5982件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊橋市議会 2002-03-07 03月07日-02号

大きい3番、東海地震防災対策強化地域指定を想定して 中央防災会議東海地震に関する専門調査会が、駿河湾付近震源を発生すると言われる東海地震想定震源域を発表し、マグニチュード8の地震が発生した場合、豊橋市など県下44市町村が新たに震度6弱以上と想定された問題で、本市は庁舎内に地震防災対策推進本部を設置し、住宅などの耐震対策避難所、消火救助情報収集・伝達などをテーマとして検討してこられております

碧南市議会 2002-03-07 2002-03-07 平成14年第2回定例会(第2日)  本文

(4)特に碧南市の避難所耐震耐久調査の結果の公表と補強、建てかえ計画市民に示すことが必要です。この場で明らかにしてください。  (5)広報活動について、碧南市では広報車による広報となっていますが、橋や川で分断された当市では、地震によって分断されれば機能を果たせません。私たちは、同報無線を求めてきましたが、市当局は具体化せずに今日まで来ています。具体的な方策を示してください。  

一宮市議会 2002-03-07 03月07日-02号

公共施設耐震診断につきましては、昨年の9月議会においてお答えさせていただいたとおりでございますが、避難所のうち特殊な建物、8施設を除き、調査がほぼ完了しております。その結果、避難所として神山小学校を初め貴船、向山、富士の各小学校、葉栗、奥の各中学校屋内運動場については耐震性に疑問があり、その他の施設につきましてはおおむね耐震性を確保しております。 

長久手市議会 2002-03-06 平成14年第1回定例会(第4号 3月 6日)

まず本町は、避難所としては17カ所指定をしておりまして、長久手高校と、そして長湫公民館を除く15施設が町の管理しております避難所となっているわけでございます。そのうち、昭和56年の建築基準法改正前に建築された施設は5施設あるわけでございますが、そのうち、この役場、西小体育館東小体育館、長中体育館耐震診断を行っております。そして、長中体育館につきましては、耐震補強工事を行っております。

豊田市議会 2002-03-06 平成14年 3月定例会(第2号 3月 6日)

九つ目避難所についてであります。  阪神・淡路地震の記録を見ますと、地域防災計画指定されている避難所だけでは足りなくて、小中学校高校、大学、社会教育福祉施設など、自治会館神社仏閣、企業の建物避難可能な場所安住地を求めて避難をされておりました。また、公園や空き地にテントを張ったり、自家用車で生活をする人も多かったと記されています。

瀬戸市議会 2002-03-05 03月05日-05号

ここでは地震防災施設について、特に市民の多くが避難所として利用することになる小・中学校耐震調査の結果が、平成11年度に完了している調査の結果ですが、皆さん避難される予定場所がどんな調査結果になっているか、お知らせいただきたいと思います。そして、改修計画等、今後の整備計画についてもどのように取り組んでいかれるのか、ここでお尋ねするものです。 

豊川市議会 2002-03-05 03月05日-03号

年度におきまして、市民皆さん避難場所はどこであるのかといった、そうした日ごろから承知しておいていただくために、市内の58カ所の避難所66カ所の避難地、2カ所の広域避難場所案内表示板の設置を。また、病院、医院、避難場所防災関係機関などの位置を網羅しました防災マップ並びに災害対応手引書となります防災マニュアルを作成をしまして、全世帯に配付してまいります。

東海市議会 2002-03-04 平成14年 3月定例会(第2日 3月 4日)

昨年6月の中央防災会議で旧耐震基準個人住宅災害弱者施設避難場所として利用されている建物公共施設耐震化が進んでいないなど、重大な問題点が明らかになり、12月に開催された専門調査会では、避難所となる学校耐震化の遅れが、また既存不適格住宅住宅耐震化についての公的助成必要性など意見が出されています。  

豊川市議会 2002-03-04 03月04日-02号

1つ目に、県と市を結ぶ新総合通信ネットワーク整備2つ目に、市と防災関係者避難所を結ぶ地域防災無線整備3つ目に、地区防災訓練実施啓発4つ目建築物耐震対策検討5つ目避難所周知対策強化でありますが、中でも特に力を入れて実施する地区防災訓練については、市内161の自主防災会組織を中心に、地震を想定した訓練啓発並びに訓練のあり方を新年度に反映するなど、地震対策における積極的姿勢は高

蒲郡市議会 2002-03-04 03月04日-01号

学校施設につきましては、計画的に改修を進めていますが、先の東海地震震度予測見直しもあり、特に、災害時における地域住民避難所となっている体育館を早急に整備する必要があります。このため、本年度は、蒲郡南部小学校と国の第2次補正予算により繰り越し施工する三谷中学校の2校について、大規模改修工事とあわせ耐震補強工事も実施してまいります。

岩倉市議会 2002-03-04 平成14年第1回定例会(第 1号 3月 4日)

委託料避難所耐震診断調査委託料につきましては、今年度南部中学校校舎診断調査費用を計上させていただいております。  次に、工事請負費といたしましては、新しく避難場所といたしまして、地域交流センターくすのきの家指定いたしましたので、その避難場所の標識を設置する費用であります。  

長久手市議会 2002-03-04 平成14年第1回定例会(第2号 3月 4日)

従来から行っております災害用資機材及び非常食・避難所での日常生活用品などの備蓄を行い緊急時に対処するとともに、町民に対しましては地震対策啓発」云々と書いてあります。根本的には今後やるということはいいでしょう。しかし、こういうのがあって、緊急にやるということが書いてある以上、地震対策にそれなりに急遽、予算を組み替えるかと思えば、全然そういう予算がない。それは一体どういうことでしょうか。

半田市議会 2002-03-04 03月04日-01号

また、平地川の護岸整備、ため池の洪水調整ゲート改修を実施するとともに、防災対策として避難所備品などの整備浸水実績図全戸配布など、災害防止災害時における的確な対応情報収集に万全を期してまいります。なお、地震への対応として、木造住宅に対する耐震診断補助制度を導入してまいります。しかし、災害対策市民皆さんの御協力は欠くことができません。

豊橋市議会 2002-03-01 03月01日-01号

さらに、耐震対策として配水管地震被害予測調査のほか、避難所等への応急給水が可能となる配水管取替工事に着手してまいります。 さらに、下水道事業でございますが、第6次拡張事業として、高師南地区における汚水管整備下地ポンプ場築造工事などを計画的に実施するほか、浸水対策として菰口及び前田南地区におきまして管渠施設改良工事を実施してまいります。

一宮市議会 2002-03-01 03月01日-01号

地震風水害等の大規模災害対策につきましては、防災備蓄倉庫を建設するとともに、避難所資機材の充実を図ります。また、風水害を想定した愛知県・一宮市総合防災訓練光明寺公園河川敷において実施いたします。 さらに、大和西分団庁舎の改築にも意を用いるとともに、水槽付消防ポンプ自動車2台及び消防団消防ポンプ自動車1台の更新をすることにより、災害に強い安全なまちづくりに取り組みます。 ⑥市街地整備について。