294件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

稲沢市議会 2022-03-11 令和 4年第 2回 3月定例会-03月11日-04号

本日3月11日は東日本大震災発生から11年となります。いまだ原発事故による影響は続いております。本日の午後2時46分には黙祷をささげたいと思います。  東日本大震災では、この地でも私も揺れを感じた記憶がしっかりと残っております。阪神大震災のときも朝早くだったのですけれども、この揺れを感じたことを体験しております。熊本地震、広島などの豪雨災害、多くの自然災害影響による復興はまだまだ続いております。

稲沢市議会 2022-03-10 令和 4年第 2回 3月定例会-03月10日-03号

地震や津波、台風異常気象など人の命や社会生活に大きな被害が生じる自然災害、または今回の新型コロナのように過去から天然痘や結核やいろんな疫病が続いて、この日本もいろんなそういう災害があったときに何万人もの方が亡くなってみえるということが歴史上ずうっと続いているわけでございますが、我々この日本に生まれて、この日本の地形やこの環境があると思いますが、当然噴火や台風大雨やそういうことがずうっと続いている

稲沢市議会 2022-03-04 令和 4年第 2回 3月定例会-03月04日-01号

次に、議案第18号令和4年度稲沢水道事業会計予算につきましては、南海トラフ巨大地震などの大規模災害発生に備え、石橋第二浄水場配水池耐震化事業費を計上するとともに、基幹管路耐震化事業費重要主要支線管路耐震化事業費水管橋更新事業費などを計上し、収益的支出及び資本的支出の総額を50億6,684万8,000円とし、安心・安全な水の安定供給に努めるものでございます。  

稲沢市議会 2021-09-14 令和 3年第 5回 9月定例会-09月14日-02号

近年、大きな地震台風大雨など、度々自然災害での死傷者が出る事例が起こっています。何としても被害を抑えたいところですが、自然災害発生特に震災は防ぐことが難しく、私たちは限られた範囲で対策を講じなければなりません。先日、県防災意識調査の結果も発表さ れましたが、大きな災害に対して関心があると答えた回答が9割を超えた一方で、各家庭などで、災害への備えや対策は過半数が進んでいないとの結果でした。

稲沢市議会 2021-06-17 令和 3年第 4回 6月定例会-06月17日-02号

総務部長平野裕人君)  南海トラフ地震発生した場合における愛知県の被害試算では、本市では発災後、1日で7,500人の方が避難すると想定されております。この1.2倍に当たる9,000人分の食料として、 1日3食、3日分である8万1,000食を備蓄いたしております。以上です。 ◆1番(杉山太希君)  備蓄している食料についてですが、どのような種類の非常食を備蓄されているでしょうか。

稲沢市議会 2021-03-12 令和 3年第 2回 3月定例会-03月12日-03号

この地域共生社会関連法の成立で、介護、障害、子育て支援、そして生活困窮といった異なる制度を一緒に扱えるようになり、子育て介護が同時に発生する、先ほど言いましたダブルケアラーやヤングケアラーなどの支援に推進されるのではないかと期待されるところであります。  そこで、最後に加藤市長にお伺いをいたします。  

稲沢市議会 2021-03-08 令和 3年第 2回 3月定例会-03月08日-01号

さらに、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、電子申請サービス導入事業費キャッシュレス決済導入事業費を計上いたすとともに、死亡届の提出後に発生する手続をワンストップで行うことができるよう、おくやみコーナーを設置する経費を計上し、市民サービスの向上に努めるものでございます。  

稲沢市議会 2020-12-23 令和2年第 8回12月定例会−12月23日-sr号

防災減災国土強靱化対策の継続・拡充を求める意見書  わが国では近年、地震、台風豪雨等自然災害各地発生しており、本年においても、7月に九州や岐阜県木曽川上流域等を襲った「令和2年7月豪雨」では、広範囲にわたって多数の土砂災害河川堤防決壊等が生じ、多くの尊い生命犠牲になるとともに貴重な財産が失われた。  

稲沢市議会 2020-12-10 令和2年第 8回12月定例会-12月10日-02号

それでは、実際のところ、農業生産者から光害に対する相談発生しているのでしょうか。農業生産者からの農作物への被害に対する相談状況と対応についてお答えください。また、農業従事者農作物への光害について、どのように思われているのかも併せてお答えください。 ◎建設部長鈴森泰和君)  交通安全灯の照明により、実際に農作物への光害発生相談を受ける場合がございます。

稲沢市議会 2020-12-07 令和2年第 8回12月定例会-12月07日-01号

ところが、市長は、国と同様、新型コロナウイルス発生前に計画をした国府宮駅周辺の再開発名鉄本線の高架を前提とした土地区画整理事業をそのまま推し進めています。新型コロナウイルス社会環境は一変しており、計画を見直すべきです。再開発を後押しするべき地権者の機運も高まっていないと言われています。こうした中で、強引に事業を推し進めることを認めることはできません。  

稲沢市議会 2020-09-17 令和2年第 6回 9月定例会-09月17日-04号

また、去年10月に発生した台風19号は、13都県で死者、行方不明者が90人を超え、最近の台風は勢力の強さと被害の大きさが際立っています。先日も、最大級の警戒を呼びかけた台風10号が九州の南を通過、稲沢市でも9月7日豪雨で何か所も冠水しました。そして、福井で震度5弱の地震が9月4日発生をしました。  これから本格的な台風シーズンで、豪雨、そして起こる可能性が高い南海トラフ巨大地震など心配です。

稲沢市議会 2020-09-16 令和2年第 6回 9月定例会-09月16日-03号

命を守る防災 訓練は随時行われておりますが、いざ災害が起きたときには様々な課題発生します。その中の一つに災害ごみがあります。建物の倒壊による瓦礫や、水害や地震により破損する家財道具など多くの日用品が含まれています。  災害復旧には外部からの支援が必要となります。物資などの交通の物流のためには通路の確保が必要となりますが、これらの災害ごみが道路などにあふれ出すことが課題となっております。

稲沢市議会 2020-09-15 令和2年第 6回 9月定例会-09月15日-02号

経済環境部長岩間福幸君)  遊休農地発生は、農業者高齢化や非農家の増加等によるもので、農地が適切に管理されていないことから、雑草が繁茂したり、有害獣や害虫のすみかになったり、周辺農地に悪影響を及ぼすおそれがございます。  遊休農地状況につきましては、令和元年度末で約85ヘクタールと承知しております。