498件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

犬山市議会 2020-10-29 令和 2年全員協議会(10月29日)

まず、協働プラザ市民利用については、新型コロナウイルス感染症によりまして、2番の通りですね、6月以降、感染拡大防止対策を講じながら進めておりまして、現在まで1日平均で20名強というような方々が利用されている状況でございます。  次に実施事業につきましては、3に記載させていただいている通りで、プラザの受け付けは、事業者の方が職員2名体制で行っているという状況です。  

犬山市議会 2020-09-24 令和 2年 9月定例議会(第8日 9月24日)

4番目ですが、市民健康館さらさくらにつきましては、温泉水の輸送に関して、毎日、それなりに運んでいるわけですけども、実際あそこのさらさくらの湯につきましては、利用者の状況からして、このコロナ禍の絡みの中で、本当に必要なのかという部分も含めて、もう一度検討すべきではないかという意味での意見集約でございます。  以上です。 ○議長中村貴文君) 久世議員

犬山市議会 2020-09-17 令和 2年民生文教委員会( 9月17日)

決算書187ページ、3款1項1目19節負担金補助及び交付金福祉団体等貸切バス利用料補助金55万8,000円について質疑をいたします。  昨年よりまず24万7,000円、この補助金のほうが増えておりますが、令和元年度の利用回数と、平成30年度より何回利用数が増えたかをお教えください。 ○委員長吉田夫君) 松澤福祉課長

犬山市議会 2020-09-16 令和 2年民生文教委員会( 9月16日)

そういったこともありまして、卓球台の移転も含めて、その団体と現在調整をしているという状況です。  以上です。 ○委員長吉田夫君) 岡村委員。 ○委員岡村千里君) 調整中ということですけども、今の段階では、まだ決まっていないということですね。確認です。 ○委員長吉田夫君) 山本文化スポーツ課長

犬山市議会 2020-09-11 令和 2年 9月定例議会(第6日 9月11日)

また、第3種、第4種というものにつきましては、道路においては第1種から第4種までの区分がされておりまして、第1種道路というものは高速自動車道及び自動車専用道路地方部地方部というのは、市街化調整区域に当たるということでありまして、第2種につきましては、その高速自動車道及び自動車専用道路都市部、こちらは市街化区域、お尋ねの第3種道路につきましては、その他の道路と、今お話ししました1種、2種以外の道路

犬山市議会 2020-09-10 令和 2年 9月定例議会(第5日 9月10日)

都市計画決定前の建設省からの回答時点計画には、テニスコート整備予定はありませんでしたが、その後、本市が策定した犬山木曽川市民公園基本計画では、近年の野球、サッカー、テニスなどのブームにより、利用者が殺到し、利用できない場合が多く、市民より利用面積拡充要望が強くされてきたとの記載が残っています。  

犬山市議会 2020-09-01 令和 2年 9月定例議会目次

            疫力を高める方策について)…………………………… 33      吉野健康福祉部長答弁……………………………………………………… 34      大井雅雄議員再質問………………………………………………………… 34      吉野健康福祉部長答弁……………………………………………………… 35      大井雅雄議員〔2.通学路安全対策について(①横断歩道             を利用

犬山市議会 2020-08-25 令和 2年全員協議会( 8月25日)

この議案行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号利用等に関する法律及び住民基本台帳法改正に伴い、条例の一部を改正するもので、手数料について、個人番号通知カード廃止に伴う削除と除票に関する規定の追加の2点について改めるものです。なお、施行日については公布の日からとするものです。以上となります。 ○議長中村貴文君) 鈴木経営部長

犬山市議会 2020-07-06 令和 2年民生文教委員会( 7月 6日)

今日、議決をいただきましたら、早急に事業者のほうと調整を図り、7月下旬に開催したいと予定をしております。 ○委員長吉田夫君) 柴田委員。 ○委員柴田浩行君) まずは7月下旬ということで、日程まではまだ調整できていないということと、この説明会は1回だけでしょうか。 ○委員長吉田夫君) 松澤福祉課長。 ○福祉課長松澤晶子君) 平日の夜間に1回という考えでおります。

