• 744(/)
ツイート シェア
  1. 由利本荘市議会 2014-06-02
    06月02日-01号


    取得元: 由利本荘市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-04-20
    平成26年  6月 定例会       平成26年第2回由利本荘市議会定例会(6月)会議録---------------------------------------平成26年6月2日(月曜日)---------------------------------------議事日程第1号                  平成26年6月2日(月曜日)午前10時開会第1.会議録署名議員の指名第2.会期決定第3.提出議案の説明        議案第84号から議案第111号まで    28件第4.議案第84号 由利本荘教育委員会委員の任命について第5.議案第85号 人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を求めることについて第6.議案第86号 人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を求めることについて第7.報告第87号 人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を求めることについて第8.先決を要する提出議案に対する質疑第9.先決を要する提出議案委員会付託(付託表は別紙のとおり)第10.委員長審査報告第11.議案第94号 消防救急無線デジタル化整備工事請負契約の締結について第12.議案第101号 平成26年度由利本荘一般会計補正予算(第2号)第13.本荘由利広域市町村圏組合議会議員選挙---------------------------------------本日の会議に付した事件 議事日程第1号のとおり---------------------------------------出席議員(26人)   1番 鈴木和夫     2番 三浦秀雄     3番 伊藤岩夫   4番 今野英元     5番 佐々木隆一    6番 湊 貴信   7番 佐藤 徹     8番 吉田朋子     9番 三浦 晃  10番 高野吉孝    11番 渡部専一    12番 大関嘉一  13番 高橋和子    14番 伊藤順男    15番 渡部聖一  16番 高橋信雄    17番 井島市太郎   18番 佐藤 勇  19番 渡部 功    20番 佐藤譲司    21番 佐々木慶治  22番 長沼久利    23番 佐藤賢一    24番 梶原良平  25番 土田与七郎   26番 村上 亨---------------------------------------欠席議員(なし)---------------------------------------地方自治法第121条の規定により説明のため出席した者   市長         長谷部 誠   副市長        石川 裕   副市長        小野一彦    教育長        佐々田亨三   企業管理者      藤原秀一    総務部長       阿部太津夫   企画調整部長     伊藤 篤    市民福祉部長     真坂誠一   農林水産部長     三浦徳久    商工観光部長     渡部 進   建設部長       木内正勝    矢島総合支所長    佐藤晃一   岩城総合支所長    吉尾清春    大内総合支所長    伊藤 久   鳥海総合支所長    高橋 建    教育次長       佐藤一喜   消防長        佐々木助行   総務課長       佐藤光昭   財政課長       井上寿子---------------------------------------議会事務局職員出席者   局長         三浦清久    次長         鎌田直人   書記         佐々木紀孝   書記         小松和美   書記         佐々木健児   書記         今野信幸--------------------------------------- △午前9時58分 開会 ○議長(鈴木和夫君) おはようございます。 ただいまより平成26年5月23日告示招集されました平成26年第2回由利本荘市議会定例会を開会いたします。 会議に入ります前に、今定例会から9月までの本会議においては、クールビズ、ノーネクタイにて対応してまいりたいと思いますので、よろしくお願いいたします。--------------------------------------- ○議長(鈴木和夫君) それでは、会議に入ります。 出席議員は26名であります。出席議員は定足数に達しております。 会議に先立ちまして、表彰状並びに感謝状の伝達を行います。 