329件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

稲沢市議会 2022-09-16 令和 4年第 5回 9月定例会-09月16日-04号

今年から、学校体育館舞台下の折り畳み椅子が格納されているレーンを1列借用し、避難所開設初期に必要な資機材の一部を収納することにより、資材運搬時間の短縮を図ることができました。  2点目は、避難所内において避難のソーシャルディスタンスを保つための区画業務を、以前はロープにより行っておりましたが、ブルーシートで行うことにより作業を簡略化することができました。  

稲沢市議会 2022-09-09 令和 4年第 5回 9月定例会-09月09日-01号

新型コロナウイルス感染症対策では、子育て世帯への臨時特別給付金給付事業をはじめ、マイナンバーカード保有等へ商品券を配付するマイナンバーカード普及促進商品券事業高齢障害支援する商品券事業キャッシュレス決済ポイント還元事業小規模事業活性化補助事業などの支援策のほか、感染症拡大防止対策として電子申請サービスキャッシュレス決済を導入したものでございます。  

稲沢市議会 2022-09-09 令和 4年第 5回 9月定例会−09月09日-目次

回稲沢市議会9月定例会会議録                 目     次  会議に付された件名 …………………………………………………………………………  1 9月9日(第1号)  議事日程 ………………………………………………………………………………………  3  出欠席議員議席番号、氏名 ………………………………………………………………  4  地方自治法第121条の規定により出席を求めた 

稲沢市議会 2022-06-15 令和 4年第 4回 6月定例会-06月15日-03号

◎建設部長(鈴森泰和君)  道路交通法において、横断歩道歩行優先であり、運転には横断歩道手前での減速義務停止義務がございます。そのため、まずは運転への法令遵守の啓発や違反の取締りが第一であると考えます。  一方で、議員がおっしゃる横断注意喚起設備につきましては、近年報道などで取り上げられており、歩行等の安全対策一つとして有効であると報告されております。  

稲沢市議会 2022-03-09 令和 4年第 2回 3月定例会-03月09日-02号

◆7番(服部礼美香君)  支援措置対象情報が外部に漏れないよう対策を講じているということなので安心いたしました。せっかく支援対象避難していても、情報を適切に管理されておらず情報が漏れてしまったりしたら、取り返しのつかないことになります。早急に全庁的に徹底した管理、注意喚起をお願いいたします。  市民が安心して暮らせるように、市民に寄り添った体制づくりが必要ではないでしょうか。

稲沢市議会 2021-12-14 令和 3年第 6回12月定例会-12月14日-04号

◆4番(黒田哲生君)  今の答弁をいただいたことを踏まえ、私の地域でも高齢化側溝掃除も今までのようにできない、児童遊園の管理問題や区長や役員が回ってきても該当がおらず、自治会行政区から1軒じゃなく一つの町内や班が全て出たいとの相談もありました。  また、高齢のため、選挙に行きたいが手段がない、災害が起きても避難所まで行くのは無理など高齢増加地区の意見は多岐にわたります。

稲沢市議会 2021-12-13 令和 3年第 6回12月定例会-12月13日-03号

学校教育法第19条で、経済的理由によって就学困難と認められる学齢児童・生徒の保護に対しては、市町村は必要な援助を与えなければならないとされています。この援助対象は、生活保護法第6条第2項に規定する要保護と、市町村教育委員会生活保護法に規定する要保護に準ずる程度に困窮していると認める人、すなわち準要保護とされています。要保護の認定は国が基準を一律で決めています。

稲沢市議会 2021-09-15 令和 3年第 5回 9月定例会-09月15日-03号

こうしたことから、避難所において、口腔ケア重要性と、限られた環境の中でのケアの仕方について啓発するような、このようなポスターが作成され、掲示が進められています。稲沢市においても、避難所における口腔ケアへの備えをお願いしたいと思います。  災害弱者とされる障害児障害の方は、災害時の特殊な環境においてストレスは大きなものとなり、普段できていたことができなくなったりする可能性があります。

稲沢市議会 2021-09-14 令和 3年第 5回 9月定例会-09月14日-02号

総務部長平野裕人君)  本市におきましては、訓練に参加される市民の皆さんや運営をする職員を含め、新型コロナウイルス感染を出さないということを最優先し、中止としております。また、愛知県が同じ日に計画をしておりました総合防災訓練中止するといった情報もあり、代替訓練として予定をしておりました現場による避難所開設訓練中止といたしました。

稲沢市議会 2021-06-21 令和 3年第 4回 6月定例会-06月21日-04号

経済環境部長岩間福幸君)  委員を任命しようとするときは、あらかじめ地域農業農業団体等に候補の推薦を求めるとともに、委員になろうとするの募集を行い、その結果は公表が義務づけられております。また、農業委員の定数は、市内の農業の数や農地面積を考慮し条例で定めることとなっており、稲沢市の農業委員は19人と定めております。  

稲沢市議会 2021-06-18 令和 3年第 4回 6月定例会-06月18日-03号

今年度は、65歳以上の高齢65歳未満の障害6月末までにマイナンバーカードを取得もしくは申請済みの方を対象に飲食・商店エール券が配付されます。高齢及び障害は5月中に配付済みで、ワクチン接種タクシー代としても活用していただけます。マイナンバーカード対象は8月中に配付予定で、非接触型のサービス向上のためにカードの普及を図ります。  

稲沢市議会 2021-06-17 令和 3年第 4回 6月定例会-06月17日-02号

今後も農業従事の減少と高齢化の進行が見込まれる中で、新規就農対策取組についてお伺いいたします。 ◎経済環境部長岩間福幸君)  現在、全国的に農業従事高齢化や後継不足が進行しております。農業を将来にわたって発展させていくためには、新規就農の育成・確保が必要不可欠でございます。  

稲沢市議会 2021-03-12 令和 3年第 2回 3月定例会-03月12日-03号

市民福祉部長小野達哉君)  家族介護への支援といたしましては、在宅で介護している家族介護交流会の参加を通じて情報交換を行ったり、心身のリフレッシュを図ったりする家族介護支援事業を行っております。また、認知症高齢等の徘回による事故を防止するため、徘回高齢家族支援事業高齢等安心おかえりネットワーク事業などを行い、家族介護の身体的、精神的負担の軽減に向けて支援をしております。  

稲沢市議会 2021-03-08 令和 3年第 2回 3月定例会-03月08日-01号

あわせて、判断能力の不十分な高齢障害権利擁護の推進のために成年後見センターを設置いたします。  健康長寿を目指す取組としまして、高齢などに対する外出支援の強化のため、昨年度から実証実験を実施してまいりましたおでかけタクシーを来年度から本格運行に移行いたします。  

稲沢市議会 2020-12-11 令和2年第 8回12月定例会-12月11日-03号

まず、避難行動支援名簿作成状況について、令和元年度12月議会で回答いただいた避難行動支援名簿の進捗についてお聞きします。  最初に、質問をさせていただいてから1年がたちますので、昨年の人数状況等は変動している と思います。令和2年の最新の避難行動支援名簿対象数、またそのうちの名簿登録数は何人でしょうか。