21件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

豊山町議会 2021-03-01 03月01日-01号

第35条の2につきましては、高齢者虐待防止の推進の観点から、虐待の発生、またはその再発防止に関する措置の規定を追加いたします。 21ページをご覧ください。 第38条につきましては、法律の引用条番号を改めるとともに、ICT活用観点から指定認知症対応型共同生活介護に係る協議会開催方法について、テレビ電話装置活用について規定を追加いたします。 

豊山町議会 2020-12-14 12月14日-02号

本町児童数の将来推計は、全体的に現状維持または微減の傾向が当分の間、続くと推測されます。 学校統廃合が議論される多くの理由は、児童数が大幅に減少し、クラス編制など学校を形成することが困難な状況になる場合と、こんなふうに理解をしております。現時点で本町ではこうした状況ではないと考え、当面、学校統廃合を議論する環境にはないと考えます。 ○議長岩村みゆき君) 坪井孝仁君。

豊山町議会 2020-09-14 09月14日-02号

この通知によりますと、新たに放課後児童クラブへの入所を希望する家庭の児童において入所が困難なことが見込まれるため、その子たちの居場所を確保するために設置を要請するとあります。 町では、この通知を受けて、なかよし会に登録していない児童対象にしました。通知の趣旨に即した設置だったと考えます。 ○議長岩村みゆき君) 作野桂子君。

豊山町議会 2017-09-13 09月13日-03号

誤りの箇所は、事業報告書の70ページの児童福祉共通事業と、児童手当認定給付特児認定事業、また71ページの児童扶養・子ども福祉手当認定給付事業についてのところでございます。お手元に正誤表をお配りさせていただいていると思いますので、ご確認をいただきまして修正をくださいますようお願いを申し上げさせていただきます。 また、ご迷惑をおかけしましてここに深くおわびを申し上げます。

豊山町議会 2017-03-14 03月14日-03号

具体的には、町民団体児童に対する交流会開催でありますとか、町民団体からNPOに関する相談や、国や県などの助成に関する助言、あるいは情報誌やインターネットを通じた情報発信、そういった事業を想定しているところでございます。     (3番岡島政信君「ありがとうございました」と呼ぶ) ○議長水野晃君) ほかに質疑はございませんか。     

豊山町議会 2017-03-06 03月06日-01号

児童福祉につきましては、これまで保育園給食費無料化や待機児童ゼロの堅持、心身の発達に不安があるお子様と保護者の方が一緒に通園できる母子通園施設設置などの子育て支援に取り組んでまいりました。平成29年度はこれに加え、新たに所得制限なしの第3子保育料無料化市町村民税非課税世帯の第2子保育料無料化を実施します。 

豊山町議会 2016-03-07 03月07日-02号

また、幼児・児童虐待のニュースも後を絶ちません。全国の児童相談所が2014年度に対応した子ども虐待件数は8万8,931件で、過去最高を更新しました。 この通告を書いた日は2月22日なんですけれども、それ以後も8カ月のお子さんがネグレクトにより衰弱死をするという事件もございました。

豊山町議会 2014-09-08 09月08日-02号

ちなみに、愛知県は、豊根村の数名の児童生徒小・中学校のみで実施しています。 4つ目入学式卒業式の土曜日開催についてお答えします。 入学式卒業式開催日については、現状行っております実施時期の決定方法が適当と考えています。現在、市町教育委員会が委ねた愛日事務協議会で慎重に審議し、県全体で調整して決めております。

豊山町議会 2014-03-10 03月10日-02号

生活福祉部長早川晴男君) 「高齢者等」ということでございますけれども、高齢者以外には、障害認知症で帰宅できない方、障害者児童虐待、空き巣や防犯的な事例などの異変の早期発見を目的にしております。事業所日常業務の中で訪問する全てのお宅が対象世帯となります。 以上です。 ○議長筒井俊秋君) 今村一正君。

豊山町議会 2012-09-10 09月10日-02号

その1つは、子ども育成の拠点-しいの木児童センター北館ざんかや南館ひまわり職員配置の問題です。 子育て支援の中核として設置されたしいの木の児童センター、最初は子ども育成係として正規職員が2名配置されました。北館ざんかにも南館ひまわりにも、正規職員が2名ずつ配置されました。しかし、現在ではしいの木児童センターには正規職員はいません。臨時職員のみです。

豊山町議会 2012-06-11 06月11日-02号

女性子どもに対する暴力、いわゆる夫等からのDV児童虐待相談を受ける事案はさまざまでございますが、女性へのDV相談を受けた場合、本人の事情聴取を行うとともに、早急に尾張福祉相談センターに連絡し、緊急の場合は女性センターで一時保護いたします。なお、町では毎月第3木曜日に県女性相談員による女性相談開催いたしまして、DV相談を初め女性に関する相談を受け付けております。 

豊山町議会 2010-12-13 12月13日-02号

ご承知のように、いじめはどの学校にも、どの学級にも、また、どの児童生徒にも起こり得るものであるという認識に立って、日ごろから児童生徒が出すサインを見逃さず、早期発見早期対応に努めることが最も肝要であると考えております。 現在、町内小・中学校におきましても、全校体制いじめの問題の重大性を認識し、実態把握に努めるとともに児童生徒の悩みを受け入れる場づくりを心がけています。

豊山町議会 2010-09-13 09月13日-02号

毎日のようにマスコミで報道されておる高齢者の不明や児童虐待などの問題解決は、行政だけでは十分に対応できない状況であります。 このため、第4次総合計画では、「住民と行政がともに考え、ともにつくる信頼のまち」を分野別まちづくりの目標の一つとし、協働まちづくり意欲醸成参加機会拡大を掲げております。 

豊山町議会 2010-03-10 03月10日-03号

生活福祉部長(近藤鎮彦君) 児童遊園の件につきましてご質問をいただいております。 今回、青山下児童遊園につきましては、正法寺というお寺の境内地を使わせていただいていたんですね。遊具を若干配置をしておりましたんですが、正法寺のほうから、ちょっと移転というんですか、ちょっとかわってほしいというようなご要望もございまして、新たに児童遊園を新設させていただくわけです。すぐそばなんですけれども。 

  • 1
  • 2