149件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊橋市議会 2022-03-09 03月09日-04号

種井直樹教育部長 大きな3の(2)放課後児童クラブにおける対応についてでございます。 現在、公営クラブにおきましては、土曜日におきまして、市内12か所を拠点クラブとして開設しております。今年度の実績としまして、令和3年4月から令和4年2月までの利用では、累計で約2,200人、開設日に換算しますと1日当たり約50人の児童利用しております。

豊橋市議会 2022-03-08 03月08日-03号

学校いじめを認知した場合、被害児童生徒が安心して登校できることを第一に考えて対応をしております。基本的に、いじめに関係した全ての児童生徒教室授業に参加できるように支援を行っていくことが大切だと考えておりますが、現状では、被害児童生徒が登校できず、反対に加害児童生徒教室授業を受けているという状況も見受けられます。

豊橋市議会 2021-09-30 09月30日-04号

コロナ禍の下で児童家庭相談が前年度比で3割増となり、中でも虐待相談件数が3.5割増えたということでした。その要因として、保育所学校医療機関児童相談所などの関係機関から気になる子ども家庭情報がココエールに集約され、総合的な相談支援拠点として関係機関に周知されてきたということは重要なことであったと思います。 

豊橋市議会 2021-06-14 06月14日-01号

2点目としまして、児童クラブとのすみ分けについてです。児童クラブは、留守家庭児童対象とした事業となり、のびるんdeスクールとは異なる目的事業となりますが、機能的には類似している点もありますので、特に民営児童クラブからは、登録児童減少につながるのではと心配の声もいただいているところです。 続きまして、(2)のびるんdeスクール事業目的遂行状況利用者の評価についてでございます。 

豊橋市議会 2021-03-08 03月08日-03号

そこで、(1)教職員や児童生徒が1名でも新型コロナウイルス感染症の陽性や登校登園が制限される濃厚接触者となった場合の市立の学校保育園・認定こども園等施設名の公表について (2)市長記者会見の公開(傍聴)やインターネット中継への認識について (3)2020年末における浅井市長長期休養理由等を当初より公表しなかった理由について (4)元公職者の名によるツイッターアカウントでの市長選挙期間中の投稿

豊橋市議会 2021-03-05 03月05日-02号

また、今回のワクチン接種では、副反応の有無を確認するため、接種後15分から30分の待機が必要とされており、規模の小さな診療所などでは、その待機場所の確保が難しく、接種を行えないところもあるという話を耳にしたこともあります。こういうことも含め、医師会での協議がまとまる前に、個別接種のみという情報が流れてしまったというように感じて、この辺、少し適切ではなかったのではないかというように思います。 

豊橋市議会 2020-12-08 12月08日-03号

一方、文部科学省は2014年に児童クラブ放課後子ども教室の一体的な実施を中心とした両事業の計画的な整備を図ることを目的に、放課後子ども総合プランを策定し、2018年にはさらにこれを推進するとともに、放課後児童クラブ待機児童早期解消を図るとした向こう5年間を対象とする新・放課後子ども総合プランを取りまとめています。 

豊橋市議会 2020-12-07 12月07日-02号

それでもなお、豊橋市に置かれている県の児童相談所への相談件数は増加の一途をたどるという状況があり、この分野での子育て、そして子ども自身への支援強化も求められています。 今年の8月18日に開かれた市議会の福祉教育委員会では、児童相談所設置の基本的な考え方について検討がされており、市は6点にわたって、中核市である豊橋市が児童相談所を設置する必要性についてまとめ、今後も検討を続けていくとされています。