168件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

碧南市議会 2018-12-10 2018-12-10 平成30年第6回定例会(第3日)  本文

高齢者対象といたしました教室で申し上げますと、公民館事業で開催しております高齢者教室におきまして碧南警察署員による講話を行い、また、愛知県警のあゆみチームを派遣していただきまして、寸劇クイズ等を織りまぜた講話を実施し、楽しみながら交通安全周知を図っております。同時に市の交通指導員による交通安全啓発として、夜間交通事故防止のための反射材参加者に配付し、その有効性を説明しております。  

碧南市議会 2018-06-14 2018-06-14 平成30年第4回定例会(第1日)  本文

また、高齢者交通事故死から守るため、高齢者教室において碧南警察署員による講話を行い、また、愛知県警のあゆみチームを派遣し、寸劇クイズ等を織りまぜた講話を実施し、楽しみながら交通安全周知を図っているところでございますが、今年度は特に老人クラブ加入者ひとり暮らし高齢者などを対象に、夜間交通事故防止のため、医療機関に御協力いただきまして、反射材着用の普及に努めてまいりたいと考えております。

碧南市議会 2018-05-25 2018-05-25 平成30年総務文教部会 本文

公民館では、地域学習及び連携拠点としまして、文化教室高齢者教室など、各種教室の開催や公民館まつり、レクリエーション大会等、多くの自主事業を開催しています。  また、青少年健全育成活動防犯パトロールなど、地域と一緒に取り組み、地域全体で青少年を育成する意識を高めるとともに、地域活性化を推進しています。  

碧南市議会 2018-03-02 2018-03-02 平成30年第1回定例会(第3日)  本文

その他高齢者教室消防団医師会臨海部企業農業関係者漁業関係者商工関係者などの各界代表の方々と直接御要望意見交換などを常にさせていただく中で、市民満足度についても確認をしているところでございます。  これらのことから、市民皆様にはほぼ満足していただいているのではないかというふうに思っております。

碧南市議会 2017-12-07 2017-12-07 平成29年第7回定例会(第1日)  本文

また、私自身もC・Sの地区ミーティングなどが、高齢者教室あるいはいろんな集まり、この中で直接いただくこともございます。  それらのことにつきましては、速やかに職員現地調査をいたしまして、職員対応可能な案件につきましては、できるだけ早く必要な措置を講じております。また、職員による対応が困難な案件につきましては、危険性緊急性などを考慮いたしまして、順次業者に手配をしております。

碧南市議会 2017-06-15 2017-06-15 平成29年第4回定例会(第1日)  本文

496 ◆市民協働部長遠山隆夫) 高齢者対象とする交通安全教室は、公民館事業で開催しております高齢者教室を実施しております。内容につきましては、碧南警察署員による講話愛知県警のあゆみチームによる寸劇等を織りまぜた講話、市の交通指導員反射材有効性を説明し、配布をしております。  

碧南市議会 2016-12-08 2016-12-08 平成28年第5回定例会(第1日)  本文

あと、各地区における高齢者教室というのがございまして、そこでお話をする、なおかつ、また市民皆様のじかの声を聞くという活動を行っております。  また、市主催各種会議とか、こういう議会もそうですね、議会も、議員皆様市民代表ということでいろんな御意見をいただきますので、そういうものをしっかりと把握すると。  

安城市議会 2016-12-02 12月02日-02号

トラブルの事例や対応についてまとめたチラシを作成し、年1回全戸配布して情報提供に努めるとともに、公民館での高齢者教室などで被害に遭わないようにするための学習機会を設けております。 トラブルに巻き込まれた場合の相談体制につきましては、昨年度、消費者庁が3桁の電話番号、188番、通称「いやや」と言っておりますが、この番号で近くの消費生活相談窓口に通じる消費者ホットラインを開設しております。

江南市議会 2016-11-29 11月29日-02号

また、広報や高齢者教室などで設置していただくよう案内をしておりますが、住宅用火災警報器を購入したけれども、高齢などの理由により設置できない方に対して、取りつけ支援を実施しております。さらに、設置を義務づけられてから10年を経過することから、電池切れ確認や手入れの方法など、維持管理についての啓発にも力を注いでいる状況でございます。

江南市議会 2016-09-23 09月23日-07号

なお、事業参加者をふやすため、近隣市町状況を調査して参加賞内容を検討したり、高齢者教室老人クラブなどの場に出かけてPRするなどしてもらいたいとの要望がありました。 一般不妊治療費助成の件数は昨年と比較してどうかとの質疑があり、平成27年度は52組、平成26年度は48組ですとの答弁がありました。 次に、保険年金課について審査しました。 

碧南市議会 2016-09-09 2016-09-09 平成28年第4回定例会(第2日)  本文

115 ◆1番(磯貝明彦) 何もまだ決まっていないということでありますが、禰宜田市長は、高齢者教室が各地で開かれていると思いますが、この高齢者教室という公の場で、伊勢土地区画整理子育て支援を併設した保健センターを移設し、防災のことも考慮して3階建てぐらいにして屋上を避難施設として上がれるようにする、こういうことを言っているがということが私の耳に市民から