日進市議会 2024-06-14 06月14日-03号
私は労働局への情報公開請求により、指定管理者の雇用状況を調査しています。その情報を基に、努力が必要な…… 〔「時計止まっています」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小野田利信) 暫時休憩とします。 午前10時27分 休憩----------------------------------- 午前10時27分 再開 ○議長(小野田利信) 会議を再開します。 ゆきむら議員、どうぞ。
私は労働局への情報公開請求により、指定管理者の雇用状況を調査しています。その情報を基に、努力が必要な…… 〔「時計止まっています」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小野田利信) 暫時休憩とします。 午前10時27分 休憩----------------------------------- 午前10時27分 再開 ○議長(小野田利信) 会議を再開します。 ゆきむら議員、どうぞ。
◎祖父江健康福祉部次長兼地域福祉課長 住居確保給付金につきましては、国による全国集計におきましても申請数が減っておりまして、減少の理由としては、コロナ禍の影響も減少し、雇用状況等が改善していること、また、令和5年4月1日からコロナ禍の特例措置としての求職活動要件の緩和がなくなったことが考えられます。 以上です。 ○議長(大橋ゆうすけ) 次に、舟橋よしえ議員の発言を許します。
◎長原産業政策部長 雇用の創出へということですが、まずは、地域企業の雇用状況の把握に努めるとともに、ハローワーク名古屋東や同機関の出張機関であります日進市地域職業相談室と連携しまして、労働者の再就職に向けた情報提供と支援に努めてまいりたいと考えております。 ○議長(青山耕三) 山根議員。
◎経済環境部長(足立和繁君) 市内全域の企業の立地に伴う雇用状況は把握しておりませんので、約23ヘクタールを造成いたしました第1期平和工業団地で申しますと、令和4年4月時点で立地企業7社の総従業員数は520人であります。このうち、立地に伴う新たな雇用が149人、うち市内在住の雇用者数が41人となります。以上です。
女性や若者を取り巻く雇用状況、失業、非正規雇用などで経済的に困窮し、生活環境が悪化し、自死が増え、ジェンダーギャップもさらに開くと危惧されるところではございます。 よって、稲沢市においても、経済的困窮の深刻化によって様々な問題を抱える女性や若者に対して、一人で悩みや不安を抱えずに相談できる環境を整えるべきだと思います。
政府自体も重点的な取組として掲げているものでありますが、刈谷市内の介護事業所における外国人の雇用状況がどのようになっているのか、また、外国人の雇用についての問題点、あるいは課題はどのようなものであるのかを説明してください。
それから、障害者の雇用状況ということでございますが、現在3人の障害者の方を雇用しております。 それから、ちょっとお待ちください。すみません。 まず、退職の状況ということでございますが、令和2年度ということで言っていきますと、まず、年度当初、昨年の3月31日で退職された方は5名、うち定年退職は3名、自己都合は2名ですね。
○議長(外山鉱一) 水資源部長・・・ ◎水資源部長(水野秀彦) この方の雇用状況といいますか、この方は刈谷市で雇用をしておったわけではなく、あくまで地元の土地改良関係者からの推薦によって管理人をお願いしたというふうに聞いております。 以上でございます。 ○議長(外山鉱一) 山本シモ子議員・・・ ◆27番(山本シモ子) 今の議案第41号に対して、すごく理解が今不能なんです。
障害者雇用の現状でございますが、障害者雇用の状況は毎年6月1日時点の障害者雇用状況を愛知労働局に報告することになっておりまして、令和3年の6月1日現在の状況は、現在は算定中でございます。したがいまして、令和2年、昨年の6月1日現在における障害者雇用の状況は、先ほど議員が示されました法定雇用率2.5%に対しまして、実雇用率は2.24%となっておりまして、法定の雇用率は未達成となっております。