去る5月28日開催されました第90回全国市議会議長会定期総会において、長年にわたり市政の振興に尽力された議員の表彰が行われ、本市議会から、正副議長在職4年以上勤続者として渡部功君、土田与七郎君、議員在職15年以上勤続者として佐藤賢一君、議員在職10年以上勤続者として佐々木慶治君、渡部功君が、全国市議会議長会会長より表彰されております。 また、全国市議会議長会の評議員として、会の運営に尽力されたとして、渡部功君と私、鈴木に同会会長より感謝状が贈呈されております。 それでは、ここで受賞されました議員に対し、表彰状並びに感謝状の伝達を行います。 ◎議会事務局次長鎌田直人君) 初めに、表彰状の伝達を行います。 議長在職4年以上表彰であります。 19番渡部功さん。 ◆19番(渡部功君) はい。 ○議長(鈴木和夫君) 表彰状。由利本荘市、渡部功殿。 あなたは市議会議長として4年、市政の振興に努められ、その功績は著しいものがありますので、第90回定期総会に当たり、本会表彰規程により表彰いたします。 平成26年5月28日。全国市議会議長会会長佐藤祐文。代読。 どうもおめでとうございます。          [議長(鈴木和夫君)19番(渡部功君)に表彰状を伝達す](拍手) ◎議会事務局次長鎌田直人君) 次に、副議長在職4年以上表彰であります。 25番土田与七郎さん。 ◆25番(土田与七郎君) はい。 ○議長(鈴木和夫君) 表彰状。由利本荘市、土田与七郎殿。 あなたは市議会副議長として4年、市政の振興に努められ、その功績は著しいものがありますので、第90回定期総会に当たり、本会表彰規程により表彰いたします。 平成26年5月28日。全国市議会議長会会長佐藤祐文。代読。 どうもおめでとうございます。          [議長(鈴木和夫君)25番(土田与七郎君)に表彰状を伝達す](拍手) ◎議会事務局次長鎌田直人君) 続いて、議員在職15年以上表彰であります。 23番佐藤賢一さん。 ◆23番(佐藤賢一君) はい。 ○議長(鈴木和夫君) 表彰状。由利本荘市、佐藤賢一殿。 あなたは市議会議員として15年、市政の振興に努められ、その功績は著しいものがありますので、第90回定期総会に当たり、本会表彰規程により表彰いたします。 平成26年5月28日。全国市議会議長会会長佐藤祐文。代読。 おめでとうございます。          [議長(鈴木和夫君)23番(佐藤賢一君)に表彰状を伝達す](拍手) ◎議会事務局次長鎌田直人君) 次に、議員在職10年以上表彰であります。 21番佐々木慶治さん。 ◆21番(佐々木慶治君) はい。 ○議長(鈴木和夫君) 表彰状。由利本荘市、佐々木慶治殿。 あなたは市議会議員として10年、市政の振興に努められ、その功績は著しいものがありますので、第90回定期総会に当たり、本会表彰規程により表彰いたします。 平成26年5月28日。全国市議会議長会会長佐藤祐文。代読。 おめでとうございます。          [議長(鈴木和夫君)21番(佐々木慶治君)に表彰状を伝達す](拍手) ◎議会事務局次長鎌田直人君) 同じく議員在職10年以上表彰であります。 19番渡部功さん。 ◆19番(渡部功君) はい。 ○議長(鈴木和夫君) 表彰状。由利本荘市、渡部功殿。 以下同文であります。          [議長(鈴木和夫君)19番(渡部功君)に表彰状を伝達す](拍手) ◎議会事務局次長鎌田直人君) 続きまして、感謝状の伝達を行います。 19番渡部功さん。
    ◆19番(渡部功君) はい。 ○議長(鈴木和夫君) 感謝状。由利本荘市、渡部功殿。 あなたは全国市議会議長会評議員として会務運営の重責に当たられ、本会の使命達成に尽くされた功績はまことに顕著なものがありますので、第90回定期総会に当たり、深甚な感謝の意を表します。 平成26年5月28日。全国市議会議長会会長佐藤祐文。代読。 おめでとうございます。ありがとうございました。          [議長(鈴木和夫君)19番(渡部功君)に感謝状を伝達す](拍手) ◎議会事務局次長鎌田直人君) 以上をもちまして、表彰状並びに感謝状の伝達を終わります。 ○議長(鈴木和夫君) この際、御報告申し上げます。 地方自治法第121条の規定により、提出議案の説明のため市長の出席を求めております。また、会期中、議案関係職員の出席を求める場合もあります。 なお、議長の諸般の報告はお手元に配付しておりますので、御参照願います。 さて、今議会にただいままで提出されました案件は、議案第84号から議案第111号までの28件であります。また、会期中、議案の追加提出が予定されております。--------------------------------------- ○議長(鈴木和夫君) これより本日の議事に入ります。本日の議事は、日程第1号をもって進めます。--------------------------------------- ○議長(鈴木和夫君) 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。 