犬山市議会 2020-06-19 令和 2年民生文教委員会( 6月19日)

特に受皿確保につきましては、受皿確保やそうした利用調整を行うことで、先ほどご説明させていただいたとおり、必ず3歳以降になっても親御さんたちが安心して入園できるような体制を整えるという意味での改正だと認識しております。 ○委員長吉田夫君) その他に質疑はございませんか。    〔「なし」の声起こる〕 ○委員長吉田夫君) 質疑なしと認め、第37号議案に対する質疑を終わります。  

犬山市議会 2020-06-18 令和 2年全員協議会( 6月18日)

制服が抱えていた課題として、寒暖の調整のしにくさ、自転車通学者のスカートの安全性、膝から下の露出によるコンプレックス、動きやすさ、それに最近加わってきましたのが、心と体の性が一致しないトランスジェンダーの課題です。この問題を4中学校が共通の課題として取り組みたいという確認がとれました。  二つ目です。教育委員会報告をし、方向性そしてアドバイスをいただいてきています。  三つ目です。

犬山市議会 2020-06-01 令和 2年 6月定例議会目次

            はあるか)………………………………………………… 93      森川都市整備部長答弁……………………………………………………… 94      水野正光議員(③子育て支援施設子ども子育て支援事業             計画でどのように位置付けられているか)…………… 94      矢野子ども子育て監答弁………………………………………………… 95      水野正光議員〔3.市街化調整区域

犬山市議会 2020-05-28 令和 2年全員協議会( 5月28日)

また、道の駅の基本計画策定に携わっていた委員の方にも伺いましたけれども、道の駅のような事業というのは、企業間同士調整しあって、特に小売りですとか飲食につきましての参入というのは、今後の先行きがやっぱり見えてこないと非常に障害があるんではないかというふうに委員の方からも意見をいただいております。  

犬山市議会 2020-05-08 令和 2年全員協議会( 5月 8日)

策定にあたりまして、子ども子育てに関するアンケート調査、そして子ども子育て会議パブリックコメント子育てタウンミーディングなどを実施し、子育てに関するニーズ、サービスの利用状況子育て生活実態、ご意見・ご要望などを把握し、この計画に盛り込まさせていただいております。今後の子育て支援の指針としまして、市民の皆さまのご協力をいただきながら子育て支援を推進して参ります。報告は以上でございます。

犬山市議会 2020-04-22 令和 2年全員協議会( 4月22日)

これについては、現在、実は私どもとしては、今、県と調整しておりまして、少しでも協力金支給開始時期を何とか前倒しできないかということで、今、協議中です。まだ最終的な結果というか、概ね何とか前倒しできるんじゃないかというような感触は得ておりますが、そういった形で想定しております。

犬山市議会 2020-04-03 令和 2年全員協議会( 4月 3日)

今回の一括運用ですが、リスクを回避するために入札に関しては、複数に分類して、また財政調整基金は、財政調整機能という基金の性質上から単独で運用を行っております。結果としましては、1年先になりますけれど、約150万円の利息を得ることに繋がりました。なお、現在の基金すべて、総額約65億円ございますが、既に定期預金運用中のものや活用しているものを除いておりますので、今回の運用額は41億円ほどになります。

犬山市議会 2020-03-16 令和 2年民生文教委員会( 3月16日)

最近、特に27号、もう間もなく3年後ぐらいには28号も年数が耐用年数的に来てしまうという中で、どのようにしていくかということを、ずっと利用とか補助金制度も創設していく中で探ってきたところなんですけれども、27号車が既に時々故障をしているということも踏まえまして、内々、特によく所管団体利用している課のほうは、やはり継続してほしいというご意見が多い。