103件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

由利本荘市議会 2017-02-22 02月22日-02号

次に、大項目3、スクールソーシャルワーカースクールカウンセラー活動についてお伺いいたします。 昨年10月に施行された県いじめ防止対策推進条例に基づき設置された県いじめ問題対策連絡協議会で、いじめ防止早期発見のための関係機関が意見を交わし、連携強化に努めることとして初会合が開かれたと紙面に載っておりました。

鹿角市議会 2017-02-13 平成29年第1回定例会(第3号 2月13日)

本市では、花輪第一中学校十和田中学校にはスクールカウンセラーを、尾去沢中学校八幡平中学校には心の相談員を配置しながら、児童生徒及び保護者対象とした専門的なカウンセリング悩み相談等対応しておりますが、情緒的不安や集団への不適応等理由による不登校及び不登校傾向児童生徒は30名前後で推移しております。  

男鹿市議会 2016-06-20 06月20日-02号

事案への生徒の動揺や不安に対処するため、県教育委員会では、6月17日にスクールカウンセラー1名を学校に派遣しましたが、生徒は落ち着いた様子であり、生徒からの相談はなかったということであります。 なお、臨時講師が行った授業については、授業内容に問題はなかったことから、学び直しの必要はないと判断し、再履修の措置はとらない方針であります。 

仙北市議会 2016-06-10 06月10日-02号

◆4番(門脇民夫君) この不登校子供たちへの何と言うの、スクールカウンセラーとか、あるいは父兄の方へのいろいろな何て言う、精神的なアドバイスとか、そういうのは学校はちょっと厳しいかもしれないんですけども、教育委員会等、あるいはプライベートなことですので情報共有っていうようなことで、情緒不安とかそういう形の福祉的な何と言うの、そういう事務所とかそういう形のところへの広がりはないものでしょうか。

由利本荘市議会 2015-09-02 09月02日-02号

また、状況に応じてはケース会議等を開催して協議するとともに、スクールカウンセラー関係医療機関とも連携を図ってまいります。 教育委員会といたしましては、対応を必要とする相談には、学校における体制整備支援状況当該児童生徒及び保護者状況を十分に把握した上で、サポートチーム設置等を含めた丁寧な対応を行ってまいります。 以上でございます。

鹿角市議会 2015-03-09 平成27年第1回定例会(第3号 3月 9日)

登校につきましては、児童生徒を取り巻く状況複雑化困難化などを背景増加傾向にありますが、本市では、学級担任スクールカウンセラー、心教室相談員が中心となって、児童生徒保護者対象とした教育相談鹿角市内全ての小中学校で実施しているほか、いじめや不登校などの問題を早期発見解決するため、「いじめ・不登校対策委員会」を設置しており、必要に応じて関係団体担当者によるケース検討会議を開催するなど

仙北市議会 2014-09-12 09月12日-03号

例として、かつて生徒数の少ない学校スクールカウンセラーが配置できないということがありました。今後このようなケースが再度生じないとも限りません。 そして、6番目の市財政の節減についてですが、財務省の試算によると、2校統合の場合、これはあくまでも2校統合の場合ですが、維持管理費、職員の人件費が約3割削減になるということが報告されています。

仙北市議会 2014-02-27 02月27日-03号

それから、対応が必要と認められる場合は、電話連絡家庭訪問、県や市が配置しておりますスクールカウンセラーとの面談を実施して、市教委学校家庭連携して個々の状態に応じた対応を続けているところでございます。 さらに、不登校傾向児童生徒に対しましては、本市では指導員2名を配置して開設させていただいております適応指導教室さくら教室への通級を進めております。

鹿角市議会 2013-12-16 平成25年第8回定例会(第2号12月16日)

小中高校ではスクールカウンセラー教育相談所対応していますが、年を重ねるごとに状況は悪化し、親も対応に苦慮するのが現状でございます。若者や大人のひきこもりについて、これも、人間関係を初め就職活動の失敗や、就職しても職場になじめない、また病気などによるものが主な理由と考えられます。  

能代市議会 2013-09-10 09月10日-03号

教育委員会では、心の教室相談員を小学校5校、中学校7校に配置するとともに、中学校6校にスクールカウンセラーを配置し、教職員連携しながらいじめを防止できるよう支援しております。さらに、いじめに対する保護者や地域の方の相談情報提供対応できるよう、風の子電話を設置して、いじめ問題の早期解決に努めております。

男鹿市議会 2013-06-17 06月17日-02号

学校では、家庭訪問を通して本人や保護者とのつながりを保つとともに、スクールカウンセラー関係機関連携して、個別の支援を進めております。 ○議長(吉田清孝君) 再質問ありませんか。4番 ◆4番(船橋金弘君) 私が今回、この危険の伴う登下校通学路という部分を取り上げた部分においては、その実態というものにあっては、まずは校門を利用されていないと。

仙北市議会 2013-03-07 03月07日-02号

次にスクールカウンセラー配置状況でありますが、文部科学省から来るスクールカウンセラー配置事業というのと、仙北市独自のスクールカウンセラー配置事業の2つの事業がございます。 それで、文科省、県のほうから来るものでは5名のカウンセラー非常勤講師として派遣されております。それで、2月末日まで、先月まで、335時間の活用が終了しました。ですから、かなり活用していただいたと。

能代市議会 2013-03-04 03月04日-02号

今年度は、仲間に入れてもらえない、嫌なことを言われるなど8件のいじめ相談があり、スクールカウンセラー教職員連携して、子供たちの心の問題について解決を図るよう支援しております。また、風の子電話にもいじめについての相談が2件あり、相談員児童生徒支援アドバイザー学校情報提供し、学校連携しながらいじめを解消しております。

由利本荘市議会 2012-09-05 09月05日-03号

この事態を重く見た文部科学省は、8月30日、いじめ問題に対応するため、全国の小・中・高校教育委員会に配置されている約6,000人のスクールカウンセラースクールソーシャルワーカーを、合わせて1,000人規模で増員する方針を決めました。 その背景には、文科省子供の心のケアを充実させ、学校相談しやすい環境をつくることが、いじめ防止に有効と判断した結果と思われます。