102件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長久手市議会 2021-06-23 令和 3年第2回定例会(第4号 6月23日)

くらし文化部次長日比野裕行君) スポーツ施設につきましては、やはり特に休日利用を希望される方が非常に多いということもございますので、利用されない予約をなくして、できる限り多くの方に利用していただきたいと考えております。 ○議長伊藤祐司君) 再質問はありませんか。4番野村ひろし議員。 ○4番(野村ひろし君) 確かにそのような状況は危惧されることだと思います。

長久手市議会 2021-06-22 令和 3年第2回定例会(第3号 6月22日)

この年代は働く世代や学生などが多くなるため、休日となる土曜日、日曜日の接種枠拡大による接種体制整備のほか、情報提供においても、これまで以上にSNSなどを活用した方法で周知活動に取り組んでいく必要があると考えております。 ○議長伊藤祐司君) 再質問はありませんか。11番田崎あきひさ議員。 ○11番(田崎あきひさ君) 議事録で後世に残すためにしゃべります。

長久手市議会 2020-09-16 令和 2年第3回定例会(第4号 9月16日)

2点目について、現在のところ、直ちにキッズ・ゾーンを設置する予定はありませんが、本市の保育園では、散歩時等の際には、複数の保育士等が引率しており、今後もこうした見守りにより、園児安全確保に努めていきたいと考えます。  3点目について、交通指導員は各小学校区2人計12人を小学生の交通安全の意識向上に努めるために配置しています。

長久手市議会 2019-10-09 令和元年第3回定例会(第5号10月 9日)

(2)一時保育について。  緊急の場合の対処はどのようか。  幼稚園児を抱えて仕事を探す場合も預からないか。  休日、夜間、宿泊を伴う場合についてはどうか。  (3)多胎児について。  特別の配慮が必要だと思われるが、今現在どのような支援をしているか。  (4)高齢者に行っている食の宅配の対象者を、産後1カ月の家族まで拡大しないか。  

長久手市議会 2019-10-07 令和元年第3回定例会(第3号10月 7日)

また、嘱託保育士及び臨時保育士の雇用については、広報やホームページへの掲載、ハローワークへの登録を行うほか、愛知県が主催する保育士向け就職フェアなどに参加し、広く案内をしております。  5点目について、正規保育士の採用には限界があるため、嘱託保育士及び臨時保育士の雇用により、業務負担軽減を図りたいと考えています。  以上です。 ○議長加藤和男君) 再質問はありませんか。

長久手市議会 2019-10-04 令和元年第3回定例会(第2号10月 4日)

開園が令和2年8月になるが、年度当初に入園予定だった園児はどうなるのかとの問いに対し、できる限り現定員以上を受け入れ上郷保育園長湫東保育園に案内するが、お待ちいただく方もいるとの答弁でした。  年度当初と8月で必要な保育士の数に差が生じると思うがどうするのかとの問いに対し、年度途中での確保は困難のため、年度当初から確保するとの答弁でした。  

長久手市議会 2019-02-26 平成31年第1回定例会(第5号 2月26日)

生後2カ月の保育実施について、答弁の中で看護師の配置による児童健康管理がと、看護師を配置することを安全面配慮として御答弁いただいたんですけども、これにはちょっと驚きが私としてはあったんですが、保育士では生後2カ月からの保育実施は問題だとお考えですか。 ○議長川合保生君) 福祉部次長

長久手市議会 2018-12-06 平成30年第4回定例会(第5号12月 6日)

(1)0から2歳児の待機児童対策として本年度予算化された小規模保育等整備事業が減額されましたが、平成31年4月に待機児童は解消されますか。  (2)公立保育園の土曜日保育は、平成26年までは全園で午後2時までだったものが、保育時間が拡充され、現在は色金保育園長湫北保育園で午後6時まで開園しています。土曜日の給食給食センターが休みのため、弁当が提供されていますが、汁物も主菜もありません。

長久手市議会 2018-12-04 平成30年第4回定例会(第3号12月 4日)

○12番(吉田ひでき君) 職員さんの中から今の市長休日の行事がふえましたという声が届きます。疲れがたまるからミスがふえたり、本当に職員の皆さんが休日出勤の振りかえは、ちゃんと心身が休めるような代休が取得できるような体制になっていますでしょうか。 ○議長川合保生君) 市長公室次長

長久手市議会 2018-09-03 平成30年第3回定例会(第4号 9月 3日)

まず1項目め保育士の処遇改善について。  大学の研究者などで構成される「あいち保育労働実態調査プロジェクト」が平成29年11月から平成30年2月までに愛知県内公立、私立の認可保育所などで働く保育士、園長らを対象実施した労働実態調査の結果から、保育士のサービス残業が常態化していることがわかった。保育士は正規の5,335人と非正規5,311人が回答いたしました。

長久手市議会 2018-03-23 平成30年第1回定例会(第6号 3月23日)

市長事務部局62人増はどのセクションを拡大するのかとの問いに対して、保育所を除く一般行政職19人、保育所職員14人を5年かけて増員する計画である。一般行政職は特定の部門までは定めていないが、類似団体職員数推計人口を勘案して、平成35年4月1日に必要な職員数を算定したとの答弁でした。  

長久手市議会 2018-02-28 平成30年第1回定例会(第5号 2月28日)

まず、保育園受け入れ拡充については、平成31年4月に小規模保育事業を新設するため、事業者公募選定を行い、事業実施に必要な施設改修などの費用の一部を助成します。また、保育サービス充実に向けた取り組みについて、市内保育所及び地域保育施設に在籍している園児のうち、日曜、祝日などに保育が必要な人を対象に、アスクはなみずき保育園休日保育実施します。

長久手市議会 2018-02-27 平成30年第1回定例会(第4号 2月27日)

1点目について、まず保育サービス充実に向けた取り組みについて、市内保育所及び地域保育施設に在籍している園児のうち、日曜・祝日などに保育が必要な人を対象に、アスクはなみずき保育園休日保育実施します。  また、長湫北保育園の土曜日保育を、現在の午後2時から午後6時までに延長します。  

長久手市議会 2018-02-26 平成30年第1回定例会(第3号 2月26日)

一方、保育必要量の見込みと提供体制については、就労環境多様化女性就業率の高まり、大規模マンションの新設や区画整理事業などによる子育て世帯の転入により、保育所などの施設子育て支援事業利用を希望する人の割合が高くなっていく傾向にあります。このため、ゼロ歳児から2歳児までの見直しを行い、小規模保育事業施設を新たに整備することで受け入れ拡充を迅速に進めていきます。