会議規則第88条の規定により、会議録署名議員に、10番高野吉孝君、11番渡部専一君を指名いたします。--------------------------------------- ○議長(鈴木和夫君) 日程第2、会期決定の件を議題といたします。 お諮りいたします。今期定例会の会期は、議会運営委員会において、本日から6月20日までの19日間と定めましたが、これに御異議ありませんか。          [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(鈴木和夫君) 御異議なしと認めます。よって、会期は本日から6月20日までの19日間と決定いたしました。--------------------------------------- ○議長(鈴木和夫君) 日程第3、提出議案の説明を行います。 議案第84号から議案第111号までの28件を一括上程し、市長の説明を求めます。長谷部市長。          [市長(長谷部誠君)登壇] ◎市長(長谷部誠君) おはようございます。 提出議案の説明に先立ちまして、一言お祝いを申し上げます。 先ほど、4年にわたり正副議長として市政の振興、発展に寄与された御功績により、全国市議会議長会から表彰を受けられました渡部功議員、土田与七郎議員、また議員として15年以上にわたる御功績により同じく表彰を受けられました佐藤賢一議員、10年以上にわたる御功績により同じく表彰を受けられました佐々木慶治副議長並びに同時受賞となられました渡部功議員、また、鈴木議長に対しまして、心よりお祝いを申し上げますとともに、深甚なる敬意を表する次第であります。 今後のさらなる御活躍と由利本荘市の発展のため、御指導、御助言を賜りますようお願い申し上げます。 続きまして、諸般の報告を申し上げます。 初めに、「市道猿倉花立線土砂崩落技術調査委員会についてであります。 去る5月27日に第3回調査委員会を開催しております。委員会では、考えられる崩落の要因分析項目について検討を行い、次回委員会で現場確認を行う予定であります。今後は、年内を目標に調査・検討内容を取りまとめたいと考えておりますので、議員各位の御理解をお願いいたします。 次に、本荘清掃センター基幹的設備改良事業についてであります。 平成25年度から実施しております基幹的設備改良工事につきましては、5月末の進捗率が35%で、先行して実施しております2号炉は6月末に完成し、7月1日に中間引き渡しを受ける予定であります。引き続き1号炉の工事に着手するほか、建屋と外構を改修する土木建築工事を7月に発注する予定であり、計画どおり平成27年3月の完成に向けて事業を進めております。 次に、観光振興についてであります。 4月28日から5月3日にかけ、訪日観光誘客のため台湾並びに韓国の旅行会社5社を訪問し、鳥海山麓での雪遊びやトレッキング、良質の温泉などを紹介し、本市への送客を依頼いたしましたが、各社から大きな手応えを得てまいりました。 台湾では、由利高原鉄道鳥海山ろく線台湾鉄路平渓線姉妹鉄道協定締結式が行われ、今回の締結を機に、由利本荘市と台湾のさらなる観光交流の促進につなげてまいりたいと考えております。 また、日本海東北自動車道上り線西目パーキングエリアに設置した無料休憩所、並びに下り線の仮設テントにおいて、5月の大型連休期間中の3日間、観光PRイベントを実施いたしましたが、上下線合わせて約2,000台の立ち寄りがありました。市内の観光情報や道の駅の味自慢などのチラシを配布いたしましたが、今後もパーキングエリアを活用して観光誘客と特産品のPR活動を展開してまいります。 一方、にかほ市と連携し、各道の駅においても観光PRを展開いたしましたが、観光地のマップが好評であり、施設に備えつけ、観光誘客に努めてまいります。 次に、国民文化祭についてであります。 本市の独自事業として企画いたしましたフットパス「鳥海さんぽ」は、既に4月26日から4回開催し、城下町コース亀田には100人を超える方に参加していただきました。10月までには、あと9コースで実施予定でありますので、さらにPRに努め、それぞれの地域の特色あるコースを楽しんでいただきたいと考えております。 次に、チャレンジデーについてであります。 5月28日に行われましたチャレンジデーの本市の参加率69.4%に対し、山梨県甲斐市は73.4%と高く、残念ながら4ポイント差で2年連続の勝利とはなりませんでしたが、昨年に比べ参加率で11.1ポイント、参加者数で8,429人の増となりましたことに対しまして、市民の皆様、議員の皆様に感謝申し上げる次第であります。 以上で報告を終わります。 それでは、提出議案について御説明申し上げます。 このたびの第2回市議会定例会に提出いたします案件は、人事案件4件、条例関係6件、契約締結案件6件、補正予算11件、その他1件の計28件であります。 初めに、人事案件についてであります。 議案第84号教育委員会委員の任命についてでありますが、これは教育委員会委員任期満了に伴い、三舩文夫氏を任命するに当たり、議会の同意を得ようとするものであります。 