3206件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

一宮市議会 2001-03-09 03月09日-03号

質問の2、(b)24時間親が気軽に相談できる体制づくりをしようの中での(ア)の中で、24時間子育ての相談に対応できる体制関係機関連携のもと、ボランティアの協力を得ながらつくり上げていくことが望まれると言われておりますが、一宮市ではいかなる体制づくり努力がなされているのか、現状についてお教えをいただきたいことと、(イ)の中で、民生委員児童委員等協力することなど、連携を密にしてほしいとあり、家庭教育支援

半田市議会 2001-03-09 03月09日-03号

次に、雨水対策についての複合的な対策を実施し官民一体協力体制災害防止に努めるべきと思う、についてでございます。 排水対策は、河川・下水道・ため池など各管理者連携のとれた総合的、計画的、きめ細かい治水対策必要性を痛感しているところでございます。その実現に向けまして早急に取り組んでまいりたいと考えております。

岡崎市議会 2001-03-08 06月14日-11号

指導等ですが、保護者学校現場での担任や養護教諭、さらには給食センターの栄養士などとの連携を図りまして、献立表、あるいは原料配合表などをお渡しいたしまして、常にきめ細かい指導を心がけておるところでございます。 以上でございます。 ○議長(中根勝美) 企画部長。 ◎企画部長鳥居聖治) 4番目のIT講習についてのお尋ねでございます。

豊橋市議会 2001-03-08 03月08日-03号

これらの症状に的確に対応するためには、医療機関相互連携と同時に、救急搬送を担当する消防本部との連携も大変重要なことでございます。 こういうことのために、豊橋市医師会に対して本市としての救急医療体制の充実につきまして常にお願いをいたしているところでございますが、東三河平坦部広域救急医療対策協議会というものを設けているわけでございます。

安城市議会 2001-03-07 03月07日-02号

現在安城警察署の管内であります知立市と連携をとりながら、内容等について協議検討を行っているところでございます。そうしたことから、内容につきましてはまだ具体案をお示しできる段階ではございませんが、基本的な構成といたしましては、交通安全が全市的な取り組みを必要とすることから、第一に市、市民及び事業者役割を明らかにした責務規程を置き、三者の連携の強化を図ってまいりたいと考えております。 

豊田市議会 2001-03-07 平成13年 3月定例会(第2号 3月 7日)

今後も教科特別活動総合学習との連携を進め、道徳の可能性をより広げていくよう学校支援していきます。  21世紀は心の時代と言われ、豊かな人間性社会性育成は生きる力の中核をなすものと考えております。地域家庭との連携を深め、多くの人の英知を集めながら子供たちの健全な育成に一層努めてまいりたいと思います。  以上で答弁とさせていただきます。

豊橋市議会 2001-03-07 03月07日-02号

交通網の発達や情報化の進展により、広域的な連携と交流の促進がますます重要になっております。 本市は、中核市として独自のまちづくりを進める一方、東三河地域中心都市としての役割と責任を果たすため、東三河1時間交通圏の確立を目指し、19市町村との連携を強化し、広域幹線道路網整備促進に努めてまいりたいと考えております。 私からは以上でございます。

瀬戸市議会 2001-03-06 03月06日-03号

2係が互いに連携し合ってこそ住民の要望の受け皿になるのではないかと考えるものです。 さらに、その手法はトップ・ダウン方式であり、本来の「行革」の精神からも逸脱するのではありませんか。事務を効率よく行い、住民のニーズにこたえたいというのは、すべての職員の気持ちであると考えます。

津島市議会 2001-03-06 平成13年第1回定例会(第2号) 本文 開催日: 2001-03-06

現在のところ、家電からの高品質の鉄、銅、アルミを取り出し、所定のリサイクル率を達成する技術的目途は立っていると聞き及んでいますが、効率的な収集のためには、行政による収集小売店ルートの回収との連携が重要となると考えられます。また、不要家電がどれだけ回収されているか不安材料があります。業者の引き取り費用いかんでは、逆に不法投棄が増大する恐れもあり、環境への悪影響が懸念されます。

稲沢市議会 2001-03-05 平成13年第 1回 3月定例会−03月05日-02号

まず (1)番の大学短大との連携について、これは発言通告に書いてありませんが、まず大学短大との連携について御質問をしたいと思います。  現在、稲沢市内大学は1校、短大が1校ございます。この学生数はどれぐらいいるのか、お教え願いたいと思います。  現在、これらの機関行政連携して行っていることはあるのか。あればどのような内容なのか、お教え願いたいと思います。

東郷町議会 2001-03-02 平成13年第1回定例会(第1号) 本文 開催日:2001-03-02

1の制定理由で、地方公務員法の一部改正等に伴いとありますが、もう少しつけ加えさせていただきますと、今回の法改正は、本格的な高齢社会に対応し、高齢者の知識、経験を社会において活用していくとともに、年金制度改正に合わせ、60歳代前半の生活を雇用と年金連携により支えることが官民共通の課題となっていることから、60歳代前半に公務内で働く意欲と能力のある者を再任用することができることとする新たな再任用制度

岩倉市議会 2001-03-01 平成13年第1回定例会(第 1号 3月 1日)

商業につきましては、前年度に実施しました中心市街地活性化計画策定作業を受けて再開発計画との連携を図りつつ、商業の再生を中心とした中心市街地における総合的な施策を視野に入れた活性化策検討を行うこととします。また、市民の皆様の個人消費拡大地域商業活性化を目指して計画されています「プレミアム付き商品券発行事業」について支援をしてまいりたいと存じます。

日進市議会 2000-12-20 12月20日-04号

苦情があれば対応しますが、産廃については県と連携を取り、対応していきたいと思いますとの説明がありました。 ほかに質疑意見を求めるもなく、採決したところ、全員賛成であり、議案第102号日進廃棄物焼却行為の規制に関する条例制定については原案のとおり可決すべきものと決しました。 次に、議案第103号日進廃棄物不法投棄防止に関する条例制定について、当局より説明を求め、質疑に入りました。