44件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊田市議会 2016-02-29 平成28年 3月定例会(第2号 2月29日)

そこで、今後も法人税国税化にどんどん強化しつつある懸念もあり、抜本的な課題である国と地方税配分あり方について、全国市長会中核市市長会議論を重ね、国に対して要望していくべきと考えますが、お考えを伺います。  次に、小項目2点目、今後の動向を含め、その他想定される影響について伺います。  

豊田市議会 2016-02-29 平成28年 3月定例会(第2号 2月29日)

そこで、今後も法人税国税化にどんどん強化しつつある懸念もあり、抜本的な課題である国と地方税配分あり方について、全国市長会中核市市長会議論を重ね、国に対して要望していくべきと考えますが、お考えを伺います。  次に、小項目2点目、今後の動向を含め、その他想定される影響について伺います。  

豊橋市議会 2015-09-07 09月07日-01号

高度経済成長のもとで、社会インフラ整備等への対応を急いでいる段階では、中央から地方への税配分は潤沢であり、中央主導スピード感画一性は、地方にとってむしろ好都合であったと思われます。 ところが、低成長時代に入り、国、地方とも財源が悪化して、パイの配分が減り、自治体はそれぞれ多様な方法で自主的な施策を展開する、その必要性に迫られてまいりました。 

日進市議会 2014-02-26 02月26日-03号

では、行政改革のサイドからではありますが、昨年の暮れ、総務省が出した26年度地方財政計画では、地方交付税総額は前年対比で1%強のマイナス、また、26年度の交付税配分に当たっては、各自治体行政改革への取り組みの実績を見きわめ、再評価していく。例えば職員数や給与など、人件費削減取り組みの成果を地方交付税算定要素に加えていくといったような声も聞かれた。

豊田市議会 2013-06-19 平成25年 6月定例会(第4号 6月19日)

6月14日に閣議決定された経済財政運営改革基本方針、いわゆる骨太の方針で、政府交付税配分を行革や活性化査定において頑張る自治体へ手厚く重点配分する方針を示したとあり、豊田市は、政府より頑張る自治体として今回の補正予算を託されたのだと考えます。豊田市は期待に応えるべく、今後もさまざまな対策を打ち出し、全国の手本となるべく努力をしていくべきと考えます。  

一宮市議会 2012-06-12 06月12日-04号

以前から地方と国の税配分は国が6で地方が4、そして仕事配分地方が6で国が4ということが言われておりまして、税源配分仕事配分が逆転しているということが言われておりました。地方の要望としては、この税財源配分を5対5にしてほしいということを前から申し上げてきておりまして、これはなかなか実現されておらないように思います。 

豊橋市議会 2010-09-07 09月07日-02号

しかしながら、一括交付金化自体画期的なものであり、最終的には国と地方役割分担に応じた税配分地方交付税充実強化につながっていかなければならないと考えております。 そういう意味におきましては、ここ二、三日、新聞をにぎわしている議論が、少し心配されるところでございます。一括交付金絞り込み等によりまして、地方財源が減るのではないかという議論が多少新聞をにぎわしている。

豊田市議会 2007-02-26 平成19年 3月定例会(第2号 2月26日)

また、地方税についても税源移譲を含めた税配分見直しを行うなどの一体的な検討を行うことが明記されました。  特に税制につきましては、ことしの秋ごろから抜本的な税制改正議論が予定されておりますので、引き続いて東京事務所などを活用し積極的な情報収集に努めてまいります。  豊田市の独自色はというお尋ねをいただきました。  

豊橋市議会 2006-06-06 06月06日-02号

安形廣財務部長 歳入歳出三位一体改革関係ですけれども、まず国と地方税配分の問題は、現在御存じのとおり歳出支出は最終的に支出するのは国が4、地方が6という状態でして、地方分権ということを考えれば、国からの財源に依存せず、みずからの判断責任により地方が行財政運営するということですから、基本的にはその歳出支出に合わせていくべきだというように考えております。 

常滑市議会 2006-03-06 03月06日-01号

9目企画費では、1空港都市推進費として中部国際空港関係費64万2,000円の計上で、新たに全国民間空港関係市町村協議会へ参加し、航空機燃料費の確保や譲与税配分率の引上げなどを国に働きかけていきます。 また、臨空都市関係費111万3,000円では、空港対岸部地域開発用地の核となる先導的施設周辺分譲地誘致活動を積極的に進めてまいります。 

日進市議会 2005-03-03 03月03日-03号

3点目でありますが、三位一体改革というのが地方分権、そして財源移譲ということを言われておりますが、その原因、主要因は国と地方の借金が770兆円と巨額になり、いわゆる国からの税配分が減額になることはもう目に見えているというふうに思います。国の税収は約50兆円であります。しかし、国の予算は80兆円であります。これは30兆円の国債、私は異常としか言えません。