1071件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

春日井市議会 2020-06-29 06月29日-03号

他の学校でも風水害時の川の水位の上昇に伴い,周辺地域避難勧告または避難指示発令された場合は,校舎の上層階緊急避難スペースとなり,途中から避難スペースが変更になる場合もあるなど,避難所によって状況が異なります。 そこで,避難所開設に係る計画を立てるとともに,その手順の確立や人員の確保をしていくことが重要であると考えますが,本市の見解をお伺いいたします。 

長久手市議会 2020-06-17 令和 2年第2回定例会(第4号 6月17日)

○10番(山田けんたろう君) これはホームページ上で確認させていただきましたが、これはホームページのトピックスに添付してあるのみで、それを開くと内閣府のホームページに飛んでいってチラシを見ることになるんですが、大変専門的な用語が羅列されておりまして、フローだとか、そういった避難避難指示避難勧告いろんなレベルに合わせて避難することが書いてあるんですが、それを一般の市民の方が見て、自分たち判断できるのかというのが

豊橋市議会 2020-06-08 06月08日-01号

どちらか一方で起きて、もう一方で後発地震発生が懸念される半割れケース想定されるのですが、その場合に、警戒対応を国が呼びかけるというようにもなっていて、ガイドラインでは、関係する自治体には、続いて起こるかもしれない後発地震発生後では避難が間に合わない沿岸部などを、基準としては地震発生後、津波により30センチメートル以上の浸水が30分以内に生ずる地域事前避難対象地域に設定し、国の呼びかけを合図に、避難勧告

春日井市議会 2020-03-12 03月12日-05号

特に雨による土砂災害や洪水・浸水災害のように,時間の経過とともに発生する災害に関しては,公的機関やテレビ,ラジオ等報道機関などが発表する各種災害情報とともに,SNSによる局地的な情報を重ね合わせることにより,場合によっては災害発生前に災害の予兆を検知でき,避難勧告避難指示等事前対応につながる可能性も生まれてきます。 

名古屋市議会 2020-03-06 03月06日-05号

東京都の東部低地帯に位置する江東区や江戸川区などの江東5区では、都や国を交えた広域避難に関する検討会が行われておりますが、対象者数250万人とも言われる避難者避難場所避難手段確保の問題などから結論を出すには至っておらず、結局、さきの台風においても広域避難勧告発令することはできなかったと聞いております。 

田原市議会 2020-03-05 03月05日-03号

これを受けまして、本市でも事前避難対象地域の住民に対しまして、避難勧告等を発令し、後発地震による津波から命を守るための避難を呼びかけます。臨時情報発表後1週間は、知人や親類宅避難所等避難をしていただき、仕事や学校などに少なからず影響が出ることが想定されるため、どの地域対象地域にするかは、国のガイドラインを参考に近隣市町情報を交換しながら現在検討しているところでございます。

豊明市議会 2020-03-01 令和2年3月定例月議会(第4号) 本文

市が避難勧告等を発令したことにより行う応急救助に支出した費用の一部を補償する全国市長会防災減災費用保険制度平成29年度に創設され、昨今の全国的な豪雨災害など、多発する大規模災害自治体規模によって異なる保険金支払い実態等、昨年に制度内容が改正をされております。  保険料に対しての補償費用保険金支払い基準から算出し、検討した結果、本市は加入に至ってはおりません。

豊明市議会 2020-03-01 令和2年3月定例月議会(第2号) 本文

報無線の運用といたしましては、災害時に災害対策本部長、これは市長になりますが、避難勧告、避難指示、緊急も含めまして、そのような発令をする場合には、同報無線のスピーカーから音声、これは市長の声明ですとか、システム型の音声になります、及びモーターサイレンからサイレン音を流しまして災害避難情報を伝達していきます。また、平常時には定期的に音声サイレン試験放送を行い災害に備えていきます。  

岡崎市議会 2020-02-28 02月28日-02号

気象庁から特別警報が発表され、自治体からの避難勧告避難指示が出ても、自分は大丈夫だという何の裏づけもない正常性バイアスが働き、避難行動に結びついていないという点や、避難対象となる地域が広過ぎて、自分事として考えられないという問題があります。さらに、避難対象となるのは、何千人、何万人単位となりますので、それでは避難所スペースが足りないという問題も出てきます。 

一宮市議会 2019-12-11 12月11日-04号

◆13番(井上文男君) 一宮市内避難勧告、避難指示が発表されたとき、小・中学生の登下校に対しどのような対応をしているのか、教えてください。 ◎教育長高橋信哉君) 児童・生徒の登下校につきましては、特別警報暴風警報が発表されているかどうかが、まずは判断の目安となります。 御質問登校前に避難勧告あるいは避難指示が発表された場合には、登校を控え、自宅に待機することとしています。

大府市議会 2019-12-10 令和 元年第 3回定例会−12月10日-03号

また、第2節「処理すべき事務又は業務の大綱」で、市が行う内容として、(6)「屋内退避避難勧告指示を行う」と書かれています。  万が一の場合、事故が起きたとき、パニックになる可能性は考えられます。スムーズに指示を行うためにも、訓練は必要ではありませんか。 ○議長山本正和)  お答え願います。市民協働部長