議案第85号から議案第87号までの3件は、人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を求めることについてでありますが、これは法務大臣が委嘱する人権擁護委員任期満了に伴い、新任候補者として遠藤勇喜氏を、また再任候補者として保科良子氏、高橋榮子氏を推薦することについて、議会の意見を求めるものであります。 次に、条例関係についてであります。 議案第88号職員の配偶者同行休業に関する条例の制定について及び、議案第89号職員の自己啓発等休業に関する条例の制定についてでありますが、これは地方公務員法の規定に基づき、当該休業に関し、必要な事項を定めるため、条例を制定しようとするものであります。 議案第90号庁舎建設基金条例の制定についてでありますが、これは本庁舎の改築に向けた財源として基金を設置するため、条例を制定しようとするものであります。 議案第91号税条例の一部を改正する条例案及び、議案第92号火災予防条例の一部を改正する条例案についてでありますが、これは関係法令の一部改正等に伴い、条例の一部を改正しようとするものであります。 議案第93号プール条例の一部を改正する条例案についてでありますが、これは亀田小学校の閉校に伴い、学校プールとして使用していた岩城プールを廃止するため、条例の一部を改正しようとするものであります。 次に、契約締結案件についてであります。 議案第94号消防救急無線デジタル化整備工事請負契約の締結については、扶桑電通株式会社東北支店と、議案第95号物品(除雪ドーザ購入契約の締結については、本荘地域に配備する除雪ドーザについて株式会社KCMJ秋田営業所と、議案第96号物品(ロータリ除雪車購入契約の締結については、鳥海地域に配備するロータリ除雪車について株式会社KCMJ秋田営業所と、議案第97号物品(消防ポンプ自動車購入契約の締結については、本荘消防署に配備する消防ポンプ自動車CDⅠ型について株式会社高義商会と、議案第98号物品(消防ポンプ自動車購入契約の締結については、矢島消防署に配備する消防ポンプ自動車CDⅡ型について株式会社相場商店本荘営業所と、議案第99号物品(小型動力ポンプ付積載車購入契約の締結については、由利地域大内地域西目地域に配備する小型動力ポンプつき積載車について株式会社タカギと契約締結するに当たり、それぞれ議会の議決を得ようとするものであります。 なお、議案第94号につきましては、早期の事業実施を図るため、本日議決をお願いするものであります。 次に、議案第100号市道路線の認定についてでありますが、これは本荘地域の東梵天26号線を新たに認定しようとするものであります。 次に、補正予算についてであります。 議案第101号一般会計補正予算(第2号)についてであります。 地域の元気臨時交付金事業や、新たに国で創設したがんばる地域交付金によるものでありますが、補正の内容といたしましては、総務費では、市役所本庁舎給水管等の改修やカダーレ第2駐車場整備に備え、車庫や倉庫を一体として整備するための庁舎等整備費を追加。商工費では、東由利地場産業センター「ぷれっそ」の屋根改修費用の追加。土木費では、側溝改良などの道路維持事業費や、西目地域宮崎団地の地盤沈下に伴う公営住宅整備費の追加。消防費では、消防庁舎建設のくい工事に係る発生土量が当初の見込みより増加したことなどにより、消防庁舎建設事業費を追加しようとするものであります。 財源には国庫支出金や繰入金などを充て、5億3,180万1,000円を追加し、補正後の予算総額を522億6,051万5,000円にしようとするものであります。 なお、本案件につきましても、早期の事業実施を図るため、本日議決をお願いするものであります。 次に、議案第102号一般会計補正予算(第3号)についてであります。 全般的に職員の定期人事異動に伴う人件費の調整と、平成25年度国の1号補正採択により平成26年度当初予算で重複した事業費の減額でありますが、その他の主な内容といたしましては、総務費では、本庁舎建設に向けた基金費への積み立てや、公共施設等維持補修基金費への積み増し、旧前郷小学校等の解体費用の追加。民生費では、石脇西保育園3歳未満児棟の老朽化により改築事業費補助金を追加。労働費では、県の緊急雇用創出等臨時対策基金事業費補助金を活用した地域特産品チャレンジショップ運営事業費の追加。農林水産業費では、集落で取り組む販路拡大や、小規模農家の営農継続を支援する中山間地域支援事業費補助金、直売所の販売力強化、新規商品の開発、販路の拡大を支援する地域農産物販売力強化事業費、及び農地・水保全管理支払交付金から引き継いだ多面的機能支払交付金の追加。商工費では、県の緊急雇用創出等臨時対策基金事業費補助金を活用した、雇用拡大や処遇改善に向けた観光施設利用促進事業費、及び工芸品等技術習得事業費の追加。教育費では、文部科学省受託事業となっている英語教育強化地域拠点事業費の追加。災害復旧費では、林道や作業道の融雪災害により林道災害復旧単独事業費を追加しようとするものであります。 