一方、歳出につきましては、経済活動の縮少に伴う雇用状況の悪化などにより生活保護費などの社会保障関係経費の増加、景気悪化に伴う税収減の影響により国民健康保険事業の財源不足に対する補填額の拡大、さらには高齢化の進行に伴う後期高齢者医療に係る繰出金の増加が見込まれます。
(3月8日)◯令和3年3月8日午前9時45分開議◯議事日程第5号 日程第1 会議録署名議員の指名 日程第2 一般質問 2番 石川郁子議員 1 新型コロナウイルス感染症に伴う経済への影響と対策について (1) 企業の景況と本市の対応について (2) 困窮者の状況について (3) 障害者の雇用状況
平成20年秋に起きたリーマンショックによる急激な経済状況の悪化により、雇用状況の激変によりまして、この後の5年間で被保護世帯数は2,274世帯となり、倍増しました。今回のコロナ禍の経済損失はリーマンショックをしのぐ規模とも言われております。真に生活に困窮し、新たに生活保護の受給を希望する人たちには速やかに保護活動を決定してほしいと思いますが、いかがでございましょうか。
以前から続く少子化問題に加えまして、今回のコロナの影響による雇用状況の悪化や外国人の入国制限といった点も考えられますけれども、コロナ禍の中で、テレワークや分散勤務などの働き方の変化や密を避けたいという人々の意識変化など、これまでのように、利便性、職場に近いとか都会に近いとか、そういったことを第一に考えるのではなく、自然や憩いといった要素もバランスよく大切にしたいという価値観の変化もあるのではないかというふうに
こうした厳しい歳入状況に加え、経済活動の縮小に伴う雇用状況の悪化等による社会保障関係経費の増加も見込まれ、本市の財政状況は、これまでになく厳しい状況に陥ることが想定されます。こうしたことから、財源確保と財務体質の改善を図るため、「知多市緊急財政改善プラン」を作成し、令和3年度から5年度までの3か年で効果額15億円を目指して、歳入確保、歳出削減の両面から改革に取り組むことといたしました。
このアンケートは、企業・事業所における雇用状況や事業展開、行政施策への要望などの把握を目的に、武豊町内に立地する企業・事業所から無作為に抽出した500事業所を対象としたものであります。
したがいまして、市税におきましては、新型コロナウイルス感染症の拡大の影響を受けた雇用状況の悪化による個人市民税の減や固定資産税の軽減措置等により大幅な減収を見込むとともに、一方で地方交付税制度における普通交付税や臨時財政対策債の増加分を加味したものとなっておるものでございます。 ◆7番(掛布まち子君) ありがとうございます。
409 ◯産業部参事(打田 淳) 就労状況につきまして、ハローワーク西尾に確認したところ、非正規労働者を含んだ雇用状況で申し上げますと、4月から9月までの6カ月間で約450名の方が失職しており、これは前年同月と比較して約2倍増の厳しい状況にあると伺っております。
本議案は、社会一般の情勢に適応した適正な給与の確保のため、その時々の経済、雇用状況等を反映して決定される民間の給与に準拠して定めることが最も合理的で理解を得られる方法であると考え、人事院の給与勧告に基づく国家公務員の給与改正に準じた給与改定を行うものであり、近隣他市の状況、民間並びに国家公務員準拠などを総合的に勘案し、賛成するものであります。
また、本市のコロナ禍影響下の雇用状況をどのように分析し、対応しているのか、お伺いいたします。 (3)ICTを活用した行政手続について。 ア、市税や保育料のスマートフォン決済を可能にし、非接触型納付を推進しませんか。 イ、保育園や児童クラブ入所の電子申請を整備し、手続の簡素化と保育士の負担軽減を図りませんか。
461 ◯消防総務課長(杉浦克彦) 実際的にいいますと、消防職員の増員ということでございますけれども、これにつきましては今後、定年延長ですとか、また再任用の制度の変更ですとか、そういうような雇用状況の変化等もございます。