4010件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

安城市議会 2005-03-09 03月09日-04号

そうすれば本当に、第三者的に考えれば、この三つの中からどれが出ても、それに反対するだけのものはないはずなんです。ですから、これは難しいからそれのいといて、ほかからアンケートとるというのは、これ非常におかしな考え方だなというふうに思っております。 

大府市議会 2005-03-09 平成17年第 1回定例会-03月09日-03号

市民部次長早川潔)  それでは、ご質問の3点目でございます同報無線利用について、人命にかかわるような問題についてはどうかということでございますけれども、同報無線につきましては防災行政用といたしまして大府市がその使用許可を得ているものでございまして、これを第三者例えば自治区等にその使用権限を譲るということはできないわけでございます。

岡崎市議会 2005-03-07 03月07日-04号

おめくりいただきまして、2項雑入は、自動車事故等第三者行為による損害賠償金等見込み額を計上したものでございます。 以上でございます。 ○議長(小野政明) 次、第49号議案から第51号議案牧野福祉保健部長。 ◎福祉保健部長牧野嘉明) 111ページをお願いいたします。第49号議案平成17年度岡崎市老人保健特別会計予算」について御説明申し上げます。 

日進市議会 2005-03-07 03月07日-05号

異動者本人及び同一世帯の者、または父母が届け出に来庁できないときは、第三者届け出に見えますが、異動者本人委任状が必要でありますし、届出人本人確認実施しております。 御質問にありますように、総務省は10月より改正するとしております。要領の改正通知といったものも本市の方に届いておりますので、現在のところも本人確認をしておりますけれども、今後、より厳格に運営をしてまいりたいと考えております。 

東浦町議会 2005-03-04 03月04日-02号

災害発生時に障害等理由により情報収集や安全な場所への避難が困難で、第三者支援が必要であると思われる方々の登録制度により、登録者に対するふだんからの見守りや、災害時の支援を行う施策が考えられます。東浦町においても、災害弱者所在把握を行っていますが、個人プライバシー保護といった観点から、その取り扱いに苦慮をされているように思います。

大府市議会 2005-03-04 平成17年第 1回定例会-03月04日-01号

また、目的外利用等がされる恐れがあるんではないかというご懸念でございますけれども、そういった場合におきましても、本人あるいは第三者等の利益、権利を不当に害さないということが大前提にございますので、あくまで例外的な規定として、そういう提供を行うということで、そういう不当の提供はここでは行われないというふうに理解しております。

田原市議会 2005-03-04 03月04日-02号

これには、第三者の目を活用する方法も一つの手段かなというふうに考えておりまして、現在、中部運輸局の方で行っております「観光なんでも鑑定団」というのがございまして、ぜひこれを田原の方にも来ていただきたいということで要望を実はしております。

尾張旭市議会 2005-03-04 03月04日-02号

それで、これらの関係を含めて、やはり庁舎内に設置されている事務改善委員会を含めて、四役を含めた、これは行政評価システムと若干ダブりますけれども、要は、私が思うには、第三者を入れた(仮称)行政改革推進委員会、これらをやはり早期立ち上げをしないと本当に動かないのかなというふうに思っております。ぜひこれについては、その準備はどの程度お考えなのか、そのことについてはこれも答弁を求めたいと思います。 

東郷町議会 2005-03-03 平成17年第1回定例会(第2号) 本文 開催日:2005-03-03

被害者には、障害者ひとり暮らし高齢者などの災害時に第三者支援が必要であると思われる人々が多かったとのことです。  私たちが住んでいるこの地方では、30年以内には必ず発生すると言われている東南海南海地震がとても心配です。そして、我が町東郷町はその防災対策推進地域に指定されています。  

刈谷市議会 2005-03-03 03月03日-04号

第三者評価につきましては、国は情報開示標準化という形で全国統一の方式を導入してまいりますので、本市といたしましては、利用者等事業者選びに役立ち、事業者間の競争意識を高め、サービスの質を向上させることを目的として本年度から取り組んでおります。事業者自己評価利用者評価とを今後一層充実していく予定でございます。 

岡崎市議会 2005-03-03 03月03日-03号

昨年成立した公益通報者保護法、いわゆる内部告発法は、企業内における不正を第三者機関、マスコミなどに告発した人物が職場で不利益をこうむらないため保護する法律です。来年施行されます。コクドの株問題、警察の裏金づくりなど、高級官僚や大企業でのモラルハザード国民の批判を浴びている中、この成立は意義あるものと考えます。以下、質問します。 

新城市議会 2005-03-03 平成17年3月定例会(第3日) 本文

議員がお触れになりました外部入札審査会等第三者機関の活用もこの指針による目標の一つでありますが、現段階におきましては、市町村レベルでは設置をしている団体は極めて少なく、いまだ検討過程にあるものと考えております。  また、一般競争入札の門戸の拡大につきましては、入札参加者数が多ければ競争性は高まると考えられますが、現段階では、地元の中小業者育成の視点も踏まえる必要があると存じます。  

田原市議会 2005-03-03 03月03日-01号

第25条では、開示決定等をするに当たっての第三者に対する意見書提出の機会の付与等を。 第26条では、保有個人情報開示実施について。 第27条では、他の法令等による開示実施との調整。 第28条では、開示に当たって公文書の写しの交付を受けるものに対する費用負担をそれぞれ規定をいたしております。 それから、第2節は、保有個人情報の訂正についての規定でございます。 

犬山市議会 2005-03-03 平成17年 3月定例会(第1日 3月 3日)

第27条は実施機関の職員及び受託業務に従事している者等個人情報の漏えいに関する罰則を法の規定に準じて設けるもので、第1項では、正当な理由なく、データベース等第三者提供したときは2年以下の懲役または100万円以下の罰金に処するとし、第2項で、個人情報個人または第三者の不正な利益を図る目的提供、盗用したとき、第3項では、職権を濫用して、個人情報を収集したとき、どちらも1年以下の懲役または50万円以下