以上が一般会計補正予算の内容でありますが、これらの財源としては平成25年度国の1号補正採択により国庫支出金や市債を減額するとともに、一般財源分は繰越金で調整して1億8,307万4,000円を減額し、補正後の予算総額を520億7,744万1,000円にしようとするものであります。 そのほか、診療所運営特別会計を初めとする7特別会計水道事業会計及びガス事業会計補正予算を提案するものであります。 以上が第2回市議会定例会に提出いたします議案の概要でありますので、よろしく御審議の上、御決定くださいますようお願い申し上げます。 以上であります。 ○議長(鈴木和夫君) これにて、提出議案の説明を終わります。 この際、お諮りいたします。議案第84号から議案第87号までについては、会議規則第37条第3項の規定により、委員会付託を省略したいと思います。これに御異議ありませんか。          [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(鈴木和夫君) 御異議なしと認めます。よって、議案第84号から議案第87号までについては、委員会付託を省略することに決定いたしました。 重ねてお諮りいたします。議案第84号から議案第87号までについては、質疑、討論を省略したいと思います。これに御異議ありませんか。          [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(鈴木和夫君) 御異議なしと認めます。よって、議案第84号から議案第87号までについては、質疑、討論を省略することに決定いたしました。--------------------------------------- ○議長(鈴木和夫君) 日程第4、議案第84号由利本荘教育委員会委員の任命についてを議題といたします。 本案は三舩文夫氏に係る任命であります。 本案は直ちに採決いたします。本案の採決は無記名投票をもって行います。これに御異議ありませんか。          [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(鈴木和夫君) 御異議なしと認めます。よって、本案の採決は無記名投票をもって行うことに決定いたしました。 議場の閉鎖を命じます。          [佐々木(健)書記議場閉鎖] ○議長(鈴木和夫君) ただいまの出席議員は、議長を除く25名であります。 念のため申し上げます。原案に同意する諸君は「賛成」と、原案に不同意の諸君は「反対」と記載の上、点呼に応じて順次投票を願います。 なお、それ以外の記載については、否とみなします。 また、投票中、賛否を表明しない投票及び賛否の明らかでない投票は、会議規則第73条第2項の規定により、否とみなします。 これより投票を行います。 投票用紙を配付いたします。          [佐々木(紀)、小松、佐々木(健)、今野書記投票用紙配付] ○議長(鈴木和夫君) 投票用紙配付漏れはありませんか。          [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(鈴木和夫君) 配付漏れなしと認めます。 投票箱を改めさせます。          [小松書記投票箱確認] ○議長(鈴木和夫君) 異常なしと認めます。 点呼を命じます。          [鎌田次長の点呼に応じ各議員投票] ○議長(鈴木和夫君) 投票漏れはありませんか。          [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(鈴木和夫君) 投票漏れなしと認めます。 投票を終了いたします。 議場の閉鎖を解きます。          [佐々木(健)書記議場開鎖] ○議長(鈴木和夫君) これより開票を行います。 この際、会議規則第31条第2項の規定により、立会人に6番湊貴信君、7番佐藤徹君、10番高野吉孝君の3名を指名いたします。よって、3名の諸君の立ち会いをお願いいたします。          [立会人湊貴信君、佐藤徹君、高野吉孝君の立ち会いの上、鎌田次長、佐々木(紀)書記開票] ○議長(鈴木和夫君) 投票の結果を御報告いたします。 投票総数25票、これは先ほどの出席議員数に符合しています。 そのうち有効投票25票、無効投票ゼロ票。 有効投票中、賛成25票、反対ゼロ票であります。 以上のとおり、原案に同意する諸君が全員であります。よって、議案第84号教育委員会委員の任命については、同意することに決定いたしました。 ただいま同意されました三舩文夫氏がお見えになっておりますので、御挨拶をお願いいたします。          [三舩文夫君登壇] ◎(三舩文夫君) おはようございます。 ただいまは御同意いただきまして、大変ありがとうございました。 由利本荘市教育の一層の充実、発展のために、微力ではありますが、私自身ありったけの力を振り絞って頑張ってまいりたいと思いますので、皆様には、今後とも御指導、御助言のほどよろしくお願いいたします。