721件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

碧南市議会 2021-09-16 2021-09-16 令和3年決算審査特別委員会経済建設分科会 本文

1131 ◆分科会員杉浦文俊) 294ページの8款6項1目の建築総務費の3の空き家対策なんですけれども、空家等対策事業としては、補助項目が今回17件ある除却費あと改修費あとバンク登録費という3つ補助があると思うんですが、今年も除却費だけ申請があったということでよかったですかね。

大府市議会 2021-09-14 令和 3年 9月14日建設産業委員会−09月14日-06号

また、その他として、市で今後の利活用に関する聞き取りを行ったり、あと空家バンク制度の周知を図ったりとかということで、空家状態の悪い物件についての情報提供、それから、意識啓発というところを実施した結果であるというふうに考えております。 ○委員長鷹羽琴美)  お諮りします。ここで、しばらく休憩したいと思います。これに御異議ありませんか。              

瀬戸市議会 2021-09-03 09月03日-04号

令和3年度以降の取組としては、空き家等の利活用について主眼が置かれ、今後に期待されるところですが、昭和56年以前に建てられた建物、これは旧耐震建築物といいますが、これで空き家状態となり利活用に適さない建物に対する本市の施策としては、老朽空き家等解体補助事業が展開されています。 しかしながら、本市老朽空き家等解体補助事業は、縮小傾向にあるのが現状です。

日進市議会 2021-09-03 09月03日-02号

御家族が住み続けられる場合はよいのですが、独り暮らしであったり、残された方がお子さんの元に行かれて空き家になったり、耕作放棄地になることでした。空き家や残された農地への支援はどのようでしょうか。 ○議長(武田治敏) 答弁者都市整備部長。 ◎伊東都市整備部長 空き家に関する支援ですが、相続により空き家となる場合、管理が行き届かなくなれば老朽化が進み、危険な状況となるおそれがあります。 

蒲郡市議会 2021-06-15 06月15日-03号

その中で特に移住定住促進として効果が期待できる取組といたしましては、春日浦住宅の分譲や空家バンク活用などの住宅に関するものが挙げられます。 春日浦住宅地におきましては、令和2年度の売却及び定期借地契約数は20件であり、うち13件が市外から転入され移住に結びついております。 空家バンクに関しましては、平成28年度に開設し、令和2年度までに24件の物件登録がございました。

蒲郡市議会 2021-06-14 06月14日-02号

狭隘道路空き家問題にも大いに関係があります。市長の掲げる「いえづくり」のための「みちづくり」を、みんなの力でやっていかなければなりません。 冒頭、説明のありました後退用地の扱いを、寄附せず自己管理にするのか。寄附して市の管理にするのかという選択ですが、一歩進んで、国内の他の市町では買取りするのか、もしくは無償借地で市が管理するか、その二択を選択している自治体もあるわけです。

津島市議会 2021-03-25 令和3年第1回定例会(第5号) 本文 開催日: 2021-03-25

利害関係のある企業が国民情報というビッグバンク管理することにつながりかねません。個人情報漏えい問題、情報機器を扱えない人への対応など、きめ細やかな対応が必要で、より職員の役割が重要となっています。デジタル化ではなく、温かい職員対応こそが、市民の幸せが実感できる、そういった市政になるのではないでしょうか。  また、デジタル化では、パッケージソフトに対するカスタマイズは行わないとしています。

碧南市議会 2021-03-18 2021-03-18 令和3年予算審査特別委員会経済建設分科会 本文

221 ◆分科会員山口春美) 今回この新年度予算で、景観条例を制定するということで、空き家のままで、もちろんきれいにベニアを打ったり、今も建具を利用して閉鎖してあるんですけど、いずれ時間がたてば汚くなったり草がぼうぼうになったりして、また管理がかかってくるので、やっぱり景観条例がスタートする7月ですよね。

大府市議会 2021-03-11 令和 3年 3月11日建設消防委員会−03月11日-02号

まず、補足説明をお願いしますが、始めに、昨年5月の建設消防委員会調査研究結果の報告書空き家対策等によるまちづくり推進について」の対応状況説明からお願いいたします。 ◎都市計画課長深谷一紀)  私から、「空き家対策等によるまちづくり推進について」、御説明いたします。  調査研究結果につきましては、関連しますので、一括してお答えさせていただきます。  

知多市議会 2021-03-09 03月09日-02号

待機児童対策空き家対策介護予防など、ライフスタイルの変化人口構造変化により、自治体が請け負わなければならない新たな課題が生じている一方、それに対応する職員数が減っているため、当然ながら1人当たりの業務量増加傾向にあります。限られた人員で業務を回していこうとすれば、従来の業務を効率化することが欠かせません。

北名古屋市議会 2021-03-08 03月08日-02号

市内においても、雑草の繁茂が著しい、また家屋の老朽が進み深刻な状況空き家が散見されます。 そこで、我が北名古屋市の空き家に関する状況について、以下の4点についてお尋ねします。 1.現在の市内空き家の戸数について。 2.空家等対策推進に関する特別措置法に定める特定空家に認定された空き家の有無について。 

長久手市議会 2021-03-05 令和 3年第1回定例会(第4号 3月 5日)

○10番(山田けんたろう君) まず、この県の住宅確保配慮者居住支援協議会というのに、まず登録されていない自治体が多かったものですから、質問に入れさせていただいたんですけれども、令和2年の3月に登録を依頼されて、そこから拡充されていったというところで、安心するところでありますが、1点目のウについて、話が少し変わりまして、本市空き家管理体制や、これまで各議員の方が取り組まれておりました空き家バンク