7700件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

瀬戸市議会 2022-12-06 12月06日-03号

行政管理部長松崎太郎) 消費税収につきましては、そのほとんどが、年金医療介護少子化対策などの社会保障財源に充てることとされております。 所得の低い方、それから高齢者子育て世代にとって、その受益は大きいものと認識をしております。 ○水野良一議長 原田学議員。 ◆26番(原田学) 社会保障に充てられるんだみたいな話でしたけれども、本当ですかね。 

大府市議会 2022-12-06 令和 4年第 4回定例会−12月06日-02号

高齢化が進むことで課題となるのが、経済成長の停滞と社会保障制度の維持と言われています。少子化が続いていることにより、年金介護などの社会保障制度を支える生産年齢人口が減少する一方で、高齢者人口は増えていくため、社会構造のバランスは崩れ、高齢者を支える生産年齢人口負担が増えます。  

半田市議会 2022-12-06 12月06日-01号

その中で、子供政策を中心に据えた子供真ん中社会実現、男女間の不平等解消、性別・役割分担意識の是正、若者が将来の展望を描ける環境整備の3つの方向性が示されており、子供政策全般及び働き方や社会保障を見直すことや、支援策つながり一貫性継続性恒久性体系性国民から見えることが、少子化を食い止めるということがプランの重要な意義となっています。 補足説明をお願いします。 

刈谷市議会 2022-12-02 12月02日-03号

を求める請願日程第31 請願第3号 安全・安心医療介護実現のため人員増処遇改善を求める請願日程第32 請願第4号 医療介護保育福祉などの職場で働くすべての労働者大幅賃上げを求める請願日程第33 請願第5号 子どもたちの豊かな育ちを保障する制度充実拡充を求める請願日程第34 請願第6号 保育士配置基準改善を求める意見書提出を求める請願日程第35 請願第7号 介護福祉医療など社会保障

刈谷市議会 2022-12-01 12月01日-02号

を求める請願日程第31 請願第3号 安全・安心医療介護実現のため人員増処遇改善を求める請願日程第32 請願第4号 医療介護保育福祉などの職場で働くすべての労働者大幅賃上げを求める請願日程第33 請願第5号 子どもたちの豊かな育ちを保障する制度充実拡充を求める請願日程第34 請願第6号 保育士配置基準改善を求める意見書提出を求める請願日程第35 請願第7号 介護福祉医療など社会保障

瀬戸市議会 2022-11-30 11月30日-01号

25 第80号議案 令和4年度瀬戸介護保険事業特別会計補正予算(第2号)日程第26 第81号議案 令和4年度瀬戸後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)日程第27 第82号議案 令和4年度瀬戸水道事業会計補正予算(第2号)日程第28 第83号議案 令和4年度瀬戸下水道事業会計補正予算(第2号)日程第29 請願第2号 障がい者の生活支援を求める請願日程第30 請願第3号 介護福祉医療など社会保障

刈谷市議会 2022-11-30 11月30日-01号

を求める請願日程第32 請願第3号 安全・安心医療介護実現のため人員増処遇改善を求める請願日程第33 請願第4号 医療介護保育福祉などの職場で働くすべての労働者大幅賃上げを求める請願日程第34 請願第5号 子どもたちの豊かな育ちを保障する制度充実拡充を求める請願日程第35 請願第6号 保育士配置基準改善を求める意見書提出を求める請願日程第36 請願第7号 介護福祉医療など社会保障

北名古屋市議会 2022-11-30 11月30日-01号

款4繰入金は、職員給与費等繰入金として、社会保障税番号制度システム整備費等補助金交付及びその他一般会計繰入金として、前年度の国民健康保険保険者努力支援交付金の確定による返還金を相殺し、32万8,000円を減額いたしました。 款6国庫支出金は、社会保障税番号制度システム整備費等補助金交付に伴い、38万1,000円を計上いたしました。 次に、歳出につきましてご説明いたします。 

日進市議会 2022-11-30 11月30日-01号

陳情第11号、私立高校生父母負担を軽減し、学費負担公私格差を是正するために日進市独自の授業料助成制度拡充を求める陳情書陳情第12号、国の私学助成拡充に関する意見書提出を求める陳情書陳情第13号、介護福祉医療など社会保障施策拡充についての陳情書陳情第14号、「選択的夫婦別姓制度の導入など、一日も早い民法改正を求める意見書」を採択することを求める陳情陳情第15号、民主主義立憲主義

飛島村議会 2022-11-29 11月29日-01号

15款2項4目1節社会保障税番号制度システム整備費補助金624万8,000円の増額は、戸籍住基台帳管理事業における戸籍総合システム改修に係る補助額が確定したことによる増額をお願いするものです。 次に、歳出予算について、16、17ページをお願いします。 2款3項1目において、国庫補助金増額をお願いしたことによる国県支出金一般財源財源組替をお願いするものです。 

碧南市議会 2022-11-29 2022-11-29 令和4年議会運営委員会 本文

次に、令和4年請願第4号「介護福祉医療など社会保障施策拡充についての請願」につきましては、第1日に福祉健康委員会へ付託し、第5日に採決いたします。  次に、令和4年請願第5号「医療介護保育福祉などの職場で働くすべての労働者大幅賃上げを求める請願」につきましては、第1日に福祉健康委員会へ付託し、第5日に採決いたします。  

豊橋市議会 2022-09-30 09月30日-04号

2点目については、この交付金の活用の中で、私ども日本共産党としては、そもそも給付というのは誰もが受けられる環境をつくっていくというのが社会保障在り方として本筋であろうと思っている。その取組の一過程の中で、一局面で、より今回の施策がどこの分野の人に厚くなるかということの金額は、その瞬間の所得の大小などにかかわらず差が出てしまうという局面が生まれるのは、どうしてもあり得ることである。

大府市議会 2022-09-29 令和 4年第 3回定例会−09月29日-05号

1点目は、社会保障税番号制度推進事業についてです。  政府は、来年3月までに、ほぼ全ての住民にマイナンバーカードを所持させようと、マイナポイントによる利益誘導をしましたが、予算の半分にも満たない人しか支援事業を利用していません。市民がマイナンバーカード利便性を感じていない、個人情報を危うくすることを感じ取っているあらわれだと思います。  

常滑市議会 2022-09-28 09月28日-06号

医療保険対象者年齢で分けるのではなく、全ての人が同じ保険に加入することが本来の社会保障在り方と考えております。 以上のことからも、後期高齢者医療制度に対しては廃止をすべきであるため、令和3年度常滑市後期高齢者医療特別会計決算については認められません。 以上、討論を終わります。     〔降壇〕 ○議長稲葉民治) 以上で通告による討論は終わりましたので、討論を終結いたします。 

半田市議会 2022-09-28 09月28日-04号

国保法第1条には社会保障制度だとあります。相互扶助というのは戦前の理念です。また、ほとんどの人が結果的に加入する制度ではあります。県内では負担が軽いほうだからいいのではなく、協会けんぽと比べてどうなのかという視点が必要だと考えます。先ほど述べたように、所得が低く不安定な方が多く加入していることを踏まえ、支払える国保税にすることを求めるため反対いたします。 

日進市議会 2022-09-28 09月28日-05号

80%を超える場合は、財政構造が硬直化していると考えられ、経常経費の抑制に留意しなければならないと意見されていますが、これは、昭和50年代のことをいまだに引用しており、現在では、社会保障充実から跳ね上がり、90%が普通であることを認識しなければなりません。ほとんどの全国の自治体が90%程度であり、また、それを超える自治体も多々あります。これらの自治体は問題であることになってしまいます。