ありがとうございます。(拍手)--------------------------------------- ○議長(鈴木和夫君) 日程第5、議案第85号人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を求めることについてを議題といたします。 本案は遠藤勇喜氏に係る推薦であります。 本案は直ちに採決いたします。本案については異議ないものと決定したいと思います。これに御異議ありませんか。          [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(鈴木和夫君) 御異議なしと認めます。よって、遠藤勇喜氏を人権擁護委員の候補者として推薦することについては、異議ないものと決定いたしました。--------------------------------------- ○議長(鈴木和夫君) 日程第6、議案第86号人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を求めることについてを議題といたします。 本案は保科良子氏に係る推薦であります。 本案は直ちに採決いたします。本案については異議ないものと決定したいと思います。これに御異議ありませんか。          [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(鈴木和夫君) 御異議なしと認めます。よって、保科良子氏を人権擁護委員の候補者として推薦することについては、異議ないものと決定いたしました。--------------------------------------- ○議長(鈴木和夫君) 日程第7、議案第87号人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を求めることについてを議題といたします。 本案は高橋榮子氏に係る推薦であります。 本案は直ちに採決いたします。本案については異議ないものと決定したいと思います。これに御異議ありませんか。          [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(鈴木和夫君) 御異議なしと認めます。よって、高橋榮子氏を人権擁護委員の候補者として推薦することについては、異議ないものと決定いたしました。--------------------------------------- ○議長(鈴木和夫君) 日程第8、これより先決を要する提出議案に対する質疑に入ります。 この際、本日提出されました議案のうち、議案第94号及び議案第101号の2件に対する質疑の通告については、休憩中に議会事務局まで提出していただきます。 この際、暫時休憩いたします。 △午前10時42分 休憩……………………………………………………………………………………………………… △午前10時43分 再開 ○議長(鈴木和夫君) 休憩前に引き続き、会議を開きます。 これより議案第94号及び議案第101号の2件を一括議題とし、質疑を行います。 ただいままでのところ質疑の通告はありません。 質疑ありませんか。          [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(鈴木和夫君) 質疑なしと認めます。よって、質疑を終結いたします。--------------------------------------- ○議長(鈴木和夫君) 日程第9、先決を要する提出議案委員会付託を行います。 お手元に配付いたしております付託表のとおり、各委員会に審査を付託いたします。 この際、委員会開催のため、暫時休憩いたします。 △午前10時44分 休憩……………………………………………………………………………………………………… △午後1時14分 再開 ○議長(鈴木和夫君) 休憩前に引き続き、会議を開きます。--------------------------------------- ○議長(鈴木和夫君) 日程第10、これより議案第94号及び議案第101号の2件を一括上程し、各委員会の審査の経過と結果について委員長より報告を求めます。 なお、委員長報告に対する質疑は、各案件に入ってからこれを許します。 最初に、総務常任委員長の報告を求めます。18番佐藤勇君。          [総務常任委員長(佐藤勇君)登壇] ◆総務常任委員長(佐藤勇君) 総務常任委員会の審査の結果を御報告申し上げます。 本日、先決を要する議案として当常任委員会に審査付託になりました案件は、補正予算1件であります。 審査の結果につきましては、お手元に配付されております報告書のとおりでありますが、審査の経過と概要について御報告申し上げます。 議案第101号一般会計補正予算(第2号)についてでありますが、当常任委員会に審査付託になりましたのは、歳入14款、18款及び19款、歳出2款並びに地方債の変更であります。 