9847件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

刈谷市議会 2022-12-16 12月16日-04号

会議録公開については、委員自由な発言ができなくなるということから公開しないとおっしゃっていますが、委員という表記で匿名にすれば配慮できることです。西三河9市で会議録公開していないのは、本市と碧南市と高浜市でした。自治基本条例基本原則に基づき、会議録についても情報公開を進めるよう申し述べておきます。 以上の理由から、議案第72号への反対討論といたします。 

碧南市議会 2022-12-15 2022-12-15 令和4年予算審査特別委員会福祉健康分科会 本文

230 ◆管理課長小笠原輝) アメニティスペースの今回の再構築でございますけれども、金額という部分だけではなくて、その事業者が持ってみえる発想力だとか、技術力、あと、専門的な知識、経験、そういったものを有する事業者自由な提案の下でこの再構築を行ってまいりたいと考えておりますので、公募型のプロポーザル方式によりまして、この事業者を決定してまいりたいと考

飛島村議会 2022-12-14 12月14日-02号

また、自由に移動する手段として、シニアカーの購入に補助金を設けてはどうか、村長の理解ある回答をお願いいたします。 この場での質問はここで終わります。     〔村長 加藤光彦君 登壇〕 ◎村長加藤光彦君) 伊藤秀樹議員の御質問の村の計画についてでございますが、飛島村では現在、2032年度末における人口を4,800人とすることを目標とした第5次飛島総合計画を策定しております。

碧南市議会 2022-12-12 2022-12-12 令和4年第8回定例会(第3日)  本文

80 ◆市長禰宜田政信) そういったいろいろな個別の団体についてのいろんなことはあるかもしれませんけど、私の立場ということで、個別のそういう団体思想信条等、これは憲法19条に規定をされている思想及び良心の自由が保障されておるということでございますので、それについて言及する立場ではありませんので、言及を控えさせていただきます。

北名古屋市議会 2022-12-09 12月09日-02号

意見疑問点自由記述欄で特に多かったことは、荷物増加について、教員、教育委員、大人の理解を得られるか、いじめ、地域の格差、差別、学習状況意見が多かったです。こちらについては資料2をご参照ください。 特に気になったのが、荷物増加についてです。自由記述欄に、ランドセルに教科書とタブレットを入れて小学生が登校していますというものがありました。

碧南市議会 2022-12-09 2022-12-09 令和4年第8回定例会(第2日)  本文

商店街には地元の特産品商材を販売する35店舗ほどが並んでおり、24時間自由に来場、買物が可能。自身のキャラクターとなるアバターをつくり、手元のパソコンから誰でも気軽に商談やショッピングができます。商店街への訪問アバター数開設1週間で1,500超、メタバースに構築された日本初商的交流空間をつくられました。

常滑市議会 2022-12-08 12月08日-03号

企画部長関公司) 市内の経済を活性化することは大事なことだということで、そうしたことは理解できるんですけれども、最終的に昼食をどこで取るのかというのは、やはり、これ職員の個人の自由ということになりますので、職員がそうした気持ちになるように、事業者さんにおかれましても、ぜひ魅力的な情報発信などをしていただきまして、職員向けのチラシの掲示についてもご要望があれば協力をさせていただきたいと思いますので

瀬戸市議会 2022-12-07 12月07日-04号

◆13番(中川昌也) いずれにしても使途先自由度を、やっぱり高めていただけることを期待して、次の質問に移ります。 小項目の3、瀬戸市独自の施策実現は、市長の強いリーダーシップがあってこそ実現ができると思います。そうした政治判断と、いつまでにそれを実行するのかという意気込みを伺います。 ○水野良一議長 経営戦略部長

大府市議会 2022-12-07 令和 4年第 4回定例会−12月07日-03号

例えば、学校とかだと、授業があって休み時間なんですけれども、放課後クラブはある意味、自由時間、1日自由な時間ですので、例えば、自慰行為とか、これは自然な行為であって、それを否定するものではないですけれども、やはり正しく伝えていかなければならない場面は、やはり遭遇するというふうに思うんですよね。  

一宮市議会 2022-12-07 12月07日-04号

その際の自由意見欄などでは、敬老会開催を前提とした意見が多く見られました。 敬老会は、多年にわたり社会に寄与された高齢者を敬愛し、長寿を祝い豊かな老後の暮らしと明るい社会まちづくりを目的としております。また、開催については、多くの方々と交流ができるとともに大変喜ばれている事業でございますので、引き続き開催してまいりたいと存じます。 ◆10番(宇山祥子君) まとめに入らさせていただきます。 

大府市議会 2022-12-06 令和 4年第 4回定例会−12月06日-02号

大府市でも、自家用車を持たなくても市内自由に移動できるような公共交通機関充実は必要と考えます。  そこで、お伺いします。  1項目目は、自家用車を持たなくてもよくなるような移動手段充実を考えているか、お答えください。  現在主流である内燃機関のエンジンで走る公共バスの次世代のバスとして、電気や水素を動力源とするバスが開発されています。

豊橋市議会 2022-12-06 12月06日-02号

今、私、保育園の夕方の時間帯の状況、曖昧な国が定めた状況の中では、利用時間がしっかり決まっていないと、それって自由に使えるんじゃないかなと保護者は思っているよと話をしたのですけれども、実際に最初に私が申し上げた5時に仕事が終わって、6時まで預けてもいいのかということが、保育者側の聞き取りを行う中で、これはとても無理だなというように正直感じました。

日進市議会 2022-12-06 12月06日-03号

なお、道の駅の子育て支援施設は、子育て支援課と調整を重ねてきた結果、地域子育て支援拠点そのものを設置するものではなく、道の駅の特性を生かし、子育てに関する情報発信子育て世帯交流などを行える場所として、来駅された方がより気軽で自由に御利用いただける施設としたものであります。 ○議長青山耕三) 白井議員

豊橋市議会 2022-12-05 12月05日-01号

本多洋之議員登壇〕 ◆本多洋之議員 自由民主党豊橋市議団本多洋之です。通告に従いまして一問一答方式一般質問を行わせていただきます。 今回は大きく2点。まず大きな1、自治会活動デジタル化についてであります。 地域活動中心的役割を果たす自治会においては、近年、高齢化による運営負担の増大、役員の担い手不足、一人暮らしや共働き家庭増加による活動者の減少といった課題を抱えています。