2196件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

津島市議会 2017-06-12 平成29年第2回定例会(第2号) 本文 開催日: 2017-06-12

また、グローバル化ICTの驚異的な発展など、複雑で予測困難で、第4次産業革命と言われる社会があります。そんな中を生き抜いていく力、新しい社会を切り開いていく資質能力が求められています。  次代を見据えた新指導要領は、社会に開かれた教育課程の実現がキーワードの一つになっています。子供たちに求められる資質能力とは何かを社会と共有し、連携・協働して取り組むという意味であります。  

一宮市議会 2017-06-12 06月12日-04号

そして、そのような中でいわゆる効率化の話になっていきますが、ICTの積極的な活用ということを言われておりますが、小・中学校通知表の作成、所見欄学期ごと学習生活の様子をまとめた言葉、メッセージを、校長の判断で手書きで作成している学校もあると聞いております。この対応について今後どのように簡素化する考えがあるのかお聞きいたします。

岡崎市議会 2017-06-09 06月09日-09号

岡崎市でも、確実にICT化の波が押し寄せています。既に、病気になっても予約は電話ではだめ、ウエブのみのクリニックも出ています。あるお年寄りが、俺たちパソコンのできない者は、病気になっても診てもらえる病院がなくなってしまうと嘆いてみえました。 そこで、(1)生活保護制度について。 本市生活保護の申請はウエブのみではないと思いますが、どのようになっているか、お聞かせください。

日進市議会 2017-06-09 06月09日-03号

これは、ICT活用した環境を制御が可能なあいち型植物工場推進するというものであります。現在日進市内でも、数カ所こういう施設が採用されております。 3番目に、産地パワーアップ事業なるものがありました。 これは、国際競争力の強化により産地の生産力向上を図るため、県内10地区において、高収益化に必要な施設設備や機械の導入への支援を進めるという内容がありました。

安城市議会 2017-06-02 06月02日-01号

企画情報課長     神谷澄男  経営管理課長     宮川 守    行政課長       加藤 勉  財政課長       加藤浩明    契約検査課長     杉浦健文  市民税課長      土屋誠二    資産税課長      柴田正義  納税課長       太田昭三    議事課長       藤倉正生  企画情報課             大岡久芳    市民協働課長     牧 浩之  ICT

岡崎市議会 2017-06-02 06月02日-06号

4月12日議会ICT化検討特別委員会ICT活用した議会運営について、可児市を調査した。4月18日総務企画委員会未婚者支援対策事業について、東海市を調査した。4月25日文教生活委員会本市ごみ収集体制について、現地調査を行った。4月27日福祉病院委員会成年後見支援センターについて、現地調査を行った。4月28日経済建設委員会農産物ブランド化・6次産業化支援について説明を受け、質疑応答を行った。

豊明市議会 2017-06-01 平成29年6月定例月議会(第4号) 本文

続いて、小規模校対策のほうに入ってまいりますが、研究しますぐらいになるかなと思ったらやりませんということでしたので、なかなか厳しいなというふうに思いましたけども、合川小学校の場合は英語教育と、あとICT教育を組み合わせて、例えば海外の学校とスカイプ、動画で結んで、児童同士自己紹介をし合ったりとか、会話をしたりなんていうこともやっているそうです。

安城市議会 2017-03-24 03月24日-06号

企画情報課長     神谷澄男  経営管理課長     加藤浩明    行政課長       小笠原浩一  財政課長       岩瀬康二    契約検査課長     杉浦健文  市民税課長      宮川 守    資産税課長      柴田正義  納税課長       太田昭三    議事課長       藤倉正生  企画情報課             大岡久芳    市民協働課長     野本久恵  ICT

尾張旭市議会 2017-03-24 03月24日-05号

陳情第1号 公文書公開において電子メール活用した市民サービス向上を検討することを求める陳情では、これからのICT化を見据え、市民サービス向上のため検討すべしと、全員賛成で採択しました。 以上で総務委員会報告を終わります。 ○議長さかえ章演) ただいまの委員長報告に対しまして、何か質疑がありましたら受けます。          

江南市議会 2017-03-17 03月17日-06号

ICT化の推進は、私たちのライフスタイルの変容はもとより、地域の活性化医療介護、防災といったさまざまな分野に大きな影響を与えております。学校現場タブレット導入することによって、より質の高い授業実践子供の理解の促進、学習意欲向上につながることを期待いたします。 ことしは、日本国憲法が施行されてから70年目の節目の年になります。

岩倉市議会 2017-03-17 平成29年第1回定例会(第 5号 3月17日)

このため、今のところ導入することは考えておりませんが、日々進歩をしておりますICTでは新たな脅威が次から次へと生まれているというのも実情でございますので、日ごろから高度な情報セキュリティー対策について、御質問セキュリティーフォントもあわせて、そうした情報も収集しながら、セキュリティー向上に向けて適切な対応に努めてまいりたいと考えております。 ○議長須藤智子君) 櫻井議員