1687件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岡崎市議会 1995-04-01 03月08日-04号

第4項につきましては、個人市民経過措置を定めたものでございます。 33ページをお願いいたします。第14号議案督促手数料の廃止に関する関係条例整備に関する条例の制定について」御説明申し上げます。 本条例は、さきに御説明申し上げました市に係る督促手数料と同様、外収入及び土地区画整理事業清算金督促に係る督促手数料についても、これを徴収しないこととするものでございます。 

常滑市議会 1995-03-09 03月09日-03号

世紀計画も8年度からスタートするわけでございますが、ただいまご説明がありましたように空港の、いわゆる基本計画である地域整備基本計画に基づいて行っていくということで空港を重点にし、すなわち常滑に空港が来なくてはできない事業ばかりが並んでおるというようなふうに解釈をさしていただいていいと思うわけですが、ということになりますと阪神大震災による巨額なですね復興対策費等が国からも出されるわけで又、税制施策による

岡崎市議会 1994-08-11 09月09日-20号

その原因は、公的用地売却減免制度があり、売却しやすい面もあると思いますが、同じような公的用地でありながら、約40%の税金を取られることは、協力をちゅうちょする場合もあります。 そこで、個人的な利用や営利を目的としない公民館用地等について、自治体として減免制度を国に働きかけるべきではないか、また市として協力していただけやすいように助成するお考えはないか、お尋ねします。 

大府市議会 1994-03-10 平成 6年第 1回定例会-03月10日-03号

入浴施設のあるところにですね、今どのぐらい燃料費がかかっとると思うんですか。私は燃料費の問題で申しとるわけじゃありませんが、こういうですね熱を利用するという発想は今までなかったのかどうなのか。さしあたって大したお金がかかるわけでありませんので、なぜそういうデイサービス含めてですね、入浴施設のあるところに入れていこうとしないのかなと不思議でなりません。

刈谷市議会 1993-12-07 12月07日-01号

次に、国保の引き下げについてを質問させていただきます。 政府は、税制改革を宣伝しながら、中堅所得サラリーマン重税感の解消などを口実に、税制調査会答申等直間比率見直しといって、消費税率引き上げをねらっています。これによって年間所得700万円以下の庶民が、減税はちょっぴりで、消費引き上げで増税が押しつけられようとしています。

岡崎市議会 1993-05-31 09月06日-18号

で、市街化区域農地の活用として、地域駐車場をひとつ何とかつくろうということで、対応いたしますと、今日の固定資産体系の中で、農地を転用いたしますと、一口に言うと、税金が倍に上がるわけであります。したがって、地権者の皆さんも、なかなか駐車場対応ということができないのが現実一つの要素であります。

稲沢市議会 1992-12-08 平成 4年第 7回12月定例会−12月08日-04号

この件につきまして、どのように順位をして考えておるかという御質問でございますが、平成5年から平成7年度の実施計画につきましては、去る9月21日、先生方に配付させていただいたとおりでございますが、今回の実施計画の作成に当たっては、バブル経済の崩壊によりまして、昨年作成いたしました実施計画において、平成5年度において実施計画ベースに市利子割交付金が約5億の減少、平成6年度ベースで市利子割交付金

稲沢市議会 1992-12-07 平成 4年第 7回12月定例会−12月07日-03号

例えば消費譲与等で申し上げますと、それぞれの全国の人口と従業者数に占める本市割合により案分されてまいるものでございまして、このような仕組みになっておりますのは、道路延長等全国シェアに占める割合に伴いまして、自動車重量譲与、地方道路譲与そして自動車取得交付金等があるわけでございます。

稲沢市議会 1992-09-17 平成 4年第 5回 9月定例会−09月17日-04号

これは消費導入に対する世論の反対をかわすために、消費高齢化対策費として不可欠という論理を組み立てて、そのあかしとして出されたものでありますから一定の制約はあると思うんですが、この4月の参議院におきまして、日本共産党神谷信之参議院議員が追及した中で、消費の徴収が始まって、1989年から1992年までに国民から徴収した消費は約22兆 2,558億円に上ったわけであります。

常滑市議会 1992-06-10 06月10日-02号

その新都市圏には、つまり現在の知多半島のところには空港燃料供給基地クリーニング工場リムジンバス基地ハイウェイ基地などの空港支援補完施設整備される。又、国際空港隣接地であるという優れた条件や空港内外の高度な情報収集を直接活かした流行先端産業知多半島に立地するであろうと、又、この知多半島都市には多様で上質な住宅が確保され、空港島内従業者に快適な居住空間を提供していると予想をしております。

刈谷市議会 1992-03-02 03月02日-01号

次に、議案第8号の国民健康保険条例の一部改正についてをお願いしたいと思うんですけれども、これは、全国的に国民健康保険が高い。その上で、保険会計は非常に黒字を生んでいるという。積立金等お金があるということが、昨年の一斉地方選挙でも全国的に問題になりました。全国既に200以上の自治体が、町村を含めて、この国民健康保険値下げ運動が始まっております。

半田市議会 1990-12-07 12月07日-02号

それから、法人超過のことをおっしゃいました。こういうような大きな水害対策に金が要るのに超過を取ることはまずいじゃないかということでございますが、超過なしでも産業の振興によって十分これだけの計画はいけるというように思っておる次第でございますので、知多半島中核都市として、今、超過課税を取っておるのは半田市だけでございます。私どもは、これは早くこのは取り除きたいというように思っております。

岡崎市議会 1990-12-05 12月11日-20号

その上に、来年の評価替えで増税されると、営業や住む権利が脅かされ、住民追い出し効果を強めるだけであります。 特に、年金生活者老人世帯母子世帯など、社会的弱者資産に対しても、大もうけしている大企業の資産と同じように課税されるため、負担の限界から資産を手放さざるを得ないことも起こります。 固定資産地方であり、本来評価額を幾らにするかという決定権は市長にあります。

岡崎市議会 1990-11-04 12月13日-22号

それから、固定資産についてお伺いしておきたいと思います。 固定資産については、岡崎市は固定資産が高い、こういうふうに言われるわけなんです。私も、自分自身で調べてみましたところ、この固定資産の問題については、これは後で数値は差し上げても結構でありますけれども、私が、63年の12月に建てられましたものを元年の3月23日に取得した、若松町です。