1325件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

武豊町議会 2023-12-05 12月05日-03号

町経済が活性化することで、住民収入増、そして町の税収増から、少子化対策福祉、行政サービスも充実させることができると思います。民間企業のランキングではございますが、住み続けたいまち愛知県に、先日は世界記録を達成した本町において、本実施計画の蓋を開けたら煙が出てきたということではなく、武豊らしさのある、住民の心が躍るようなまちづくりを期待して、私の質問を終わらせていただきます。

碧南市議会 2022-12-15 2022-12-15 令和4年福祉健康委員会 本文

その作業に対しては当然敬意を払うものでありますが、じゃ、この請願を採択、不採択をする判断となりますと、やはり沓名委員も言われましたが、ざっと今計算しても95の項目福祉行政、福祉政策というのは政治行政の根幹な政策であって、我々も日々そういう活動をしたり、総括の一般質問の中でその中の1つ、2つを取り上げて、限られた時間の中でこれはどうなんだと要望してみたり、ただしてみたり、何とか一歩ずつ進めている中で

一宮市議会 2022-12-07 12月07日-04号

こども家庭庁は、子供を取り巻く諸問題の解決のために、これまで複数省庁にまたがっていた子供政策を一元化させ、子供に関する福祉行政を担う子供政策司令塔としての役割が期待されています。こども家庭庁の創設が必要な背景には、子供をめぐる環境が一層深刻さを増している現状があります。例えば2020年の出生数は約84万人と過去最少を記録するなど、少子化対策は待ったなしの課題となっています。 

常滑市議会 2022-09-02 09月02日-03号

福祉部長中野旬三) 先ほど議員から障害者高齢者、それから安城市が介護予防策として実施するというようなご紹介もいただきましたので、福祉行政の観点で私からお答えをさせていただきます。 障害者施策の視点から見たeスポーツでございますが、こちらは障害者にとってフィジカルスポーツに比べてハンデが少ないとも言われております。

刈谷市議会 2022-08-31 08月31日-01号

議長中嶋祥元)  福祉健康部長・・・ ◎福祉健康部長加藤雄三)  国の第二期成年後見制度利用促進基本計画では、成年後見制度利用を必要としている人が適切に制度利用できるよう前期計画に引き続き、地域福祉行政、法律専門職家庭裁判所等が自発的に協力して、権利擁護支援に取り組む地域連携ネットワーク早期に構築するよう示されております。 

飛島村議会 2022-03-15 03月15日-02号

それが交通の便が悪い特殊環境にある、本村における高齢者に対する優しい福祉行政サービスであります。満75歳以上の福祉タクシー助成事業は一定の評価をしますが、年齢を引き下げる等、改善する余地は大いにあると指摘します。 さて、加藤村長になり、いろいろな村づくりが始まっております。ここで、私から提案をします。今現在、第5次総合計画を策定しています。

大府市議会 2021-12-17 令和 3年第 4回定例会−12月17日-04号

また、配偶者によるDVから逃れるためであったり、虐待から子どもを守るためであったりといった理由から、世帯主と別居して子育てしている、あるいは親族が養育している等の諸事情があり、かつ、児童手当において必要とされる手続をまだ行っていないケースなど、本市児童福祉行政において、現時点ではまだ把握できていない養育者の方から、先日のニュース等をきっかけに御相談いただける場合も想定され得ることを踏まえれば、現金

武豊町議会 2021-12-02 12月02日-02号

その福祉行政報告例によりますと、直近3年間の本町における児童虐待相談件数につきましては、平成30年度は71件、平成31年度は69件、令和2年度は70件で、ほぼ横ばいの状況であります。 虐待相談種別の内訳につきまして、令和2年度でご答弁いたします。心理的虐待が39件、ネグレクトが21件、身体的虐待が9件、性的虐待が1件となっております。 次に、主な対応状況であります。 

大府市議会 2021-06-11 令和 3年第 2回定例会−06月11日-03号

2点目の2項目目として、不衛生な飼育や、許容範囲を超えた頭数の飼育など、劣悪な飼育問題について、動物を救い出すにとどまらず、飼い主に対する福祉的ケアが必要であると考えますが、福祉行政との連携をどう考えているか、お聞かせください。  次に、3点目「ペット動物生物多様性課題について」、お尋ねします。  

瀬戸市議会 2021-06-11 06月11日-03号

高齢化社会が進んでいく中で、これまで以上に認知症になる高齢者の増加が予測されていることから、福祉行政の最前線を行う地方自治体で、認知症の方やその御家族が地域で安心して生活することができる環境を整備する取組が必要ではないかと考え、その実現に当たって御提案させていただき、早期に事業実施していただくことを目的として質問させていただきます。 

碧南市議会 2021-05-18 2021-05-18 令和3年福祉健康委員会 本文

調査事項は、1、社会福祉行政について、2、児童福祉保育所等について、3、高齢者福祉介護保険及び介護予防について、4、保健衛生について、5、市民病院について、6、その他福祉健康委員会の所管する議会閉会中の調査事項に関することについてであります。  以上申し上げた事項を、令和3年度議会閉会中の調査事項として決定いたしたいと思いますが、これに御異議ありませんか。      

大府市議会 2021-03-12 令和 3年 3月12日厚生文教委員会−03月12日-02号

福祉行政を推進していく上で、中核機関は市が設置するものであると考えております。独自に計画を策定しまして、市民普及啓発を進めるとともに、相談体制後見人支援等を充実させ、市の実情に合わせて、成年後見制度を必要とする市民の方に十分に利用していただけるようにしてまいります。 ○委員長鷹羽登久子)  続きまして、質問順位29番、久永委員の質疑をお願いします。

長久手市議会 2021-03-08 令和 3年第1回定例会(第5号 3月 8日)

○5番(大島令子君) 3項目め高齢者福祉行政における個人情報の開示について。  市内高齢者生活実態を把握することにより、緊急時の親族連絡先把握福祉サービス利用調整等を行うことを目的にした高齢者実態把握調査を市は行っています。対象者は、満65歳以上の独り暮らし、満75歳以上の高齢者のみの世帯です。

田原市議会 2020-12-03 12月03日-02号

縦割り行政を打破し、断らない相談支援の拡充は、福祉行政改革の重要な一歩です。多様化する生活上の課題について、複合的な課題解決を目指す包括的な支援体制が整い強化されれば、相談しやすい環境ができると期待しています。 そこで最後の質問としてお伺いいたします。本市重層的支援体制整備事業実施に向けて取り組んでいく考えがあるのかをお聞かせください。 ○議長大竹正章) 健康福祉部長福祉事務所長

安城市議会 2020-12-02 12月02日-02号

福祉行政には、ますます複雑で専門的な対応が求められる時代となっています。 1987年には相談援助国家資格である社会福祉士が誕生しました。社会福祉士は、大学で福祉制度法律、問題を抱えた方の相談の仕方、適切に把握するアセスメント方法など指定された19の専門科目教養科目を学び、国家試験に合格し、登録した方です。 

あま市議会 2020-12-01 令和2年12月定例会(第1日) 本文

ページをはねていただきまして、3、指定理由でありますが、社会福祉法人あま市社会福祉協議会は、本市の民生・児童委員市内社会福祉法人等社会福祉関係者保健医療教育などの関係機関とも幅広く連携を取りながら、あま市の地域福祉を推進し、本市が取り組む福祉行政に関する各種施策のうち、高齢者障害者福祉を増進するための施策を推進する拠点施設の一つとして位置づけられております。