歳入の14款国庫補助金では、がんばる地域交付金を措置し、また18款繰入金では、充当する事業が確定したことから地域の元気臨時交付金基金繰入金を増額するほか、歳出に係る一般財源分として19款繰越金を増額しようとするものであります。 歳出では、2款総務費で本庁舎の給排水・トイレ設備の改修、さらには本庁舎東側のカダーレ第2駐車場としての整備に備え、車庫や倉庫を一体として整備するための経費など、3億7,610万円を措置しようとするものであります。 また、地方債の補正は、消防庁舎建設事業に係る起債限度額を増額変更しようとするものであります。 この一般会計補正予算につきましては、提案の趣旨を了とし、原案のとおり可決すべきものと決定した次第であります。 以上で総務常任委員会の審査報告を終わります。 ○議長(鈴木和夫君) 次に、教育民生常任委員長の報告を求めます。13番高橋和子さん。          [教育民生常任委員長(高橋和子君)登壇] ◆教育民生常任委員長(高橋和子君) 教育民生常任委員会の審査の結果を御報告申し上げます。 本日、先決を要する議案として当常任委員会に審査付託になりました案件は、契約関係1件、補正予算1件の計2件であります。 審査の結果につきましては、お手元に配付されております報告書のとおりでありますが、審査の経過と概要について御報告申し上げます。 議案第94号消防救急無線デジタル化整備工事請負契約の締結についてでありますが、同工事は来年3月からの消防救急デジタル無線の運用に向け、市内6カ所に基地局の整備などを行うものであります。 条件つき一般競争入札の結果、扶桑電通株式会社東北支店と7億1,820万円で契約を締結するに当たり、議会の議決を得ようとするものであり、その提案の趣旨を了とし、原案のとおり可決すべきものと決定した次第であります。 次に、議案第101号一般会計補正予算(第2号)についてでありますが、当常任委員会に審査付託になりましたのは、歳入21款、歳出9款及び継続費の変更であります。 初めに、歳出についてでありますが、9款消防費では、消防庁舎建設工事において、くい工事に係る発生土量が当初の見込みより増加したことにより、その処理に係る経費を追加するほか、旧文化会館の浄化槽が駐車場整備区画に残されていることから、その解体、撤去費用等を追加しようとするものであります。 また、高機能消防指令センター総合整備工事については、当初デジタル・アナログ対応として設計していましたが、消防救急無線デジタル化整備工事が平成26年度の単年度事業となったことから、同センター総合整備工事におけるアナログ無線整備分の費用を減額しようとするものであります。 以上の事由により、消防施設等整備事業費全体では2,180万1,000円を追加、その財源として、歳入21款において消防庁舎建設事業債を追加しようとするものであります。 なお、継続費でありますが、同事業費の追加に伴い、消防庁舎建設事業の平成26年度年割り額を増額し、総額26億2,664万1,000円に変更しようとするものであります。 以上、御報告申し上げました補正予算につきましては、提案の趣旨を了とし、原案のとおり可決すべきものと決定した次第であります。 以上で教育民生常任委員会の審査報告を終わります。 ○議長(鈴木和夫君) 次に、産業経済常任委員長の報告を求めます。20番佐藤譲司君。          [産業経済常任委員長(佐藤譲司君)登壇] ◆産業経済常任委員長(佐藤譲司君) 産業経済常任委員会の審査の結果を御報告申し上げます。 本日、先決を要する議案として当常任委員会に審査付託になりました案件は、補正予算1件であります。 審査の結果につきましては、お手元に配付されております報告書のとおりでありますが、審査の経過と概要について御報告申し上げます。 議案第101号一般会計補正予算(第2号)でありますが、当常任委員会に審査付託になりましたのは、歳出7款であります。 これは、1項商工費において、道の駅東由利に隣接した地場産業センター「ぷれっそ」にて本年3月実施した緊急漏水調査の結果、ひさしや看板回りなどからの漏水が確認され、その影響によりひさしを支える構造体の腐食が進行しており、早急な修繕が必要なことから、屋根の防水シート張りかえや、漏水対策工事に必要な経費を追加しようとするものであります。 以上、御報告申し上げました一般会計補正予算につきましては、提案の趣旨を了とし、原案を可決すべきものと決定した次第であります。 以上で産業経済常任委員会の審査報告を終わります。 ○議長(鈴木和夫君) 次に、建設常任委員長の報告を求めます。22番長沼久利君。          [建設常任委員長(長沼久利君)登壇] ◆建設常任委員長(長沼久利君) 建設常任委員会の審査の結果を御報告申し上げます。 本日、先決を要する議案として当常任委員会に審査付託になりました案件は、補正予算1件であります。 審査の結果につきましては、お手元に配付されております報告書のとおりでありますが、審査の経過と概要について御報告申し上げます。 