2185件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

刈谷市議会 2022-06-08 06月08日-01号

焼却炉更新延命は市町村の財政負担となるため、導入する自治体も増えてきております。 もう一つリサイクル方法は、皆さん御承知のように、おむつに再生する方法で、製造メーカーが取り組んでおります。将来を見据え、調査をしていただき、導入検討をよろしくお願いいたします。 これで質問は全て終了しましたが、最後に質問のまとめに入りたいというふうに思います。 

半田市議会 2022-03-25 03月25日-08号

この大失敗の責任は、前市長榊原純夫氏にあります。榊原純夫市政12年間で、半田市は輝きを失ってしまった、駄目になってしまったというのが私の評価であります。 この大失敗象徴事例は、平成25年以来、9年間にわたって、教育子育て支援重点施策であったにもかかわらず、東海市や大府市、刈谷市より遅れてしまっている教育子育て支援の現状があります。 

尾張旭市議会 2022-03-24 03月24日-05号

当日は委員8名全員の出席をいただき、5月臨時会、6月定例会日程について、尾張旭市議会におけるICT技術導入についてを議題として協議を行いました。 5月臨時会、6月定例会日程については、5月臨時会を5月18日の1日間に、6月定例会を6月6日から6月28日の23日間の日程で内定することで認め合いました。 

一宮市議会 2022-03-23 03月23日-05号

初めに、議案第1号、令和4年度一般会計予算総務費中、戸籍住民登録費スマート窓口システム導入事業関連経費に関し、委員より、転入転出転居等窓口スマート窓口システム導入するとのことだが、メリットは何かとの質疑がありました。 これに対し、当局より、例えば転入手続の場合、来庁者が持参した転出証明書をOCRで読み取ってデータ化するため、改めて届出書に記入してもらうことがほぼなくなる。

稲沢市議会 2022-03-09 令和 4年第 2回 3月定例会-03月09日-02号

さて、本議会の新年度予算案電子図書システム導入費が計上されております。昨年6月議会でこの問題を取り上げ、すぐに導入してほしいと訴えた私としては、少し時期は遅れましたけれど、心からうれしく思っております。予算が通過した暁には、愛知県図書館電子図書のような専門書ばかりではなくて、市民が読みたいと思うような小説や実用書を充実していただければなあと願っているところではあります。  

半田市議会 2022-03-09 03月09日-07号

現在、マイナンバーは、社会保障、税、災害対策の3分野についてのみ導入しています。これを、マイナンバー利用をほかの分野にも広げ、マイナンバーそのものを利用しなくても、行政事務全般で情報連携できるようにしようとしています。これは、もうけの種であるビッグデータをさらに増やすためであり、集積されたデータ利活用へと回されます。 

一宮市議会 2022-03-08 03月08日-04号

導入当時はパソコンなどのIT機器があまり普及しておらず、来館者が手軽に図書蔵書や市のホームページほかのネット情報が閲覧できるよう、タッチパネル式の端末を配置いたしました。 その後、平成22年度に図書館の電算システムを全面更新し、その中で、来館者蔵書やインターネットを検索、閲覧できるパソコンを整備いたしました。

蒲郡市議会 2022-03-07 03月07日-03号

さらに、高校や学科の特色を生かした特色選抜導入されるなど、現在の制度から大きく変わるところがあります。 学力検査につきましては、第一志望校で受検をし、2校に志願した場合は、学力検査の成績を第一志望校と第二志望校の両方で用いて、校内順位が決定されます。また、全校で同一の採点基準とするために、回答の形式がマークシートになります。

碧南市議会 2022-03-04 2022-03-04 令和4年第2回定例会(第2日)  本文

◆1番(山口春美) 商工課も含めて、市長、岡信さんが勝手にやるでしょうというふうに言うけれども、あそこ、例えばいろんな店が、細かいお店、若いショップだとかも入って、交流の場にしたりすることもあるので、そういうことも含めてちょっと、駅前のまちづくりを本気でやるなら、20億円の成果が出るように話合いをするべきじゃないかというふうに思いますので、この間は民間に売っちゃうって言っておったけど、民間に売って失敗

刈谷市議会 2022-03-02 03月02日-02号

ネーミングライツについて、市全体の施設について導入検討していただけるように御要望させていただきます。近隣自治体でも、導入しているスポーツ施設は幾つもありますので、スポーツ施設だけでも少し急いで、あるいは一番先にやっていただけるとありがたいです。 また、スポーツ施設ストック適正化ガイドライン平成30年に策定をされています。