184件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊川市議会 2001-12-11 12月11日-02号

これはゼロ歳から5歳までの平均の数字ですので、職員配置基準からすれば3歳未満児にはもっと多くの費用がかかっているのかと思います。自分の手で子育てをしたいと望んでいる保護者に対し、特に3歳未満子供を持つ保護者への子育て支援対策充実も一層重要だと考えております。 現在、どんな支援対策が行われているのか、お伺いします。 

岩倉市議会 2001-12-06 平成13年第4回定例会(第 2号12月 6日)

職員配置についても、保育士一人当たり年齢別担当数の三歳児20人、4~5歳児30人という基準は、主要諸外国の10~15人という基準に比べきわめて低く、幼い子ども生命を長時間にわたって預かる施設であることから、職員配置基準改善焦眉課題といえます。  住民要求に応え、保育事業の一層の推進のために保育所運営基本となる「最低基準」の抜本的改善を求めて、国に意見書を出して頂くよう陳情します。  

豊川市議会 2001-09-05 09月05日-03号

このため、空き店舗保育所として活用する事業につきましては、設置基準職員配置基準などが、今後示されてくると考えられますので、保育内容の質を低下させることのないよう、また、空き店舗の現況なども踏まえ、児童福祉計画見直しの中で、総合的に検討し、本市として取り組むことが可能かどうか、調査研究してまいりたいと考えております。 

安城市議会 2000-12-01 12月01日-01号

職員配置についても、保育士1人あたり年齢別担当数の3歳児20人、4~5歳児30人という基準は、主要諸外国の10~15人という基準に比べ極めて低く、幼い子ども生命を長時間にわたって預かる施設であることから、職員配置基準改善焦眉課題といえます。  住民要求に応え、保育事業の一層の推進のために保育所運営基本となる「最低基準」の抜本的改善を求めて、国に意見書を出していただくよう請願します。

豊川市議会 2000-12-01 12月14日-04号

職員配置についても、保育士一人当たり年齢別担当数の三歳児二十人、四、五歳児三十人という基準は、主要諸外国の十から十五人という基準に比べて極めて低く、幼い子供の命を長時間にわたって預かる施設であることから、職員配置基準改善焦眉課題といえます。住民要求に応え、保育事業の一層の推進のために保育所運営基本となる「最低基準」の抜本的改善を求めて、国に意見書を出していただくよう請願します。 

豊川市議会 2000-12-01 12月22日-05号

また、職員配置基準につきましては、三歳児はおおむね二十人につき保育士を一人以上、四歳児及び五歳児はおおむね三十人につき保育士を一人以上と定めており、弾力的な職員配置が可能な規程となっております。こうした保育所施設使用状況並びに職員配置の定め方に基づきまして、今回の請願につきましては、同意できないものと判断し、不採択とするものであります。  

岩倉市議会 2000-06-15 平成12年第2回定例会(第 4号 6月15日)

また、保育制度はこうした制度もとにして、保育水準の維持ができるかとの質問でございましたが、保育園運営につきましては、地域別乳幼児人口もとにして、市民ニーズを考慮しながら園別定数を定め、さらに職員配置につきましては、保育園職員配置基準に基づきまして、各園ごと受け入れ児童数に合わせ適正な職員を配置し、今日まで保育園運営をしてまいりました。  

稲沢市議会 1999-12-13 平成11年第 6回12月定例会−12月13日-03号

そして、30年前の職員配置基準など、改善もないままです。その上、定員を、厚生省は通達で定員の15%増しを認めて、年度内においては25%増しを認めています。このままでいきますと、保育士さんの負担がふえる、そしてしわ寄せを受けるのは子供たちなのです。物言わぬ子供の将来を思い、そしてこの国の21世紀を思うと、本当に不安でたまりません。  

一宮市議会 1999-12-07 12月07日-03号

それで、保育所事業というのが平成7年4月1日現在のものでありましたけれども、当然8年度にやられたわけですから、平成7年度の資料は出ると思いますが、このときに職員配置基準保母、4歳以上児が30対1、3歳児が20対1、2歳児が6対1、1歳児が4対1、ゼロ歳児が3対1となっています。保育審議会に出した資料がこれです。本来はこの時点ですと4歳以上児が36対1、それから3歳児は24対1、こういう実態です。

安城市議会 1997-12-03 12月03日-01号

第二に、国が示した乳児保育職員配置基準見直しでは、保育充実のため人員を増やしたり施設を整備するとそれが保育料にはねかえり、まさに「保育お金で買う」ものになってしまいます。とりわけ今回の厚生省概算要求の『乳児保育一般化等』では、保母配置基準を三対一に改善するため「保育所徴収基準」を見直しするとされており乳児保育料は別建で高くなることが予想されています。

豊川市議会 1997-12-01 12月16日-04号

第二に、国が示した乳児保育職員配置基準見直しでは、保育充実のため、人員をふやしたり、施設を整備すると、これが保育料にはね返り、まさに保育お金で買うものになってしまいます。とりわけ、今回の厚生省概算要求乳児保育一般化等では、保母配置基準を三対一に改善するため、保育所徴収基準見直しするとされており、乳児保育料別建てで高くなることが予想されています。

小牧市議会 1997-12-01 平成 9年第 4回定例会-12月01日-01号

│      │   │ │   │    │ 第2に、国が示した乳児保育職員│      │   │ │   │    │配置基準見直しでは、保育充実のた│      │   │ │   │    │め人員を増やしたり施設を整備すると│      │   │ │   │    │それが保育料にはねかえり、まさに │      │   │ │   │    │「保育お金で買う」ものになってし│

豊橋市議会 1997-06-09 06月09日-01号

これによりまして市の負担による財政措置の仕組み、更には職員配置基準あるいはサービス基盤整備方針などが明らかにされていないということもありまして、この見通しにつきましては更に具現化に向けて十分検討していくことが多いと思っております。 以上でございます。 ◎生涯学習部長榎島宗次君) それでは、私から大きな4番と5番について御答弁を申し上げます。 

安城市議会 1996-12-10 12月10日-03号

30年前の昭和41年に決められた厚生省令による職員配置基準もとで、多くの職員腰痛症などに倒れている現実を知っていただきたい。バザーなどで高齢者の生活を少しでも豊かにしようと努力している普通の特養経営実態を理解していただきたい。今回の不祥事が結果として補助金見直しという形での公的責任の放棄に拍車をかけることのないように願ってやまないと述べておられます。 

蒲郡市議会 1996-03-13 03月13日-03号

最後に、これまで申し上げた様々な子育て支援策推進保育行政における職員配置基準措置費内容改善特別保育事業の拡充を図るためにも財政措置充実強化をぜひ国に求めていただくよう、強く市長に要望いたしまして、1回目の質問を終わらせていただきます。                〔5番 日恵野佳代君 降壇〕 ○副議長(来本嘉治君) 答弁健康福祉部長。