名古屋市議会 2021-06-23 06月23日-12号
市長は先日、提案理由説明において、積極的疫学調査こそが感染拡大の防止に寄与し、かつ、その収束に貢献していると自負しておられました。我が会派も、この間の保健センターはじめ、コロナ対策に当たってこられた職員の皆様の日々の御努力に心から感謝と敬意を表するところでありますが、積極的疫学調査が大変重要な調査であることは理解していますが、これだけで本当によいのかと言われれば、私はそうは思いません。
市長は先日、提案理由説明において、積極的疫学調査こそが感染拡大の防止に寄与し、かつ、その収束に貢献していると自負しておられました。我が会派も、この間の保健センターはじめ、コロナ対策に当たってこられた職員の皆様の日々の御努力に心から感謝と敬意を表するところでありますが、積極的疫学調査が大変重要な調査であることは理解していますが、これだけで本当によいのかと言われれば、私はそうは思いません。
……………………………………… 213 議案第50号に対する討論、採決…………………………………………………… 214 追加議案(議案第51号)を上程…………………………………………………… 220 市長議案大綱説明……………………………………………………………………… 220 各部長提出議案に対する説明、質疑、討論、採決………………………………… 221 追加議案(諮問第1号)を上程、提案理由説明
議 事 日 程 ( 第 1 号 ) 令和3年5月12日(水曜日)午前9時開議 第1 会議録署名議員の指名 第2 会期の決定 第3 諸般の報告 (1)監査委員からの報告について (2)東海市議会議長会の永年表彰について 第4 報告第3号 専決処分の報告について 第5 専決第1号及び専決第2号 専決処分の承認について (議案の一括上程、提案理由説明
先程、当局から説明のありました議案3件につきましては、提案理由説明から質疑、委員会付託、委員会報告、討論、採決までお願いしたいと思います。説明は以上です。 ○委員長(大沢秀教君) 説明が終わりました。 議会日程につきましては、お手元へ配布のとおり4月9日の1日間と決定して、ご異議ございませんか。
冒頭、当局から説明がありました議案3件につきまして、提案理由説明から質疑、委員会付託、委員長報告、討論、採決までお願いしたいと思います。 2点目、議案の付託委員会ですが、第34号議案につきましては総務委員会に。第35号議案及び第36号議案につきましては民生文教委員会にそれぞれ割り振りをさせていただきます。
次に当局からの提出議案については、委員会提出議案採決後に、提出者から提案理由説明を行い、その後、提出者に対する質疑、委員会付託、委員長報告、討論、採決を行っていただきたいと考えております。 次に、付託議案一覧表をご覧ください。
回春日井市議会定例会(第7号) 開議 3月16日 午前10時 日程第1 諸般報告 1 議長諸報告 日程第2 第1号議案+ ~ |委員長報告,討論,採決 第30号議案+ 請願第1号+ ~ |委員長報告,採決 請願第4号+ 日程第3 第31号議案+ ~ |提案理由説明
2月定例会市長提案理由説明の中でもこの問題に全く触れることなく、一切の説明責任を果たそうとしないことから、私から、失礼ながら河村市長に対して議事進行をかけさせていただきました。関係者から混乱した責任を感じているようには見えないとして大変な怒りを買ったほか、私ですら、市民の皆様方からお叱りをいただくこともあります。 そこで、河村市長にお尋ねいたします。
提案理由説明では,税制改正によるものと業績の悪化によるものとのことでした。業績の悪化による減収分はどれだけになると見込んでいるのかお聞きします。 続きまして,歳出,10款教育費,就学援助についてです。 附属資料Ⅱの144ページをお願いします。 2019年の第1回定例会で私が一般質問した卒業アルバム代を今回追加していただきました。対象としていただいた経緯についてお聞きします。
長縄友美君 議事課長補佐 梅村知弘君 議事担当主査 安田和志君 主事 鳥居翔太君-----------------------------------◯議事日程 令和3年第1回春日井市議会定例会(第3号) 開議 2月25日 午前10時 日程第1 第5号議案+ ~ |提案理由説明
…………………………………… 406 議案第38号に対する討論、採決…………………………………………………… 409 議案第39号に対する討論、採決…………………………………………………… 409 議案第40号に対する討論、採決…………………………………………………… 409 議案第41号に対する討論、採決…………………………………………………… 410 追加議案(議案第42号)を上程、提案理由説明
◆(横井利明君) ただいま河村市長さんのほうから市長提案理由説明がなされました。お疲れさまでした。 ただ、我々議会は、市長の提案理由説明に先立って、愛知県知事解職請求に係る不正署名問題について真相究明を徹底して行うことを求める決議、これを行っております。
号議案〕………………………………………………… 23 森川都市整備部長〔第25号議案、第26号議案、第31号議案〕………………… 24 ○休 憩………………………………………………………………………………… 26 ○再 開………………………………………………………………………………… 26 ○諸般の報告……………………………………………………………………………… 26 ○意見書案第1号 (提案理由説明
先ほど当局から説明のありました議案2件につきまして、提案理由説明から質疑、委員会付託、委員長報告、討論、採決まで行いたいと思います。
○ 議事課長補佐(粥川仁也君) 当局から提出の議案がありましたので、意見書案採決後に、提出者からの提案理由説明を行い、その後、提出者に対する質疑、委員会付託、委員長報告、討論、採決を行っていただきたいと思います。 次に、付託議案一覧表をご覧ください。
また,追加提出となります第140号議案については日程第3で,第141号議案及び第142号議案並びに諮問第2号及び諮問第3号については日程第4で,議員提出第4号議案については日程第5で,それぞれ提案理由説明の後,質疑,委員会付託,討論を省略し,直ちに採決を行うこととしました。 また,本日の議事日程はお手元に配付のとおり了承されました。 以上,議会運営委員会の結果について御報告申し上げました。
そして、今回の市長の提案理由説明。市民、職員、そして納税者--市民、納税者、職員の総意として、提案説明にあの文章を入れ込む必要があったのか。私も市民です。私は入れてほしくなかったです。思いは一緒かも分からない。でも、あれを提案説明に入れるものなのかなということを強く感じたので、県との関係、そこについて市長に端的にお答え願いたいと思います。個人的な感情を抜きにしてお答えいただきたいと思います。
開会 11月30日 午前10時 日程第1 会議録署名議員指名 日程第2 会期決定 日程第3 諸般報告 1 参与職氏名報告 2 委員会審査経過及び結果報告 3 議長諸報告 日程第4 議員派遣の件 日程第5 請願第6号+ ~ |委員会付託 請願第8号+ 日程第6 第112号議案 + ~ |提案理由説明
引き続き、当局から提案理由説明を求めます。 ◎総務部長(長谷川伸二君) それでは、続きまして単行議案について御説明申し上げます。 今議会では、中核市移行に伴う関連議案を上程させていただいている関係でページ数が多くなっておりますので、議案単行2冊に分けさせていただいておりますので、よろしくお願い申し上げます。 それでは、まず一宮市議会定例会議案単行2分冊の1の1ページをお願いいたします。
…………………………………… 237 請願第6号に対する討論、採決……………………………………………………… 238 追加議案(議案第97号)を上程…………………………………………………… 242 市長議案大綱説明……………………………………………………………………… 242 各部長提出議案に対する説明、質疑、討論、採決………………………………… 242 追加議案(議案第98号)を上程、提案理由説明