10 令和 2年第1回定例会(第4号 3月10日)

1つ目は、市主体で行うトマト実証試験で、ハウス内に温度湿度のほか土壌水分日射量、CO2濃度の計測が可能なセンサーとカメラを設置し、自動的に計測されたデータを、スマートフォンアプリにより、時間や場所を選ばずに確認可能とするシステムを試験運用するもので、圃場の状況確認作業記録管理の面で利便性が高まります。  

鹿角市議会 2020-02-28 令和 2年第1回定例会(第1号 2月28日)

3項3目徴収費収納率向上特別対策事業は、口座振替手続きについて、自宅等スマートフォンパソコン利用して、インターネットで受付ができるようにするため、システム導入に必要な経費を計上いたします。  101ページ、102ページをお願いいたします。  5項3目鹿角市議会議員一般選挙費と、次のページの4目秋田県知事選挙費は、任期満了に伴う選挙に係る経費を計上いたします。  

鹿角市議会 2019-12-09 令和元年第6回定例会(第2号12月 9日)

認知症予防対策につきましては、パソコンスマートフォンで簡単に認知症チェックができるサイトを開設し、自己診断等利用いただいているほか、地域包括支援センター等相談業務認知症ケアパス活用して進行状況等把握を行うなど、認知症早期発見進行状況に応じた支援を進める体制を整えております。  

鹿角市議会 2019-09-09 令和元年第5回定例会(第2号 9月 9日)

認知症チェッカー普及啓発相談体制の強化についてでありますが、認知症早目に医師の診断を受け、早期発見早期治療につなげることが重要でありますが、市ではその前段で手軽に認知症の疑いがあるか確認できるツールとして、ホームページ認知症簡易チェックシステム導入しており、パソコンスマートフォンからも利用が可能となっております。  

鹿角市議会 2019-03-13 平成31年第2回定例会(第5号 3月13日)

自治体による導入も必要と考えられ、神奈川県ではことし1月から自動車税などの納税にスマートフォンで決済できるラインペイ導入しております。市町村でも福岡市では昨年6月からキャッシュレス決済実証実験が行われており、また青森県五所川原市でもラインペイ導入が検討され、今年度から実施されるという報道がございます。  

鹿角市議会 2018-12-10 平成30年第8回定例会(第2号12月10日)

除雪オペレーターとの連携による住民負担軽減対策についてでありますが、山形県内では、2自治体除雪車両管理システム活用した取り組みが行われておりまして、このうち寒河江市では、要介護3以上の独居高齢者世帯約80世帯対象に、住宅位置情報を事前に登録することで除雪車両が登録した住宅を通行する際に、スマートフォンを通して除雪オペレーターに通知され、対象者住宅に雪を置かないよう対応しております。

鹿角市議会 2018-09-11 平成30年第7回定例会(第3号 9月11日)

スマートフォンに登録したアプリ位置情報などを登録しておきますと、その設定に基づいた情報が発信されるようであります。主な機能といたしまして、GPSにより自分の位置を測定され、地震や大雨被害による河川の氾濫、洪水といった災害種別対応した避難場所表示や誘導、氏名を登録することにより災害用伝言板報道機関が提供する安否情報表示外国語対応として英語、韓国語中国語などの機能がございます。  

鹿角市議会 2018-03-13 平成30年第3回定例会(第4号 3月13日)

もう少し類似団体も視察していただければなと思いますが、まず、スマートフォン用アプリを使用した道路等維持管理システム導入についてでありますが、修繕が必要な道路等ふぐあいに関する情報など、市民の皆様と行政との双方向による情報共有は重要でありますが、ご提案のスマートフォンアプリを使った仕組みは市の対応状況も即時に情報共有できる一方で、誰でも容易に投稿ができることから、投稿に当たってのルール整備が必要

鹿角市議会 2017-12-11 平成29年第7回定例会(第2号12月11日)

また、観光担当職員は、市内行事や市外でのイベントに頻繁に参加してSNSなどで情報発信していると思いますが、個人のスマートフォンなどで投稿しているのでしょうか。もし、私物を使用しているのであれば、担当職員タブレットなど市が貸与し、積極的に投稿できる環境を整えるべきかと思いますが、いかがでございましょうか。 ○議長宮野和秀君) 市長。 ○市長児玉 一君) お答えいたします。  

  • 1
  • 2