議案第101号一般会計補正予算(第2号)についてでありますが、当常任委員会に審査付託になりましたのは、歳出8款土木費であります。 これは、地域の元気臨時交付金事業において、2項道路橋梁費では、各地域9カ所の側溝改良、舗装打ちかえ工事などの道路維持事業費、6項住宅費では、西目地域公営住宅宮崎団地の地盤沈下に伴う公営住宅整備費を追加しようとするものであります。 以上、御報告申し上げました補正予算につきましては、提案の趣旨を了とし、原案のとおり可決すべきものと決定した次第であります。 以上で建設常任委員会の審査報告を終わります。 ○議長(鈴木和夫君) 以上をもって委員長審査報告を終わります。 これより、日程の順に従い、委員長報告に対する質疑、議案についての討論、採決を行います。--------------------------------------- ○議長(鈴木和夫君) 日程第11、議案第94号消防救急無線デジタル化整備工事請負契約の締結についてを議題といたします。 教育民生常任委員長の報告は、原案を可決すべきものとしております。 委員長報告に対する質疑を行います。質疑ありませんか。          [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(鈴木和夫君) 質疑なしと認めます。 討論ありませんか。          [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(鈴木和夫君) 討論なしと認めます。 採決いたします。本案は委員長報告のとおり決定して御異議ありませんか。          [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(鈴木和夫君) 御異議なしと認めます。よって、議案第94号は原案のとおり可決されました。--------------------------------------- ○議長(鈴木和夫君) 日程第12、議案第101号一般会計補正予算(第2号)を議題といたします。 各委員長の報告は、原案を可決すべきものとしております。 委員長報告に対する質疑を行います。質疑ありませんか。          [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(鈴木和夫君) 質疑なしと認めます。 討論ありませんか。          [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(鈴木和夫君) 討論なしと認めます。 採決いたします。本案は委員長報告のとおり決定して御異議ありませんか。          [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(鈴木和夫君) 御異議なしと認めます。よって、議案第101号は原案のとおり可決されました。--------------------------------------- ○議長(鈴木和夫君) 日程第13、本荘由利広域市町村圏組合議会議員の選挙を行います。 この際、お諮りいたします。選挙の方法につきましては、投票による選挙を行わず、地方自治法第118条第2項の規定により、指名推選といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。          [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(鈴木和夫君) 御異議なしと認めます。よって、選挙の方法は指名推選とすることに決定いたしました。 なお、その指名は議長にお任せ願いたいと思います。これに御異議ありませんか。          [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(鈴木和夫君) 御異議なしと認めます。よって、指名の方法については議長において指名いたします。 本荘由利広域市町村圏組合議会議員に、7番佐藤徹君を指名いたします。ただいま指名いたしました7番佐藤徹君を当選人と決定して御異議ありませんか。          [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(鈴木和夫君) 御異議なしと認めます。よって、7番佐藤徹君を本荘由利広域市町村圏組合議会議員の当選人と決定いたしました。--------------------------------------- ○議長(鈴木和夫君) 以上をもって、本日の日程は終了いたしました。 明6月3日から6日までは議案調査のため休会、7日、8日は休日のため休会、9日、10日は議案調査のため休会、11日午前9時30分より本会議を再開し、一般質問を行います。 また、提出議案に対する質疑の通告は6月10日午後1時まで、議会事務局へ提出していただきます。 本日は、これをもって散会いたします。 大変御苦労さまでした。 △午後1時30分 散会...