476件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 1996-03-01 03月14日-05号

副読本の内容としましては現在のところ「(仮称)能代の自然と環境」ということで冊子をつくりたいと、大体大きさは五判、ページは五十ページぐらい、写真はカラーで三百五十枚程度、その他イラストを入れてつくりたいということで、製本数は四千六百部を予定してございます。

能代市議会 1996-03-01 03月12日-03号

老朽化教育環境の整備が改築の理由かと思いますが、改めてそれぞれの改築校舎の現況と、それから改築校舎が先回の議会Aグループグループに分かれているということが具体化されております。その振り分けの根拠といいますか、基準にしたことと、それぞれAグループグループ学校名を御説明お願いしたいと思います。 

能代市議会 1995-12-01 12月13日-04号

一、基本構想の意義としてヘヘ、市民と行政が一体となった今後の都市づくりの目標として、二十一世紀初頭の能代市の都市像を描き、これを実現するための基本方策を明らかにするもので、総合的、計画的な市政運営の指針とするものであります。二、基本構想の期間でございますけども、平成二十二年(西暦二〇一〇年)をめどとするものでございます。

能代市議会 1995-12-01 12月12日-03号

さらに、このテクノスーパーライナーについては、六月定例県議会佐々木知事が「秋田オーシャンフロンティア推進協議会と連携しながら、将来開設されるTSL定期航路寄港地を目指し積極的に活動していきたい」との意向を表明しており、全国的にも寄港地を目指す運動が活発化しつつある現在、能代市としては、これらに対しどのように取り組んでいこうとして驍フか、お伺いいたしまして私の質問を終わります。 

能代市議会 1995-12-01 12月11日-02号

教育委員会では、改築の必要な学校をA、グループに分けて考えているとしております。現在、改築を急ぐAグループの中の幾つかの地区については、教育委員会改築期成同盟会話し合いを進めている段階であります。また、着手するといいましても、着工までにはさまざまな工程が必要であります。まず、学校や地元の意向を酌みながら、基本設計実施設計を組んでいかなければなりません。

能代市議会 1995-12-01 12月19日-05号

また、老朽木造校舎改築計画について触れられ、当局から、教育委員会としては、改築を要する木造校舎六校をA、グループに分けて検討しており、これまで本議会早期改築請願陳情のあった東雲中学校常盤中学校浅内小学校については、改築を急ぐAグループの中に位置づけ、地域住民との話し合いも行っているが、改築に着手できる学校を絞り込むところまでは至っていないため、今後、教育委員の会議を開いて検討していく、

能代市議会 1995-09-01 09月19日-03号

当面は、老人福祉計画の中でとらえておりますニューライフセンター建設事業を、第四次総合計画実施計画に組み入れ、推進することにしており、型デイサービスセンター早期実現に努力してまいりたいと考えております。また、総合計画で檜山、常盤地区ミニ福祉エリア建設構想をもっており、その中でC型デイサービス施設設置も検討してまいりたいと考えております。 

能代市議会 1994-09-01 09月16日-02号

このため市総合体育館落合地区能代球場誠邦園球場、第一球場三面球場テニスコート&G海洋センター弓道場等の各スポーツ施設を初め、広くは能代山本圏域スポーツ施設観光施設等ともネットワークを図りながら活用いただきたいと考えております。冬場の利用対策としてのスケート場、またはスケートリンクについては、施設維持管理の問題もあり、今後の検討課題と考えます。 

能代市議会 1994-03-01 03月15日-03号

次に、平成三年十二月に策定し、お渡してある能代山本スポーツリゾート構想実施計画施設の配置及び実施年度等についてでございますが、中核施設であるスポーツリゾートセンター落合地区建設中であり、また落合地区には、野球場テニスコート&G海洋センター弓道場等スポーツ施設のほか、海水浴場保養所等宿泊施設も既に配置れております。

能代市議会 1994-03-01 03月14日-02号

学校開放につきましては、現在、第一小学校、第二小学校、第三小学、校向能代小学校の四校の体育館を、学校教育に支障のない範囲で夜七時から九時まで開放し、バスケットボール、バレーボール、剣道など利用していただいておりますが、休日については総合体育館市民体育館&G海洋センターなどの施設を利用していただくことといたしまして、平成七年春に、能代山本スポーツリゾートセンターがオープンいたしますと各施設の連携