3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

日進市議会 2022-06-14 06月14日-04号

この補助金取得を参考に、みよし市が今年度、中学校に設置、あと2年かけて小学校全てに設置を予定されています。また、東郷町など他市町も、現在、設計や検討に今年度入っておられます。近隣市町状況や国の補助制度の活用などについて、どのように調査、検討されているのか、お尋ねします。 ○議長青山耕三) 答弁者学習教育部長

扶桑町議会 2017-06-08 平成29年第4回定例会(第2日 6月 8日)

今後の事業放課後児童クラブ専用棟小学校空調設備設置、多機能児童センター建設補助金取得の動きは、どのようにお考えでしょうか。 ○議長市橋茂機君) 鯖瀬総務部長。 ○総務部長鯖瀬 武君) 御質問のとおり、今後、放課後児童クラブ専用棟を初めとする建設事業を予定しておりますけれども、これにつきましては国や県の補助金制度がありますので、それを念頭に計画をしております。

豊田市議会 2007-09-10 平成19年 9月定例会(第2号 9月10日)

まずお聞きしたいのは、この道路台帳が整備をされていないということは、これは正当な各種補助金取得ができないという状況、私が申し上げましたように、台帳というのは各種補助金取得のために必要なものであるわけでありまして、地方交付税交付、それから地方道路譲与税、それから軽油取引税自動車重量税県税自動車取得税交付金及び交通安全対策特別交付金指定都市への算定基準となり、極めて重要なものであるとなっております

  • 1