256件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西尾市議会 2021-03-12 2021-03-12 令和3年 予算決算委員会企画総務分科会 本文

4項選挙費は2億962万9,000円で、1目選挙管理委員会費3,868万円は、一般職員5人分の人件費をはじめ、選挙事務に要する経費計上、142ページ、2目市長市議会議員一般選挙費1億1,112万3,000円、144ページ、3目衆議院議員選挙費5,969万円、148ページ、4目最高裁判所裁判官国民審査費13万6,000円は、各選挙執行に要する経費計上でございます。  

津島市議会 2021-02-24 令和3年第1回定例会(第1号) 本文 開催日: 2021-02-24

第4項選挙費、1目選挙管理委員会費、本年度予算額1,430万4,000円は、選挙管理委員会委員4人分の報酬58万2,000円、職員2人分の人件費1,345万円をはじめ、選挙管理事務に係る事務管理経費27万2,000円を計上しております。  2目衆議院議員選挙費、本年度予算額3,077万1,000円は、本年10月21日に任期満了となります衆議院議員選挙に係る投開票事務の諸経費でございます。  

東海市議会 2020-03-23 令和 2年 3月定例会 (第3日 3月23日)

反対の2点目は、選挙管理委員会費についてであります。職員人件費の1,670万円は、期日投票所、住民の望む投票所への調査・研究が不十分であると思われるので、反対とするものです。  反対の3点目は、加木屋市民館トイレ改修事業1,228万円であります。以前、高横須賀公民館トイレ改修には、事業費1,070万円、設計料には85万円かけました。

東郷町議会 2020-02-25 令和2年第1回定例会(第1号) 本文 開催日:2020-02-25

一番上の升、選挙管理委員会費から次のページ東郷町議会議員一般選挙費までの減額は、本年度執行いたしました選挙の額の確定によるものでございます。  39、40ページをお開きください。  上段、防災啓発費減額は、右ページ説明欄防犯啓発事業に係る印刷製本費及びその下の地域防災組織育成事業助成金の額の確定によるものでございます。

西尾市議会 2019-03-12 2019-03-12 平成31年 企画総務委員会 本文

4項選挙費は1億3,791万円で、1目選挙管理委員会費3,495万4,000円は、一般職員5人分の人件費を初め、事務に要する経費計上、136ページ、2目参議院議員通常選挙費6,013万6,000円、138ページ、3目県議会議員一般選挙費4,222万6,000円及び140ページ、4目吉良土地改良総代会総代選挙費59万4,000円は、それぞれの選挙執行に要する経費計上でございます。  

津島市議会 2019-02-26 平成31年第1回定例会(第1号) 本文 開催日: 2019-02-26

第4項選挙費、1目選挙管理委員会費、本年度予算額1,648万3,000円は、選挙管理委員会委員4人分の報酬58万2,000円、職員2人分の人件費1,565万円を初め、選挙管理事務に係る事務管理経費25万1,000円を計上しております。  2目愛知県議会議員一般選挙費、本年度予算額1,593万5,000円は、愛知県議会議員一般選挙に係る投開票事務の諸経費でございます。

西尾市議会 2018-03-13 2018-03-13 平成30年 企画総務委員会 本文

4項選挙費は1億216万4,000円で、1目選挙管理委員会費、説明欄1及び2の選挙管理委員会人件費事務に要する経費を初め、129ページ、2目県知事選挙費説明欄1及び2の県知事選挙、131ページ、3目県議会議員一般選挙費説明欄1及び2の県議会議員一般選挙執行に要する経費などの計上でございます。  ページが飛びますが、328ページをごらんください。  

津島市議会 2018-02-26 平成30年第1回定例会(第1号) 本文 開催日: 2018-02-26

第4項選挙費、1目選挙管理委員会費、本年度予算額1,595万4,000円は、選挙管理委員会委員4人分の報酬58万2,000円、職員2人分の人件費1,506万6,000円を初め、選挙管理事務に係る事務管理経費30万6,000円を計上しております。  2目市長選挙費、本年度予算額2,488万2,000円は、津島市長選挙に係る投開票事務の諸経費でございます。  62、63ページをお願いいたします。