豊橋市議会 2036-09-30 09月30日-05号
尾林伸治 星野隆輝 斎藤 啓 堀田伸一 伊藤篤哉 豊田一雄 坂柳泰光 古関充宏 田中敏一 近田明久 沢田都史子 鈴木 博 廣田 勉 芳賀裕崇 寺本泰之欠席議員
尾林伸治 星野隆輝 斎藤 啓 堀田伸一 伊藤篤哉 豊田一雄 坂柳泰光 古関充宏 田中敏一 近田明久 沢田都史子 鈴木 博 廣田 勉 芳賀裕崇 寺本泰之欠席議員
尾林伸治 星野隆輝 斎藤 啓 堀田伸一 伊藤篤哉 豊田一雄 坂柳泰光 古関充宏 田中敏一 近田明久 沢田都史子 鈴木 博 廣田 勉 芳賀裕崇 寺本泰之欠席議員
1番 岡本重明 2番 赤尾昌昭 3番 鈴木和基 4番 廣中清介 5番 古川美栄 6番 長神隆士 7番 内藤喜久枝 8番 辻 史子 9番 小川貴夫 10番 岡本禎稔 11番 平松昭徳 12番 太田由紀夫 13番 内藤 浩 14番 村上 誠 15番 仲谷政弘 16番 中神靖典 17番 森下田嘉治 18番 大竹正章1 不応招(欠席
令和 元年 6月 定例会議事日程(第1号) 令和元年6月3日 午前10時開議諸般の報告第1 会議録署名議員の指名第2 会期の決定第3 一般質問 〔鈴木みさ子議員〕……………………………………………………… 7ページ 1 歳入確保における市税等の取り組み状況について 2 設楽ダム建設事業計画と「水不足」問題について 〔星野隆輝議員〕………………………………
尾林伸治 星野隆輝 斎藤 啓 堀田伸一 伊藤篤哉 豊田一雄 坂柳泰光 古関充宏 田中敏一 近田明久 沢田都史子 鈴木 博 廣田 勉 芳賀裕崇 寺本泰之欠席議員
1番 岡本重明 2番 赤尾昌昭 3番 鈴木和基 4番 廣中清介 5番 古川美栄 6番 長神隆士 7番 内藤喜久枝 8番 辻 史子 9番 小川貴夫 10番 岡本禎稔 11番 平松昭徳 12番 太田由紀夫 13番 内藤 浩 14番 村上 誠 15番 仲谷政弘 16番 中神靖典 17番 森下田嘉治 18番 大竹正章1 不応招(欠席
令和 元年 9月 定例会(第3回) 令和元年田原市議会第3回定例会(第1日) 会議録1 開議 令和元年8月30日1 応招(出席)議員は、次のとおりである。
1番 岡本重明 2番 赤尾昌昭 3番 鈴木和基 4番 廣中清介 5番 古川美栄 6番 長神隆士 7番 内藤喜久枝 8番 辻 史子 9番 小川貴夫 10番 岡本禎稔 11番 平松昭徳 12番 太田由紀夫 13番 内藤 浩 14番 村上 誠 15番 仲谷政弘 16番 中神靖典 17番 森下田嘉治 18番 大竹正章1 不応招(欠席
令和 元年 9月 定例会(第3回) 令和元年田原市議会第3回定例会(第4日) 会議録1 開議 令和元年9月24日1 応招(出席)議員は、次のとおりである。
樹 15番 池 田 信 子 16番 浅 井 寿 美 17番 柴 田 利 勝 18番 戸 田 由 久 19番 山 田 治 義 20番 三 木 雪 実 21番 長 江 公 夫 22番 臼 井 淳 23番 藤 井 篤 保 24番 伊 藤 賢 二 25番 長 江 秀 幸 26番 原 田 学欠席議員
1番 岡本重明 2番 赤尾昌昭 3番 鈴木和基 4番 廣中清介 5番 古川美栄 6番 長神隆士 7番 内藤喜久枝 8番 辻 史子 9番 小川貴夫 10番 岡本禎稔 11番 平松昭徳 12番 太田由紀夫 13番 内藤 浩 14番 村上 誠 15番 仲谷政弘 16番 中神靖典 17番 森下田嘉治 18番 大竹正章1 不応招(欠席
1番 岡本重明 2番 赤尾昌昭 3番 鈴木和基 4番 廣中清介 5番 古川美栄 6番 長神隆士 7番 内藤喜久枝 8番 辻 史子 9番 小川貴夫 10番 岡本禎稔 11番 平松昭徳 12番 太田由紀夫 13番 内藤 浩 14番 村上 誠 15番 仲谷政弘 16番 中神靖典 17番 森下田嘉治 18番 大竹正章1 不応招(欠席
尾林伸治 星野隆輝 斎藤 啓 堀田伸一 伊藤篤哉 豊田一雄 坂柳泰光 古関充宏 田中敏一 近田明久 沢田都史子 鈴木 博 廣田 勉 芳賀裕崇 寺本泰之欠席議員
1番 岡本重明 2番 赤尾昌昭 3番 鈴木和基 4番 廣中清介 5番 古川美栄 6番 長神隆士 7番 内藤喜久枝 8番 辻 史子 9番 小川貴夫 10番 岡本禎稔 11番 平松昭徳 12番 太田由紀夫 13番 内藤 浩 14番 村上 誠 15番 仲谷政弘 16番 中神靖典 17番 森下田嘉治 18番 大竹正章1 不応招(欠席
令和 元年 6月 定例会(第2回) 令和元年田原市議会第2回定例会(第1日) 会議録1 開議 令和元年6月10日1 応招(出席)議員は、次のとおりである。
樹 15番 池 田 信 子 16番 浅 井 寿 美 17番 柴 田 利 勝 18番 戸 田 由 久 19番 山 田 治 義 20番 三 木 雪 実 21番 長 江 公 夫 22番 臼 井 淳 23番 藤 井 篤 保 24番 伊 藤 賢 二 25番 長 江 秀 幸 26番 原 田 学欠席議員
1番 岡本重明 2番 赤尾昌昭 3番 鈴木和基 4番 廣中清介 5番 古川美栄 6番 長神隆士 7番 内藤喜久枝 8番 辻 史子 9番 小川貴夫 10番 岡本禎稔 11番 平松昭徳 12番 太田由紀夫 13番 内藤 浩 14番 村上 誠 15番 仲谷政弘 16番 中神靖典 17番 森下田嘉治 18番 大竹正章1 不応招(欠席
(2) いじめ、不登校について ① 昨年度、小学校・中学校を30日以上欠席した児童生徒の数は全国で16万4千人を超え平成10年度以降で最多となり、いじめの報告も小中学校あわせて52万件を超え、こちらも過去最多であったと文部科学省がまとめて、公表しました。瀬戸市でのいじめ及び不登校のここ数年の報告数の推移を伺います。
樹 15番 池 田 信 子 16番 浅 井 寿 美 17番 柴 田 利 勝 18番 戸 田 由 久 19番 山 田 治 義 20番 三 木 雪 実 21番 長 江 公 夫 22番 臼 井 淳 23番 藤 井 篤 保 24番 伊 藤 賢 二 25番 長 江 秀 幸 26番 原 田 学欠席議員
尾林伸治 星野隆輝 斎藤 啓 堀田伸一 伊藤篤哉 豊田一雄 坂柳泰光 古関充宏 田中敏一 近田明久 沢田都史子 鈴木 博 廣田 勉 芳賀裕崇 寺本泰之欠席議員