瀬戸市議会 2024-03-04 03月04日-04号
建物の広さや子供たちの動線等は全て違いますので、それぞれの学校で実施していくことは分かりますが、共通しないといけないところは何を大切にするかではないでしょうか。 幡山東小学校は、人口増の対応として特別教室や職員室を増築部分に移設、PTAの活動支援室は外のプレハブでした。
建物の広さや子供たちの動線等は全て違いますので、それぞれの学校で実施していくことは分かりますが、共通しないといけないところは何を大切にするかではないでしょうか。 幡山東小学校は、人口増の対応として特別教室や職員室を増築部分に移設、PTAの活動支援室は外のプレハブでした。
また、愛知県が事業主体であります主要地方道瀬戸大府東海線等の幹線道路整備につきましては、引き続き早期完成に向けて事業を進めていただくよう、協力体制を充実してまいりたいと思います。 続きまして、ごみ行政の在り方についてに関しまして、順次お答えしてまいります。
上段1升目、道路維持管理事業、14節舗装修繕工事費の減額は、諸輪春木線、東郷三好線等の工事の完了によるものでございます。 その下の道路新設改良事業の減額は、諸輪地区渋滞対策事業。太陽わごうこども園周辺道路整備事業等の道路築造に係る調査等の委託事業の額の確定等によるものでございます。
○議長(中嶋祥元) 建設部長・・・ ◎建設部長(齊藤昭久) 道路管理者として本市が管理する区画線等につきましては、道路パトロールやあいかりによる道路補修情報の投稿、各地区からの改善要望などで得られた情報を基に状況を確認し、優先度に応じて速やかに再塗装を行っているところでございます。 以上でございます。 ○議長(中嶋祥元) 深谷英貴議員・・・ ◆3番(深谷英貴) 分かりました。
なお、事故現場と類似する場所が事故現場周辺に3か所ありましたので、車両進入禁止区域が分かりやすくなるよう区画線等により改善を図りました。また、毎月、職員による道路パトロールを市内7地区に分けて各グループが2回ずつ行っており、危険箇所の早期発見と解消に取り組んでいます。とのことでした。 その後、討論を省略し、採決した結果、委員全員をもって原案のとおり可と認めることに決定しました。
まちの基盤づくりでは、定住促進を目的とした三世代同居を支援するための三世代すまいる支援事業費、稲沢西土地区画整理事業区域内に公園を整備するための関連経費を予算計上されるとともに、市道00-225号線や木曽川堤防線等の道路整備事業費、井之口線や祖父江稲沢線等の街路整備事業費などを予算計上され、都市基盤整備の推進に努められております。
次に、企業立地に伴うインフラ整備につきましては、企業団地にアクセスする市道水野中線等の渋滞緩和に向けた調査を進めてまいります。 なお、今後につきましては、候補地の位置と規模から、インフラ整備が必要か、整備に見合った費用対効果が得られるかなど、総合的に判断して候補地を選定する必要があると考えております。
また、交通渋滞や沿道環境等の改善を図るため、明海町・老津町28号線や西幸町・高田町10号線、都市計画道路弥生町線等の幹線市道の整備を進めます。
「人と車が共存できる安心・安全な移動空間の形成」の分野では、幹線道路では、引き続き、県道横根大府線、都市計画道路養父森岡線等の整備を行ってまいります。補助幹線道路では、新たに吉田町地内の市道3096号線の用地測量及び道路改良工事を行います。また、知多半島道路大府パーキングエリア整備事業に関連し、長草町地内の市道2048号線の待避所設置工事を行ってまいります。
保育につきましては、和合地区に(仮称)東郷こども園を開園するために、令和3年度に引き続き建設費用を補助するとともに、開園に伴い周辺道路の交通量が増加することが考えられることから、町道東蚊谷線等の道路改良を実施し、保育園に通う児童や保護者の皆様が安心して通えることはもちろん、近隣にお住まいの方の生活環境の向上を図ってまいります。
効率的な産業活動や円滑な日常生活の移動の実現のため、骨格となる道路ネットワークの構築に向け、引き続き、高橋細谷線、豊田刈谷線等の整備や豊田南・北バイパスの早期整備に向けた関連市道整備等を行ってまいります。 また、(仮称)地域公共交通計画を策定し、基幹バス及び地域バスに加えて、新たに地区を拡大して地域タクシーの運行を行うなど、地域内移動支援の在り方の検討を進めてまいります。
効率的な産業活動や円滑な日常生活の移動の実現のため、骨格となる道路ネットワークの構築に向け、引き続き、高橋細谷線、豊田刈谷線等の整備や豊田南・北バイパスの早期整備に向けた関連市道整備等を行ってまいります。 また、(仮称)地域公共交通計画を策定し、基幹バス及び地域バスに加えて、新たに地区を拡大して地域タクシーの運行を行うなど、地域内移動支援の在り方の検討を進めてまいります。
◎建設課長(山田由樹君) 消えかけている外側線等の区画線におきましては、村で随時行っております。御指摘の「止まれ」につきましては道路標示でございますが、こちら蟹江署の所管となっております。村内の「止まれ」の標示で消えかけているところ、そちらを蟹江署に施工要望させていただきます。 以上です。 ◆2番(伊藤豊君) ぜひよろしくお願いいたします。
⑤ ジブリパークのオープンによって、渋滞が懸念される国県道(愛・地球博記念公園瀬戸線、瀬戸大府線等)の整備を進める絶好の機会とも言えますが、その実現の可能性について伺います。
◎都市整備部長(大森雅之) コミュニティバスの運行では、定員超過の際に追加車両を手配することになっており、こうはん線及び曽野線等で必要に応じて配車をしております。 バス車両の大型化につきましては、車両更新のタイミングで運行協議会等との慎重な議論の末、検討してまいりたいと思っております。 ○宮薗伸仁議長 原田議員。 ◆26番(原田学) じゃ、改めて質問をいたします。
◎水野副市長 市内で特に渋滞する主要道路としましては、国道153号及びそれに取り付く県道岩崎名古屋線、県道名古屋豊田線等の周辺道路となっております。また、県道名古屋豊田線と県道米野木莇生線の交差点周辺の渋滞も著しいと認識しております。 ○議長(武田治敏) 山田議員。 ◆1番(山田久美) ただいま御答弁された県道以外にも渋滞している道路としては、県道名古屋浅田線もあります。
124: ◯都市建設部長(加藤克彦君)[20頁] 役場南の交差点の工事内容につきましては、6月議会での山田議員へ答弁いたしましたとおり、信号機の設置工事、停止線等の規制に係る区画線は愛知県警察本部が施工し、規制以外の外側線等の区画線、防護柵の改良工事は町が施工するものでございます。
また、市役所周辺の水路改修によりまして、以前よりも市役所周辺の南大通線等の道路冠水が軽減しており、一定の効果が得られたと考えております。しかしながら、南大通線北側の道路の冠水が南側に比べてひどい状況であることから、今年度、南大通線の横断とその上流部の改修工事を予定しております。
その他、この地域の主要な国道、県道であります国道257号、県道設楽根羽線、県道瀬戸設楽線等の付替道路工事につきましては、現在進捗を図っているということでございました。このうち、県道瀬戸設楽線につきましては、仮称5号トンネルが付替道路事業としては、初めて貫通したと聞いております。このように令和8年度のダム完成に向け、進捗を図っていると伺っております。 以上でございます。
それから、3ページの伊勢4号線の道路の形状でございますが、この矢印の方向に直接この既設の道路、大浜舞浜線のほうに一応直接出られるということで、この上のところの三角形の部分は区画線等で明示をしまして、道路上の空地というような形になります。