4879件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

半田市議会 2004-12-07 12月07日-01号

その研修会には、半田市からも小学校の教師やPTA役員さんなど10名ほどが参加いたしております。その会の出席者からは、こうした実践的な対応を含め、防犯講座を取り入れていきたいと聞いております。 こうしたCAPのプログラムを取り入れることについても、それぞれの学校が主体性を持ち、保護者地域と知恵を出し合って取り組んでいくことが大切であると考えております。 

豊田市議会 2004-12-06 平成16年12月定例会(第2号12月 6日)

構成員は、地域自治区又はPTA各種団体等多様な団体からの推薦又は公募によって住民の中から市長が任命することとされています。  地域会議区長会コミュニティ会議の性格、役割は異なると認識しております。ただ、新たな機関が加わることによって不都合が生ずるものがあれば、当然関係者協議意見交換してその整合性を図ってまいります。  

碧南市議会 2004-12-06 2004-12-06 平成16年第5回定例会(第1日)  本文

主にPTA中心に呼びかけ、組織されており、学校図書館ボランティアの大半はこれに当たります。もう一つは、市民図書館中心に活動している読み聞かせサークルの人たちであります。いずれも、無報酬で活動していただいております。  図書館の貸し出し及び環境整備ボランティア状況について説明いたします。現在、中央小学校南中学校で取り組まれております。

新城市議会 2004-12-04 平成16年12月定例会(第4日) 本文

21: ◯萩平富和教育部長 事業内容でございますが、市内すべての教職員、PTA代表者市民希望者を対象に次の三つのステージを考えております。  一つ目ステージは、子育ての悩みや教育のあり方など、昨年度から継続してきました「明日の教育を考える新城会議」の内容中心とした報告会二つ目は、生涯学習という観点から、今の教育への提案といった内容中心としたもの。

東浦町議会 2004-12-03 12月03日-01号

そして、学校の巡回も常日ごろ確実に行うとともに、PTA協力も得て、定期的な学校周辺の見回りも行っています。 また、不審者侵入等緊急時における訓練も、各学校では計画的に実施し、警察地元との連携も図っています。そして、インターホンや防犯ベル児童生徒への笛の配布等安全対策用備品等整備も進めています。 今後も非常時に備えた有効な対策を講じてまいりますので、よろしくお願いいたします。 

岡崎市議会 2004-12-03 12月03日-23号

この検討組織における検討結果を十分尊重しながら、施設の改修計画、あるいは通学区域及び通学路などを踏まえまして、議会を初めPTAあるいは地域住民有識者意見などを聞きながら、総合的に検討を進めて、適正規模化を進めることとして、合併後5年をめどに方針を決定したいとの専門部会からの報告を受けているところであります。 

新城市議会 2004-12-03 平成16年12月定例会(第3日) 本文

新城市におきましては、昨年12月、市民行政PTA、有識者などと一体となり、しんしろ安全安心まちづくり市民会議を発足させ、今年の2月10日には、防犯ブザー2,300個を市内小学生全員に配布され、4月の入学時にも新1年生に配っていただきました。10月からは各行政区が子供たち登下校安全パトロールを実施してくれていると聞いております。

蒲郡市議会 2004-12-03 12月03日-03号

PTA役員会を初め7中学校区にある蒲郡市青少年健全育成協議会、または民生委員会、各公民館で組織している公民館運営審議会、2つの中学校で実施されている学区教育懇談会などが挙げられます。これらの会は、学校運営に関するさまざまな課題を話し合い、学校に対するご意見やご質問などを受け入れたり、情報交換をしたりするなど行っています。 

瀬戸市議会 2004-12-02 12月02日-01号

それ以南につきましても通学路に指定されており、毎年、学校PTA、自治会まちづくり協議会などから、歩行者安全確保の見地から改善が求められております。このため、先日、地域より車歩道分離を求める要望書が提出されて、関係者の大変な努力により、暫定的ではありますが、今年度中に車歩道分離工事が行われるようなことになりました。 

新城市議会 2004-12-02 平成16年12月定例会(第2日) 本文

この議論は、少なくともPTA連絡協議会なるものがあるなら、そういった場で真剣に協議する必要を感じます。この地域学校統廃合ということで、高校が減る可能性があります。親は「自然の中で伸び伸びと勉強をさせたい」などと言う一方、定員割れをしている高校が目の前にあるのに子供を私学に行かせるのはなぜでしょうか。公立ではだめであるというのであれば、私立が高いのは当たり前と世間の多くは思っています。

春日井市議会 2004-11-26 11月26日-01号

次に,報告事項2について,当局より,分離新設校校区設定については,通学区域再編成の基本方針に基づき,PTA,地元町内会などに対して行われた説明会意見参考に設定した。新設校中学校区については,通学距離高蔵寺中学校現状などから,南城中学校区とする。校名については,地元意見なども踏まえ,参考意見として,出川小学校が望ましいとの報告を資料に基づいて受けた後,質疑に入りました。 

名古屋市議会 2004-11-25 11月25日-22号

少々大げさかなと思った私は、ほかの父兄やPTAの方、生徒に尋ねてみたところ、同じような答えが返ってきました。そして、もう少し学校のトイレについて考えてくださいよと強く要望されて帰ってまいりました。 そこで、教育長にお尋ねいたします。

名古屋市議会 2004-10-15 10月15日-20号

次に、委員からは、消費者被害を未然に防止する観点から、関係機関との連携及び若者への啓発実施状況についてただされ、当局からは、愛知県や警察などとの連絡会議を通じて必要な情報交換を行うとともに、若者消費者トラブル防止に向け啓発パンフレットを作成、配布するほか、教員への講習PTAへの講師の派遣を実施するなど啓発に努めてきたところであるとの答弁がありました。 

岡崎市議会 2004-09-30 09月30日-16号

フレックスというようなことについては、これからPTAの皆さんやいろんな人たちの御意見をいただきながら、少し考えてみたいというふうに考えております。 車での送迎ということでございますが、今私の方で調べた状況の中では、約3分の1の方が車で送迎をされておるということでございます。そういう中で、先ほど申し上げましたように、できるだけ徒歩でというようなことでお願いをしておるということでございます。 

春日井市議会 2004-09-30 09月30日-04号

特色ある事業として,勝川小学校は,校区内にある商店街協力による和菓子づくりもちづくり,そば打ち,アートフラワーづくり玉川小学校では,和太鼓学習,棒の手の講習しめ縄づくりなど地域の文化,伝統芸能を取り入れた事業を実施し,また町内会子ども会PTA,老人クラブ地区社会福祉協議会など,さまざまな団体協力を得て,学校地域連携子供地域結びつきなど成果を上げたとの答弁がありました。 

稲沢市議会 2004-09-30 平成16年第 4回 9月定例会−09月30日-sr号

全国教育長協議会校長会など教育関係17団体、また、日本PTA全国協議会も本制度堅持を訴えており、この制度堅持は、教育関係者保護者の一致した願いであります。このよう なさまざまな理由から、義務教育費国庫負担制度は、何としても堅持しなければなりません。  また、21世紀を担う子どもを健やかに育てることは、すべての国民の願いです。

岡崎市議会 2004-09-28 09月28日-14号

鈴木 擴氏は、会社経営の傍ら、岡崎PTA連絡協議会会長岡崎市議会議員等を歴任され、現在も人権擁護委員として御活躍中でございます。 浅井博人氏は、岡崎市立学校教諭として勤められた後、現在岡崎葵学園まこと幼稚園園長愛知私立幼稚園連盟岡崎支部長愛知私立幼稚園協会会長人権擁護委員として御活躍中でございます。